• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狐の"佐々美カーゴ" [トヨタ ファンカーゴ]

整備手帳

作業日:2014年12月26日

笹瀬川工業出張整備 パンタ油圧ジャッキオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
※画像は全体的に日陰です

ジャッキがある程度までしか上がらず困ってると聞き、先ずは現状確認を…
2
確かに画像の辺までしか上がリませんでした…

オイル漏れも無いようなので、多分オイル劣化からの油圧低下でしょう?

この手の病状はオイル交換で直ったりするので試す価値はありますよ。
3
オイルタンクからオイルを排出、やはり粘度が弱く汚れてました…
4
新油を入れエア抜き、このジャッキの場合だとオイルはエアーベントバルブから溢れるまで入れます。
5
エアーベントバルブを閉め作動チェック、もう恥ずかしい位ビンビンに立ってますね(/_\)
6
最後に荷重を10分くらい掛けてジャッキの下がりが無いかチェック!

今回は下がりが無かったので再使用して頂きま~す\(^o^)/
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

車検

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

LEDヘッドライトバルブ交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

プラグ交換🔧(=^ェ^=)☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月26日 18:08
さすがです(´。✪ω✪。`)
そういえば、今日車屋で借りた3tジャッキ、車上げるときオイル漏れてたな…(笑)
多分ダメな感じですよね(*_*)
コメントへの返答
2014年12月26日 18:20
thermaeさん

お世話になってる方が困ってたので…

これくらいの事はヨユーですけど(^^ゝ

3屯ジャッキの大きさならメーカーから補修部品が出てるかと?
2014年12月26日 18:45
そうなんですね!
今度ジャッキ壊れたときは参考にさせて頂きます♪
コメントへの返答
2014年12月26日 18:49
thermaeさん

家庭用の小型油圧ジャッキでもOリング位はホームセンターで入手可能ですし、意外と簡単な修理で直るのがジャッキだったり(^^ゝ
2014年12月26日 18:54
へぇ〜♪イイ情報ありがとうございます!
古い2tジャッキがあるんで、多分そのうち逝かれると思います…わからなくなったら相談させてください!
コメントへの返答
2014年12月26日 18:58
thermaeさん

了解しました!

多分 油圧ジャッキ 故障で検索掛けても修理方法が分かりそうですが?
2014年12月26日 19:02
その手がありましたね(笑)ありがとうございます!
コメントへの返答
2014年12月26日 19:13
thermaeさん

(^^ゝ
2014年12月26日 19:27
私も漏れた時はハンマーオイル入れてます(^O^)
コメントへの返答
2014年12月26日 19:32
シャアジムさん

ググってみたらジャッキにブレーキフルードを入れた強者が!

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ハンマーオイルなら大丈夫ですよ(^^)
2014年12月26日 23:01
こんばんは!

足だけ出演してる(笑)
今日は修理ありがとうございます。
これでまた五年は戦えるかと。
コメントへの返答
2014年12月27日 5:00
谷川柑菜さん

お疲れ様でしたm(__)m

また何かありましたら遠慮なく言って下さい、次はOリングが逝かれそうな予感なので?
2014年12月27日 6:16
作業って一度始めると似たような作業が集中しますヨネ~

バッテリー触り始めたら電気系統作業が集中したり

足周り触り始めたら足周り作業が連チャンしちゃったり・・・・

今回はジャッキリフレッシュ強化週間ですね(*^^*)
コメントへの返答
2014年12月27日 9:39
岡リさん

今回はオイル交換祭りかと?

今年最後にはカーゴのエンジンオイル交換がありますし、今日はやり残し整備とジャッキオイル交換が(^^ゝ
2014年12月27日 21:44
知らずに新しく買い替える人もいそうな事例ですね…
(; ̄O ̄)
道具は大切にしたいですね〜!
\(^o^)/
コメントへの返答
2014年12月27日 21:51
ブラックソードゼロさん

大体が知らずに買い換える事例なのですよ(>_<)

知ってれば1k以内で直せて数年は戦えるのですが…

使用頻度が少なくても2年毎位にオイル交換してれば安心かと?

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation