• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月05日

こころ旅

こころ旅 連休後半も3日目。
こちらはこの連休中ずっと快晴です。
と、いう事はこんなに天気のいい日はアバルトでドライブだ~!

ではなく、当然サイクリングです。
ごめんなマルティーナちゃん、乗ってやらなくて。
(僕のアバルト名前付けてなかったので昨日命名しました、
女の子だったらしい、女の子にはみえませんが)



連休一日目は3号線を下り川内方面へ 。
 
西方海岸より内陸へ向かい山越えで帰ろうと思ったら
道を間違えて川内の方へ行ってしまいました。
途中、ちょっと貧相な西郷さんいました。
今回は心拍計をしっかり見て160を超えないようにして
足を残しながら走ったところ比較的楽に走れました。
いつも前半飛ばしすぎて泣く目にあうので。
距離は85km。平均心拍はギリギリの158、まだまだ鍛錬が必要です。
どんなトレーニングすれば心拍を強化できるんだろう?

2日目は短く30km。
距離1.7kmの平均10%勾配のヒルクライムを5本こなそうと思ったけど
ご飯食べてなかったので、きつすぎて1本で断念!
心拍はあっという間に180を指してました。

そしてこの日はレオネ(ごんぽこ)さんが帰省されたのでお会いしようという事になりました。
なんと、ご実家はお隣の町という事を聞いてびっくり!
世間は狭かったようです(笑)
 
バニラちゃんに会えました~!
いつもモニター上で見ていた車が目の前にあって不思議な感じでした。
こうやって会えるという事は当たり前ですけど
やっぱり日本の道はちゃんと繋がっているんですね!
(あれ?僕のマルティーナに正体不明のピンクの物体が!)
少しの間でしたがお会いできてよかったです。
 
バニラちゃんをお見送りしまして、うちのルイジも喜んでました~。
来年もお待ちしてます!

3日目の今日はレオネさんが長島の海はきれいだったと言われていたので
長島一周へ出発です。あ、もちろん自転車ですよ!
何度か走ってるので分かってはいましたが、やはり海岸沿いのアップダウンは厳しいです。
が、今日も心拍数に気を付けて無理せず走ります。


途中、でっかい蜂に襲われそうになったので逃げ出して


灯台に辿り着きました、青空がサイコーです。

ここはNHK-BSプレミアムで放送されている
「にっぽん縦断こころ旅」で俳優・火野正平が訪れた場所です。
この番組は視聴者の心に残っている風景の場所へ火野正平が自転車で訪ねるというものです。
正直、火野正平には稀代のプレイボーイといったイメージしかなかったので
なんで火野正平なんだろうと疑問だったのですが、物は試しで見てみると、これがすごく面白いのです。
ものすごく感性豊かで、全然イメージと違ってました。
でも、美人には必ず声をかけてましたけどね!
4月から新シーズンが始まり、今回は千葉から太平洋側を北上し北海道がゴールです。
あなたの街も通るかも知れませんよ~
よければ、だまされたと思って見てみてくださいね!

その後長島一周しようと思ってましたが、道を間違えたので帰途に着きました。
 
今度はでっかいワンコに襲われました。

命辛々なんとか家に辿り着いて
走行距離100km、平均心拍142で最高も171。
獲得標高は1,448 mでした。
今日は阿蘇望へ向けてトレーニングのつもりでしたけど
今のままじゃ120kmの4峠越えは無理っぽいです。

以上、こんな感じの連休3日間でした。明日は休息日です。

そして、今日からはいよいよ今年のサイクル・ロードレース、グランツール初戦の
ジロ・デ・イタリアがスタートです。
イタ車、イタリア好きの方々はぜひご覧ください。
綺麗なイタリアの風景を見るだけでも楽しめますよ。
そしてついでにサイクルロードレースファンになってください。
J・SPORTSは今日と明日無料放送ですので。
が、今日から3日間はデンマークでのステージでした(爆)
でも日本人の別府史之選手が出場するのでぜひとも応援してください。
ちなみに総合一位の選手はピンク色のジャージ(マリア・ローザ)を着るんですよ。
この時期イタリアはピンク色(ローザ)に染まります。
ピンク好きの方々もぜひご覧ください(笑)
ブログ一覧 | ロードバイク | クルマ
Posted at 2012/05/05 20:36:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

いいねの数が⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年5月5日 23:59
4峠越えに挑戦する気の起こらない貧脚ライダーです。
なので、2峠で止めておきます(苦笑)

あぁ、ハートレートモニターが欲しい…
コメントへの返答
2012年5月6日 20:57
去年の4峠越えの獲得標高は
2,900mあったので驚愕です。
昨日走った倍の量ですから。
やっぱり2峠にしようかな(笑)

ハートレートモニター、全然活用してなかったので
最近はきちんと数値を見ながら走ってます。
ちなみにサイコンはガーミンのEDGE500を使ってます。
2012年5月6日 3:00
ま、マルティーナ・・・
女の子だったんですか!?
ウチのグラプンは男だと思いますが(爆)
コメントへの返答
2012年5月6日 20:58
やっぱり撤回します。
アバルトで女の子は無理がありますよね!
名前つけてください!
2012年5月6日 6:38
いいコースですね!

最近行ってないので行きたくなりました。
車でですが…(^^)

大きなのが流行っているのかな?昨日大きな鯉のぼりを目撃しました(爆)
コメントへの返答
2012年5月6日 21:04
自転車には厳しすぎますけど
車だと楽ちんで気持ちいいと思います。

でっかい奴達は2年に1回、造形美術展というのが
あって長島の住民総出で作るそうですよ。
遠くに貰われていく物も多いそうです。
2012年5月6日 9:24
総合のMaglia rosaイイね!

イタリア国旗をイメージさせる
山岳の緑、新人の白、ポイントの赤

ABARTH仕様のBIKEも
イイね!!
コメントへの返答
2012年5月6日 21:07
essa-hoisaさん、こんばんは。

今年から山岳賞は青色の
マリア・アッズーラになったみたいですよ。

ABARTH仕様のバイクは完全に自己満足の世界です(笑)

プロフィール

「@deltona93hf 何もないですよ💦
先月車検でしたが一年以上乗ってなかったので手放しました」
何シテル?   08/03 20:40
モータースポーツ観戦が趣味です。特にWRCが好き! ラリージャパンは毎年行ってました。 ミニカー収集も大好きです。 愛車遍歴 1993年 20歳 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レプリカ妄想中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 13:53:45
喫煙者の方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 15:37:19
【体質?】 相変わらずですね、H社のリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 17:34:43

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
アバルト500と入れ替えました。 念願のエッセエッセです。
輸入車その他 トレック エモンダ SL 輸入車その他 トレック エモンダ SL
トレック エモンダ SL 3代目のロードレーサー。 完成車のSL5を購入しコンポーネント ...
その他 ジャイアント GIANT TCR COMPOSITE (その他 ジャイアント)
2代目ロードレーサー。 2011年モデル。 コンポーネントはSHIMANO105。 2 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初のモーターサイクル。 無理せず楽しみます。 2016年7月、中途半端にアバルト仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation