• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

JTCC復活!!



SUPER GTは見事に小暮卓史/ロイック・デュバル組がチャンピオン獲得!
小暮、寿一のバトルにはヒヤヒヤさせられたけど、無事に走りきってホッとしました。
ENEOS SCがピットロードでの信号無視のペナルティで熱いチャンピオン争いに
水をさされた格好にはなったけど小暮くんにとって悲願のチャンピオン。

ウィダーHSVも最初はカッコ悪いカラーリングと思ってたけど今はすごくカッコいい!
この調子でフォーミュラニッポンも制してダブルタイトルを取って欲しい!

 
それから今日は新生JTCCの開催が正式発表されました。
WTCCに準拠したスーパー2000規定によるツーリングカーレースです。


サイド・バイ・サイド!


激しいインリフト



 
日本のメーカーの皆さん出番ですよ!
2012年からだからすぐに開発に取り掛かって来年テストしましょうよ。
日本車がいなきゃ盛り上がりませんよ。 期待してますよ!

ブログ一覧 | レース | クルマ
Posted at 2010/10/26 21:15:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 23:06
お久です。JTCCの話本当ですか?

JTCCの復活はとてもうれしいです。普段、ミニバンが多くなった今セダン系の復活があると思うと期待してしまいます。問題はルールでしょうね。前回やはりうまくいかなかったことを反省材料に盛り上がってほしいです。
でも今度はどんなメーカーが参加するでしょうね。まず、ホンダ(シビック?インサイト?CR-Z…アコードは大きいから・・・)トヨタ(アリオン・プレミオ、カローラ、FT-86・・・・プリウス?) 日産(ティーダ、シルフィ・・・) 三菱(ランサーしかないかな・・・)そしてスバル(レガシィ、インプ)マツダは・・・・考えるだけでうれしくなります・・・(*^^)v

でも痛車のデザインも出るんでしょうね・・・・
コメントへの返答
2010年10月27日 20:55
自分も嬉しいんですが
まだまだ分からない事ばかりで
胡散臭い所もあるので
素直には喜べないですね。

日本車には魅力的なのが少ないですね。

痛車は勘弁して欲しいですね。
2010年10月26日 23:21
あら、復活ですか。
各社どの辺りの車両を投入かで面白さも変わるでしょうねぇ~

外車勢も楽しみ~ってBMW位かな?
コメントへの返答
2010年10月27日 20:59
運営会社がすごく怪しい感じなので半信半疑ですが
2012年からやるみたいです。

スポーティな日本車が発売されるのを期待したいです。
2010年10月27日 22:55
初めまして、こんばんは。

足あとからお邪魔しました…

JTCCが復活と聞いてツーリングカーレースが好きなんで嬉しい話題です。僕も運営する会社が怪しいと言うかレース関係者の名前が見当たらないんで何か不透明さを感じるからか胡散臭く感じます…(汗)

どのメーカーがどんなクルマで参戦するのか不透明ですが、日本車メーカーの数多い参加を期待したいです。まだまだ越えないといけない問題がいくつかあるけど、新しいシリーズが始まってモータースポーツが盛り上がるのを期待します。

これからもお邪魔すると思いますが、ヨロシクお願いいたします。
コメントへの返答
2010年10月28日 12:42
初めまして。

広告代理店が絡んでいるのも
胡散臭さに輪を輪をかけているような感じがしますよね。

日本車のスーパー2000に適した
車両が思いつかないのでそこらへんも心配ですよね。
すぐに開発を始めないと間に合わないと思うのですが。

しばらくは動向を見守るしかないですが
一般人の意見も取り入れてくれたらなと思います。

こちらからもお邪魔したいと思いますので
よろしくお願いします。
2010年10月29日 0:02
うーん、S2000規定に適合する日本車で即レースにも出てきそうなクルマってありましたっけ?
シビックTypeR、アクセラ、アテンザ、インプレッサ、ランサーとかが考えられるけど、
トヨタ・日産の現行車にはないような気が...
コメントへの返答
2010年10月29日 22:26
エンジン規定がどうなっているかよく分からないのですが
ボアアップやNAエンジンにターボを付けることで
対応できるのであればセダンボディさえあればいけると思うんですけどね。

スバルにはぜひインプレッサで出て欲しいです。

プロフィール

「@deltona93hf 何もないですよ💦
先月車検でしたが一年以上乗ってなかったので手放しました」
何シテル?   08/03 20:40
モータースポーツ観戦が趣味です。特にWRCが好き! ラリージャパンは毎年行ってました。 ミニカー収集も大好きです。 愛車遍歴 1993年 20歳 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レプリカ妄想中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:53:45
喫煙者の方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 15:37:19
【体質?】 相変わらずですね、H社のリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 17:34:43

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
アバルト500と入れ替えました。 念願のエッセエッセです。
輸入車その他 トレック エモンダ SL 輸入車その他 トレック エモンダ SL
トレック エモンダ SL 3代目のロードレーサー。 完成車のSL5を購入しコンポーネント ...
その他 ジャイアント GIANT TCR COMPOSITE (その他 ジャイアント)
2代目ロードレーサー。 2011年モデル。 コンポーネントはSHIMANO105。 2 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初のモーターサイクル。 無理せず楽しみます。 2016年7月、中途半端にアバルト仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation