• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月21日

熱くなれよぉ!?

熱くなれよぉ!? 大豆洗い部!

どうも、タマゴヤです。

雨で涼しいですね~
でも、今週からはまた暑くなるみたいですよ(;・∀・)

暑い時は、「熱くなりやすい」ので注意が必要です(笑)

・・・否ァァッ!!

むしろ、モーレツに熱血してるッ!方がいい~んです!そ~なんです!


先日のアレ観ました? 24時間テレビ鳥人間コンテスト2011

優勝した東北大学のチーム「Windnauts」の死力を尽くした熱いフライトを!(;゜ロ゜)





このセリフ!(笑)

・・・そして、思わず引いてしまった絶叫っぷり@@;


「あぁぁしがあああああああああああ!!!」

まるで、被弾して負傷したゼロ戦パイロットの様相!
無線が通じず、自分を奮い立たせようとする独り言(?)もソレを思わせますネ!

逃れようの無い、痛みと疲労と状況・・・もう叫ぶしかないんですね~!


放送していいのか!?というくらいの激熱っぷり!見事です・・・!
プロのスポーツ選手だと、無理をして故障すると後々大変なのでセーブしたりするんでしょうけど・・・
「事切れるまで」とは言わないですけど、限界を超えるってやっぱりなんかイイ!(笑)


最近は暑い最中、自転車で無茶な(私的にギリギリって意味で)ヒルクライムに挑むと、
ここまではないにしても、「回れぇっ!回らんかぁぁああ!」ってなります(笑)


で、思ったんですよ・・・



クルマでスポーツドライビング中でも、この”魂の叫び”を活用?出来ないかなと!


実際、真夏のサーキットで周回を重ねていると、頭の中が白っぽくなってきて、集中力の限界が来ますよね~
ピットに戻って、クルマから降りるとフラフラ~って感じで(笑)

その直前のアタック中を想定してください!


「ラインは見える・・・だがこれはダメなんだろう・・・?」

「へへっ…悪いなヘボドライバーで…エンジンだけは一流のところ、見せてやるぜ!!」

「もう・・半分くらいのタイヤを使っている・・・帰って来れるのか?・・・これで・・・」

「クソっ・・・フルパワーだぜっ!!信じらんねぇ!!」

「(エンジンよ、)回れぇっ! 回らんかぁああああ!!」


。。。o(゜^ ゜)ウーン


イケそうじゃないですか!?
黙々と走りがちですが、何かこう口に出して叫びながら走ると、楽しそう!?
車載動画を撮影されてる皆様、いかがでしょうか(笑)



似ているモノだと・・・

「どうしたんだ!?今日に限ってFDがやけにノロく感じられる!セカンダリータービンが止まってんじゃねーのか!?」


FD3S限定ですが、ほとんどのオーナーさんは発した事のあるセリフでしょう~(笑)


ホンダ車乗りならコレ?

「レッドゾーンまで一気にフケるこの音、この陶酔感!死ぬほどイイぜ、たまんねぇ!」

まぁ実際、結構イイぜ!って感じですけど(笑)


東北大学のパイロットのように、自分を奮い立たせる”本気の叫び”を叫べるように、熱くなれたらイイっすよね~^^

皆様方々は、限界まで熱くれた事って、最近ありましたか?(゜ー゜☆
ブログ一覧 | 鶏肉店日記 | 日記
Posted at 2011/08/21 23:01:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

氷見まつり ブルーインパルス
タメンチャンさん

祝・みんカラ歴4年🙏
MiMiChanさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年8月21日 23:04
是非、車載カメラを搭載して、
サーキットで実行してみません?
(^^♪
コメントへの返答
2011年8月22日 22:26
(゜ロ゜;)エェッ!?
つまり・・・叫べと(笑)

恥ずかしいので、セリフの音声だけ↑本家から借用してしまいそうです(笑)
2011年8月21日 23:34
オレの人生も晴れ時々大荒れですが(^ ^)
東北大学、マジカッコよかった。

ただでさえ暑いのに修造www
コメントへの返答
2011年8月22日 22:28
俺の人生・・・の下りは、よくもまぁそんな言葉が思いつくなぁと(笑)
いや~、若いってイイなぁ~!><

修造さんは、どっちかというと夏の生き物です☆
TUBEと同じです@@
2011年8月21日 23:35
ところでさ、コルナゴのシクロバイクを買おうかと思ってるんだけど・・・
どないかな??
コメントへの返答
2011年8月22日 22:30
私、コルナゴにシクロ車がある事知りませんでした(笑)

シクロというと、「お手軽価格~♪」なイメージでしたが、コルナゴは本気のフレームですよね!
2012年で新フレームになり、ショルダーパッドまでフレームに成形されてますね!

アルミモデルが現実的ですが、カーボンモデルならロードにだって勝てちゃいそうです!^^

ここはぜひ、イッちゃってください!。('-'。)(。'-')。ワクワク
2011年8月21日 23:59
熱いデスね~ めっさ熱いッッッ☆

でも坂道を登る時ってこんな感じでは?

修造なみに奮い立たせて~(爆)
コメントへの返答
2011年8月22日 22:33
追い風で調子イイ時は饒舌になりますね~(笑)

でもキツイのぼりだと、セリフより先にゲロンチョが口から出てきます(゜ー゜☆

「あきらめんなよ・・・ どうしてあきらめるんだ!そこで!」
脚さえ止めなきゃイケる!って思ってトライしてますね~(笑)
2011年8月22日 0:16
あの東北大学のパイロットの姿を見ていて涙が出て来ました。


人間が起こす奇跡を目の当たりにしてるんだ、そして奇跡を起こしてしまうくらいの人間の思い入れの強さがビンビン伝わりましたよ。

傍目で聞くと”クサイ”セリフなんですが、言霊が宿っていましたね。


あの鳥人間コンテストは本当に良い番組でした。
コメントへの返答
2011年8月22日 22:36
考えてみると、あの変速機のない漕ぎの重いのを、1時間に渡って全力って凄いことですよね!
「エンジンは一流」は伊達じゃない!?

普通なら逆に飛んでしまった時点で、あきらめちゃうところですよね。
やっぱりチームとして飛んでいる、責任を背負って飛んだっていうのが大きいんでしょうね!

番組では編集されてましたが、1時間フルサイズで見てみたいですね!
2011年8月22日 13:20
さきほど休憩中に後輩とこの話で盛り上がっていました(笑)
厨二病だと(笑)

エンジンだけは一流って感動しました!!
でも松岡修造のがあついっっっ!!!
コメントへの返答
2011年8月22日 22:40
アレで、結果残したワケですからね~!
しかも、番組的には「撮れ高」のある映像になったので、万々歳ですね^^

寛平師匠は黙々と飛んでしまったので、よけい見ごたえありましたね(笑)

出来れば、あの会場に修造さんが居ると、もっと熱かったでしょうね!(笑)
2011年8月22日 22:21
ニコニコ動画でかなり色々なBGM付きバージョンが上がってますが。
BGM関係なく、心熱くなる映像ですね♪

喋っている内容なクサいんですけど、全開でペダル漕ぎながらだと
考えると凄いですね。

良いもの観ました♪
コメントへの返答
2011年8月22日 22:42
私もソッチから観てました!
「特攻」をイメージさせるBGMが・・・やっぱり似合ってしまいますね^^;

普通は酸欠というか、心拍が上がってしゃべれない感じしますよね。
とくに、あの姿勢だと脚の筋肉の一部しか使えず、そうとう苦しいはずですし・・・

パイロットは自転車もかなり乗っている人なのかもしれないですね~!
2011年8月22日 22:50
 既にBGMを入れたMADがいくつかありますが、コックピットで会話をするって完全にガンダムですよねw

 何なんですかね? コックピット内の会話のカッコ良さって(^^;)

 ちなみに日本一熱い漢、松岡修造もWRCカーの助手席に乗った時は引きつってました(^^;) 所詮、彼はその程度です(^^;) そこで熱く言ってくれればホンモでしたが・・・w
コメントへの返答
2011年8月22日 23:04
「押されてる・・・わかってる・・・」
とか
「ウインドノーツだろ!」
とかソレっぽい感じですよねw

きっと、無線が通じなかったから生まれた名言じゃないでしょうか!?
(おもいっきし放送はされてますが@@)

WRカーなら誰でも引きつりますって!w
普段掛からないGが体に掛かるのって、言い知れない恐怖感なんですよね~^^;
たぶん、常人なら吐いてますw
2011年8月22日 23:02
そういうのがあってもいいかと^^
古いところで、「俺の前は走らせねぇ!」とか(笑)

実際走ってると余裕なくなるんでしょうか。




コメントへの返答
2011年8月22日 23:06
全力を出す舞台がレースの舞台だと、こういう感じなんでしょうね~!
GT選手権でも、かなり無線が凄い事になってますよね@@

サーキットでスポーツ走行時は、ある程度余裕を持ってないと危ないですねぇ^^;
人によっては、お気に入りのBGMを流す方も・・・(笑)

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation