• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5machの愛車 [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2012年8月30日

スマートフォンのaLapRecorderとOBDIIで車載動画撮影とデータロギング 設定編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車載動画の撮影とデータロギング、ラップタイムの記録を同時に行えるアンドロイドアプリaLapRecorderの設定を解説します。

使い方は
http://minkara.carview.co.jp/userid/384406/car/632252/2040795/note.aspx

OBDIIに関しては
http://minkara.carview.co.jp/userid/384406/car/632252/2040758/note.aspx

を見てください。

2
●設定
全体では沢山の項目がありますが、理解でき必要と思い設定した項目のみです。
初期画面で本体のメニューキーを押して、メニューを表示させ「設定」をタップします。
3
1.General (全般)
1-1.Playback Options (再生オプション)
2) Video Player Layout (メーター数)
再生中に表示されるメーター数

1-2.録画設定 (Recording Options)
1) Recording Mode(記録データ)
「Data and Video」を選択
2) Video Quality (画面サイズ)
通常はデフォルトで「Highest Quality」、私は「720x480 ( 1.5:1.0 = 3:2 )」を選択

※私の機種(SC-05D)の場合、録画スイッチを入れると、アプリケーションがダウンしてしまう症状が発生しましたが
デフォルトで選択されている「Highest Quality(Default)」から「720x480」に変更したところダウンしなくなりました。

3) Video Recorder Layout (メーター数)
録画画面中に表示されるメーターの数を選択

4) Default Recording Description
既定保存録画データ名

5) Default Recording Comments
既定保存録画コメント
4
2. Bluetooth ODB2 Adapter
2-1. Select Bluetooth OBD2 Device
OBD2のBluetooth機器が認識されると ID が表示されるので選択

2-2. OBD2 Parameters
ODB2で取得可能なパラメータの一覧が表示されるので取得するデータをチェック

2-3. OBD2 Protocol
Auto Negotiate(Default)のまま
5
3. Bluetooth GPS Unit (外部GPSユニット)
3-1. Select Bluetooth GPS Device
外部GPS機器を利用する場合
6
4. Miscellaneous (その他の項目)
4-1. Units of Measure
記録するデータの単位
「 Metric(kph, meters, bar)」を選択

4-2. Gear Psition Caluculations (変速比)
変速比を設定すると、ODB2からギアの情報が取得できていなくても、車速と回転数から現在のギアを
表示します。
1) Caluculate Gear from RPM
ギヤ計算を利用場合チェック
2) 1st Gear Ratio ~
諸元表などから各ギヤ比を設定

3) Final/Diff Gear Ratio
ファイナル(最終減速比)を設定

4-3. Power & Torque Calculations
1) Vehicle Weight
車両重量を入力

2) Additional Weight
私は自分の体重を入れました。

※「Vehicle Weight」には「乾燥重量」、「Additional Weight」には装備と乗員の重量でしょうか
※上記以外の項目は数値がわからないのでデフォルトのままです

4-4. Use Secondary SD card (外部SDの利用)
外部SDにデータを保存する場合はチェック

4-5. Secondary SD card Location (外部SDの場所)
利用する外部SDの場所を指定


4-6. Reset to Defaults
初期の設定値に戻す
7
以上です、抜けている部分はあると思いますが、最低限この設定をしていれば
使えるのではないでしょうか。
関連情報URL : http://adyno.net/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

41955ブルーアースes32 185 60 14

難易度:

プラグ&イグニッションコイル交換

難易度:

カーボンパーツ補修

難易度:

エンジンオイル交換@257751

難易度:

半年点検+α

難易度: ★★★

ナンバープレートガーニッシュ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DC5前期に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
前期DC5です。 2~3カ月に一回程度サーキットかジムカーナ に行っています。 今は車高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation