• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狐の"佐々美カーゴ" [トヨタ ファンカーゴ]

整備手帳

作業日:2014年12月24日

笹瀬川工業 ローダウンジャッキオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前から不調だった油圧ポンプ?部分がスッコ抜けオイル漏れしてしまったので、オイル補充するならオイル交換をと思い交換しました。

何処のご家庭にでもある普通のジャッキです?
2
シリンダー内のオイルはエアーベントバルブから抜きます、画像はネジですがゴムキャップの場合もあるらしいです?

ネジを外し廃油入れの上で逆さにしてオイルを抜きます…
3
抜いたオイル

意外と汚れてるのにビックリ!4年以上は無交換でしたから(>_<)
4
エアーベントバルブから新油を入れます。

オイルは硬くなければなんでも良いらしいです?専用のジャッキオイルも売ってますが、安かったのでチェーンソーオイルを今回使いましたけど(^^ゝ

量はエアーベントバルブ穴から10mm下まで入ればOK!
5
次はエア抜き

水平な所でジャッキを一番下に下げリリースバルブを反時計回りに1回転回します、その時にエアーベントバルブは開けたままでハンドルバーを付けて上下に素早く5~6回動かします。

これでエア抜きは完了!

エアーベントバルブ・リリースバルブを閉めます。
6
作動チェックです

もし、上手く動かない等があった場合は再度エア抜きを行って下さい。

幸い我がジャッキは何事も無くビンビンにそそり立ち10分放置でも下がることはありませんでした、そそり立ちが羨ましいです(ぇ
7
最後に画像のバルブを弄ったり、リリースバルブからオイルを抜かないよう注意して下さい!

オイル抜き・入れは必ずエアーベントバルブからですよ!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クリアテールにさり気なくクリア化

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

車検

難易度:

デフオイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

LEDヘッドライトバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月24日 21:04
我が家にはローダウンジャッキがありません…
。・°°・(>_<)・°°・。
コメントへの返答
2014年12月25日 8:28
ブラックソードゼロさん

ボクのカーゴはローダウンジャッキでもスロープに載せないと入らないのですがΣ(゚ロ゚ノ)ノ
2014年12月25日 3:00
唐突ですが

ジャッキにはお名前つけていないのでしょうか?
コメントへの返答
2014年12月25日 8:30
岡リさん

名も無きジャッキですが、名前を付けるなら可愛らしく『キャサリン』にしましょうかΣ(゚ロ゚ノ)ノ

フロアジャッキは『エリザベス』で(^^ゝ
2014年12月25日 10:06
こんにちは!

赤い丸はいじったら駄目だったのですか。

赤いボタンには興味津々なのですよ(笑)
コメントへの返答
2014年12月25日 17:10
谷川柑菜さん

弄っちゃらめぇ!と言われると弄りたくなるのが人間の性ですが、赤い部分を弄ると油圧バルブの調整が狂うので絶対に弄らないで下さい!

バルブ調整が出来る方なら弄ってもオケーですが(^^ゝ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation