• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月21日

アルテグラ、乗ってグラ、シマノ!

アルテグラ、乗ってグラ、シマノ! コーヒールンバ!

どうも、タマゴヤです。

ついに姿を現しましたね!
シマノ アルテグラDi2!!

「なんのこっちゃ?」

ロードバイク用のコンポーネントのことです。
詳しくは当ブログのウザ記事「ロードオブコンポ」をご参照ください。ウェッヘッヘw


通称「電動アルテグラ」ですが、今まで電動は一番お高いデュラエースグレードにしかありませんでしたが、下位のアルテグラグレードにも電動仕様が追加されちゃったんですね~!

電動・・・ 

電動アシスト・・・です。 間違いではないです(笑)

ペダルを漕ぐ力はアシストしてくれません!自力でガンバッ!p(´∇`)q


・・・その代わり、ギアの変速動作、ディレイラーが電動でギアチェンジしてくれます☆


メリットは・・・


メカメカしいディレイラーの動き!

コレに尽きます(笑)
(もちろん、このほかにも色々あります!たぶん!)

とくに、ちょっとコツの要る?フロントディレイラーの操作のイージーさ、動作フィールのなめらかさが圧巻です!(電デュラですが)

本来、シフトレバーから引いてあるシフトワイヤーがディレイラーを動かすんですが、ソレを電子制御&モーター駆動で動かしてくれるスグレモノ!


そんなハイテクアイテムが、アルテグラ価格プラスちょっとの13万円ぐらいで手に入っちゃうんだとか!(未確認)

既存の電動コンポ、デュラエースDi2だと全部セットで30万ぐらいなので、いかにお買い得なのかは一目瞭然!

もちろん、デュラエースが究極なので、性能はコチラですが・・・
私にはきっと差を感じることは出来ません!出来ない自信ありますよ!ヽ( ゜ 3゜)ノ



。。。o(゜^ ゜)ウーン


欲しすぎるッ! むしろ、欲ぴぃ!


でも・・・ ウチの入門用アルミロードちゃんには、釣り合わないことうけあい!Σ(゚д゚lll)ガーン
なにせ、車両価格とほぼ同額コンポになっちゃいますもん(笑)

きっと、次の・・・ 2代目のバイク(夢)には、この電アルを・・・><



でも、従来のワイヤーで動作するディレイラーのフィーリングも好きなんですよね^^
ブログ一覧 | みんチャリ | 日記
Posted at 2011/06/21 00:14:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年6月21日 0:56
電アシ化したアルテグラが出るまで待ってます(^ ^)
どんな登りでもスイスイ行けそうだし、ケイデンスなんて意味がなくなりますが・・
ハイブリッドママチャリでしたが、あの漕ぎ心地はクセになりそうです。

試乗会とかあったら、乗ってみたいですね!
コメントへの返答
2011年6月21日 21:56
技術的には、BBにモーターを仕込む事が出来るらしいです(笑)
ただ、ネックはやはりそれをカバーするバッテリーの大きさですね^^;

ジャイアントのクロスバイク、『CRS HB』なんてスゴイですよ!
もうムリムリな電動アシスト自転車です(笑)
2011年6月21日 2:55
あとはロゴがスラムみたいにカッコ良くて、見た目と質感がカンパみたいに高級腕時計的な感じだったら完璧なんだが・・・
良くも悪くもガンダムデザインですよな。。。
コメントへの返答
2011年6月21日 21:58
シマノはビジネスライクで、使いやすさ第一って感じですね^^;
フィールは洗練こそされてますが、カンパのようなバッチン!と楽しいフィールとは違いますね(笑)

STIレバーの下半分に赤いテープを巻いておけば、スラムRED風に出来そうです!
あのレバーは思わずマネしたくなります(゜.゜)
2011年6月21日 23:05
電デュラの「ありえない」金額からすると少しは現実的な感じなので、ちょっと考えちゃいますけど、今も77デュラなので『DURA-ACE』ロゴは捨てがたいですね~。せめてSTIレバーロゴが「SHIMANO」だったら良かったのに…
コメントへの返答
2011年6月21日 23:39
特殊なコンポなだけに、電デュラの価格にある程度納得してたんですが、今度の電アルには驚きました!

すでにデュラを組まれてると、アルテグラグレードで殿堂化は、ちょっと躊躇してしまいますよね^^;
ご丁寧にレバーにもアルテグラですもんね(笑)

ケーブル類が軽量なタイプに進化しているので、電デュラの方にも間もなく採用されるでしょうね^^
7980?に期待です!
2011年6月21日 23:59
車のパーツと同等の金額するんですね。

やはり良いものにはそれなりの理由があるんですね。
コメントへの返答
2011年6月22日 15:37
100万円の自転車っていうのも、そう特別お金をかけたものとは一概に言えないんですね(笑)
ホイールなんかは高いもので、前後セット70万超えだったり、クルマを凌駕してるケースもあります!

自転車のパーツは、クルマと比べると、ダイレクトに効果の出るものが多いです!
クルマは、たとえ定番パーツでもグレーなものが多いですよね(笑)

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation