• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月30日

月末新車ひとこと集

月末新車ひとこと集 ハイ!新車情報ッス! イジっていきますよ~

●フェラーリ458イタリア
ついに販売開始!
もう~カッコイイのなんの;; 涙が出てきます;;
まだ実物を拝んでませんが、きっと写真で見るより16倍はカッコイイですよ!
デザインいいですよね~。 今一番の、”最新のカーデザイン”と言えるんじゃないでしょうか!

うーん! 欲しいッス! ミニカーでいいから(笑)


●アルファジュリエッタ
普通に欲しいです!
MiTo譲りの8c顔ですが、カワイイMiToよりも精悍さがありますね^^
テールランプも個性的で◎!
特に好きなのは前後ドアガラスのスポーティなデザイン!イイです!
インテリアも最高ですね;;
GT-Aはお蔵入り?でしたっけ? ぜひとも出して欲しいんですが・・・


●ポルシェ918スパイダー
HVのスーパースポーツがポルシェから出ちゃうんですかぁ@@
エンジンがV8の3.4Lで500馬力、それに前後にモーター(合計200馬力?)・・・
重いんじゃ・・・? と思いきや、1500kgを切る車重。
モーターの出力特性もあいまって、おそろしく速いんでしょうね・・・
ただ、カレラGTのような「操る楽しさ」は・・・なさそう?
スタイリングと価格がまんまカレラGTなだけに、ポルシェファンには・・・どうでしょう?


●マイバッハランドレー
超絶高級セダン、マイバッハがMCですって~
リアシート上部だけがオープンになるランドレー・・・いいっすね(笑)
運転するより、”してもらう”クルマって感じでしょうね^^; レクサスもマネすれいいばいいさ!w
私、高速道路で1回だけ走ってるのを見たことがあるんですが・・・
”車線の真ん中を爆走するマイバッハ”にBMW5シリーズが追われてました(笑)
たぶん、マイバッハが「何のクルマか」わからずにBMWが煽ったんでしょう!
エンブレムもマイバッハ独自のやつですもんね~。メルセデス製と分かりませんね(笑)


●新型マーチ
実物を見たんですが、ダーク系のカラーだとなかなか仕立てが良く見えますね^^
この明るめの色だとチョ~ット安っぽく見えちゃう感じ?
まだ1.2LのCVTしかないですが、先代の12SRみたいなのも出して欲しいですね!
光岡も新型ベースでいつも通りラインナップするようですね。
なんとなく先々代にもどったデザインなので、光岡デザインにするのにはバッチリだったことでしょう(笑)


●パガーニゾンダRがニュルで新記録!
新車情報じゃないですが、スゴイッス!
そのタイム、6分47秒50!!
ハンパないですねぇ・・・(笑)
サーキット専用にあつらえたゾンダR、スペックからしてスゴイでーす@@
AMG製6LのV12Egで750馬力を発揮!それを1070kgの軽量ボディに載せてるなんて・・・恐ろしい!
0-100km/h加速2.7秒、最高速350km/h・・・
はい、鬼です(笑)
価格は1億7000万円と超リーズナブル!! ・・・なのか@@

宝くじが当たったらどうぞ!(笑)
ブログ一覧 | 進撃の新車 | 日記
Posted at 2010/07/30 13:07:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2010年7月30日 16:00
458は、昔見たSF映画の劇中に出て来たフェラーリにクリソツです(笑)
絶対にアレを見て「よし実際に作ってやろうじゃん」って思ったはず。

918、モーターを含むドライブトレインの構造が、いかにもドイツ車って感じ(笑
コメントへの返答
2010年7月30日 21:40
もう未来の世界なんですよね・・・しみじみ思います(笑)
35GT-Rだって、10年前はこんなカタチで出てくるなんて思ってもなかったですもんね^^;

トヨタがゆっくりじっくりやってきたHVが、いまや世界中のメーカーがポンポンだしてきて、HVの元祖があっさりHVスポーツというジャンルで持っていかれるとわ・・・
しかし、それをポルシェがやるなんて、ホントに商売がウマいですよね@@
2010年7月30日 18:00
458実際に見ても現実感が一切ありませんでした!!笑 もうすぐコンペティションタイプもでるんでしょうか!? 個人的にはヴェイロン化物Ver.が気になります! top gearで見たのですが 300kmからでも1速のような鬼加速してました笑
コメントへの返答
2010年7月30日 21:43
458は430の時以上にインパクトが大きそうな気がします!
エンツォも相当スゴかったんですが、あっという間に古いデザインに思えちゃいますね(笑)

ヴェイロンスーパースポーツ!
431km/hですっ飛んでいく様はまさに狂気ですよね!
いつものコースを走っている姿が、GT-R以上に物理法則無視って感じでしたね(笑)
GT5に収録してほすぃ!!
2010年7月30日 21:01
マーチは実物の下廻りだけ見たんですが、スゴかったです。
コストダウン+軽量化のためにかなり色々削ってる感じ。
アレでどんな剛性感なのか非常に気になるw
コメントへの返答
2010年7月30日 21:45
おおっ ソレはなかなか見られないですよね!?
たしかタイ生産でしたよね~。
あらゆるコストを抑えないと、あの価格はムリですよね@@

割としっかりしたクルマに仕上がってるようですが、日産は2L以下は手抜きするんですよね;;
ソコソコしっかりしていれば、軽量を活かしたスポーツタイプがハマりそうですね^^
2010年7月30日 22:08
フェラーリが走ってたら近寄りたいけど、マイバッハがいたら速度落として譲るでしょうね^^

マーチ、フィットクラスは色が多彩~
こんな色?っていうのありますよね^^
濃い目だとキリッとするのに。


コメントへの返答
2010年7月30日 22:28
マイバッハは正規で買われてる方は”カタギ”でしょうけど・・・見分ける術がないですね(笑)
実物は確かに「何のクルマかわからない」でした^^;

本来は、高いクルマほどカラーバリエーションが多いはずなんですよね><
国産だと後期型のNSXやS2000を思い出してもらうと・・・(笑)

国産メーカーは”安易”なんです@@
コンパクトカーならカワイイ系の色、アッパークラスのセダンなら地味系──という感じ。(´・ω・`)
女性ウケする車種でも、男性が欲しい場合があるはずですよね!
色くらいはナントカして欲しいモンです!
2010年7月31日 6:05
458はいいスタイリングをしてますね~^^
性能も負けてはいませんし、官能を追求するフェラーリらしさが素敵です☆

918スパイダーもカッコいいんだけど、カレラGTの方が僕的には好みですね~
後、高級車なのにHVってのが・・・w

マーチは・・・何も言うまい!!┌┤´д`├┐
コメントへの返答
2010年7月31日 20:53
デュアルクラッチ、Eデフ、F1トラックを統合制御ですもんね@@
街乗り~サーキットまでしっかり対応出来そうなクルマなんでしょうね^^
でもやっぱり、一番はインパクトのあるスタイルですね!

私もカレラGTの方が好きです!
918はちょっと全長が小さく感じますね~

マーチだめですか?w
たしかにちょっとデザインにスパイス足りない気しますねw

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation