• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

・・・の、続きッ

・・・の、続きッ パパウパウパウ! 

どうも、タマゴヤです・・・

風邪は・・・もう風邪ネタは十分です! もういい!治って!マジデ!

それはイイんですけど、昨日あたりから脛(すね)の上部が赤く腫れて痛いンす。
よくある、「弁慶の泣き所、ブツけちゃった!」的な痛みですが、打撲した覚えがまったくなし。
関節痛とも違う、今日も赤く腫れて痛い、・・・なんだコリャ?

ジテツーくらいだと別に痛くなく、立ってジッとしたり患部に触れると痛いデッスネー。

ああ・・・ヤダナァモー。


あ!しまった!ブレーキフルードの件で電話するの忘れた!
ヒマがあったらトゥルッコさんに直接伺おうっと・・・


ヘイ。前置きはこんな感じでー。


アンカーRNC3、調子イイっすよ!


RNC3自体には問題はないっす!と言った方が正確かッ


先週の土曜日・・・





いつものこんな感じのルートを





こんな感じのペースで走っていると・・・
















 





ルート中盤あたりから、お尻がキュ~ッと圧迫されてるような痛みが・・・!


サドルに腰掛けて、ペダリングするたびに痛い。






 


この辺り。 お尻の両側の一番出っ張ってる骨の辺りが、サドルの平らな部分に当たって痛むみたい?


ドカッとサドルに重心預け過ぎてるかもと、下ハン握ったり、サドル位置を後ろMAXまで下げてみたりしても・・・やっぱ痛い。








 





良かれと思ってチョイスした、このサドル『スペシャライズド トゥーペRBX COMP GEL』・・・














 






お尻のカタチにサドルが合わない・・・!?Σ(゚д゚lll)ガーン

ちゃんとパッド付きのレーパン(冬タイツだけど)履いてるのに!?






後ろから見ると、思ったほど平べったくないですが、実際の座面はかなり平らな面が多いデス。

そこに厚手のクッションが配されているので、坐骨が沈み込みお尻の肉が圧迫される?


私はてっきり、「サドルで痛くなるっていうのは、股間(尿道、会陰部)の事じゃん?」と思ってたんですが、ソレだけじゃぁないみたいで・・・

穴開きサドルが、必ずしも快適ではないというのはこういう事かぁぁ?

しっかし、どうにも痛い・・・ セッティングでどうこうなる気がしない・・・






 


もしかして・・・







ウワサの「サドル探しの旅」(という名の迷宮)にハマったっぽい?














 







イ・・・・・ヤァアアアアアアアア─────ッ!!(;´Д`)








せっかく買ってきたスペシャのサドルを捨てろというのかぁ~ッ!!

ぐぬお お お お・・・・・
















いやぁ~・・・でも、しかし・・・ ううう~ん・・・


















 









ま、合わないモノは仕方ないもんね☆


クルマのチューニング(ドレスアップ)パーツなんかもそうですけど、

自分で選んでいざ取り付けて「げっ!こんなはずじゃ・・・」とはなるものの、

自分のチョイスを”肯定したい、否定したくない”とプライドというか意地が邪魔して「却下できない」のは多々ありますね(笑)

その気持ち、多いに分かります・・・ 自分にも経験ありますから・・・




で、RNC3のサドル・・・








現状、自分のお尻に合っているであろうサドルは・・・








 





メインバイクのNOAH RSで使っているコレ(SQlab611active)か・・・
















 







(・o・)













 











NOAHと同じの付けてみた。


”ペダリング時、坐骨に合わせて動くサドル”、『SQlab 611active JAPAN』

「SQlabって、ホワイトなかったよね・・・ あ、あった。(゜.゜)」

ってな感じで、東日本大震災のチャリティーアイテム(通常モデルより安価)として限定生産されたモデルで、日の丸と「stay strong(強くあれ)」のメッセージがプリントされてます。



・・・ワイはアホですわ、結局同じジャン!と(笑)




スペシャライズドとSQlabを比較。

穴開き、穴なしが大きく違います~。
形状はスペシャは普通のロードバイク用サドルっぽいですが、SQlabは独特ッ

・・・よく、「カッコ悪ィッ」って言われるゥゥ  な、なぜだ(笑)






幅は14cmなので、ほとんど同じ。
座面の平べったさも結構近い?

でも、SQlabは左右に座面が動くのと、座ってみるとお尻に当たる面が違います。





こうして見比べると、明らかに違いますよね!

SQlabは、穴あきでこそないですが、真ん中が大きく窪んでいます。 尿道を回避するカタチですね。
あと、このサドルは性別不問です。(スペシャはWOMENモデルが別にある)



まだ座って走ってませんが、クッションの厚みが新品ゆえにモッコリしてますが(使い込むとヘタってクッション潰れます)、ほとんど同じ雰囲気。




のはずですが、従来モデルとは実は大きな違いが・・・






サドルの全長、約29cm。








新しく仕入れたJAPANモデル。

サドルの全長、約26cm。



なんと、3cmも違う!!

カラーリングこそ違うけど、同じモデルのはずなのに!?
(両方とも、幅14cmのモデルです)

なぜ!?(笑)


正確には鼻・・・ノーズ部分って言うんでしょうか?
先端の方の細い部分の長さで違ってる感じです。


ちなみに、JAPANモデルの方が一般的なサドルの全長と言えるサイズです。

NOAH RSのポジション出しの際、「このサドル、なんか先っちょが長い・・・どこで合わせればイイの?」と店主に言われた事が。

ハンドル~サドル先端部の長さを「アンカーフィッティングシステム」で決めようとすると、3cm長いノーズのせいで合わせられなかったんですよね(笑)


まぁ、新しいのはどうやら普通サイズになったみたいで、ヨカッタヨカッタ!?






ってのが、RNC3のサドル探しの顛末といふワケです。。。(まだコレが正解かどうかワカリマセンが)


(〃´o`)=3 フゥ  一時はどうなる事かと(どうなった!?)






チェンジしたスペシャのサドル、なぜかレーパンなしの普通のカッコで乗ると、大して痛くないんです@@

サドル自体は優秀なモノのはずなので、本当に「お尻のカタチに合うかどうか」ですよねぇ。

このスペシャのサドル、欲しい方、試してみたい方はご連絡ください(笑)

トゥーペRBX、某モイスチャーのクロスバイクに蒸着されました。試乗は出来ます。たぶん(・ε・)
ブログ一覧 | みんチャリ | 日記
Posted at 2012/12/01 01:39:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2012年12月1日 10:56
こんにちは
風邪ネタは、終りですか、でも健康には気をつけましょう!
今日朝、インフルエンザの予防接種受けてきました
自営なのでインフルかかったら、店1週間も休めないので!

いや~タマゴ屋さんのブログいつ見ても楽しいですね
かなり、こっています。(素晴らしい 芸術だ!!)

サドルは、実際試してみないとわかりませんよネ
今は、完成車に付いているサドルを使用してます
新しいのを、付けてみたいのですが どれを選んでいいのか
わかりません?
ロングライドで走ると、お尻が痛くなる
サドルを替えないで、何かいい方法
教えてください。
コメントへの返答
2012年12月1日 23:12
こんにちは^^
誰しもこの季節は風邪引きだと思いますが、世間で言われる風邪の種類にモロに該当してしまいました^^;
インフルエンザも怖いですね・・・
ノロウイルスも年末に猛威を振るうとか!
風邪で体力を奪われないようにすること、乾燥に注意等も気をつけたいですね!

お恥ずかしいです(笑)
わざとらしくウケを狙っているのが、後で自分で読んでて・・・反省ですね^^;

完成車のサドルで痛みがなければ、そのまま乗り続けるケースって多いと思います。
私もキャノンデールがそうでした。

ショップによっては、試着用のテストサドルをレンタル出来て、何種類か試すことも出来ますね!
ショップ、ブランドによっては「坐骨幅」を測定し、適正なサドルのサイズを割り出す事もやっています(スペシャライズドなど)

私はまだ長くて120kmほどしかロングと呼べるライドをしてませんが、今のサドルだと疲労程度で、「痛み」までは達しませんが・・・
季節やコンディションで違ってきますね^^;

よく言われるのは、ハンドルとサドルの落差を付ける等のライディングポジションの改善、サドルにドカッと座らず体重を分散する事ですよね。
ハンドル、サドル、ペダルの3点を意識して、いつでもお尻を浮かせられる”姿勢”で乗ることでしょうか^^;

自分も常に模索中ですね・・・!
2012年12月1日 19:28
こんばんは~。
迷宮入りを回避できてよかったですね。
って、アンカーの乗り方にSQlabが
合うか試さないとわからないよーな?!
またインプレお願いしマッスル♪

スペシャサドルがマドンのサドルに似た形状だから
使ったらもしかしてもっと快適に走れそうかなぁ・・・
とても興味アリMAX。(^^
コメントへの返答
2012年12月1日 23:16
「運良くたまたまフィットした」サドルを1種類キープ出来てるのはラッキーですね^^;
実はまだ、サドルを替えた事によりシートポストの後退幅が合わなくなって、NOAHとのポジションの差が大きくなっちゃったんです(笑)
本日、新しいシートポストを注文してきました;;

すでにパッド入りのレーパンで乗られてる方には、GELクッション厚めのトゥーペRBXはあまりオススメ出来ません><
ひとつかふたつ上のトゥーペが良さそうですよ!
スペシャ取扱いのショップでテストサドルも借りられます!(一部無い店舗も)
2012年12月1日 21:28
はじめまして。
いつも楽しく拝見させてもらってます(^―^) 

サドル探しの旅は、長く険しい道のりと聞きますね。
頑張ってください(笑)
僕は、買ったときから付いてるサドル(CONCEPT EXと書かれてるが詳細は不明)
先日90Kmほど走りましたが、どういうわけか痛くなりませんでした。
ボロボロなっていざ交換となった時が心配です^^;


新しいサドルのインプレ楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2012年12月1日 23:55
はじめまして!
コメントありがとうございます^^

私はなんとか日帰り旅行程度で済みましたが、本気でレースをやられてる方なんかだと、「出力」に関わるので、難しいみたいですね!

完成車のサドルに不満がないと、確かに「次はどうしよう?」ってなりますよね!
私も今回のサドル、「以前乗ってたキャノンデールの純正サドル手に入らないかな?」とちょっと考えました(笑)

有名サドルブランドのテストサドルを店頭で持っているショップでレンタルするのもいいですよね^^
有料(交換作業込み)だったりしますが、とくに謳ってない所なら、無料みたいですしね!

今日少しだけ乗りましたが、新品時のフィーリングって違うだなぁと感じたくらいで、ほぼ大丈夫そうです♪
2012年12月1日 22:40
迷宮回避おめでとうございます^^

かくいう私は明らかにサドルが合っていないと思われる(会陰部のせい? 50km辺りで股間が痺れます)のですが何を試せばいいのやら、いっそセラSMP? みたいな状態です。
特に前傾姿勢がきついので穴あきとか前が凹んでいるサドルは興味あります。
何か良さそうなのがあれば教えて下さい

ちなみに本当に初めの頃は股間ではなくお尻が痛かった(じき慣れました)ので、会陰部以外でもいろいろあると思われます
サドルの迷宮に嵌った方で、セラSMP買ってみたけど穴あきが一番辛かった(合わなかった)、みたいなインプレも見たので、人それぞれなんでしょうね~
コメントへの返答
2012年12月2日 0:05
ありがとうございます^^
カラーリングこそガラリと変わりましたが、モノはほとんど同じですけどね(笑)

股間の中央部が痺れてくるのは、サドルが合っていない可能性大ですね・・・
セラSMPはガバッと大きく穴が開いているので、「線」で体重を支えるカタチになりますが、サドル後端の跳ね上がり部分がお尻を持ち上げてくれる・・・感じもありますね!
(自転車始めたての頃にセラSMPのコンフォート寄りを使ってました)

私はスペシャライズドのトゥーペが合わなかったんですが、セラSMPほど穴が広くないのでイイかもしれません。
私と同じようにトゥーペで坐骨が痛い場合は、同社のローミンが良さそうです。

ショップでの試着レンタルサドル、サドルの試乗イベントもありますね!
あと、大きなサイクルイベントにもサドルメーカーが出展してる事があるので、簡単な試乗が出来ると思います!

ショップで相談されてみるのも、近道かもしれませんね!
2012年12月3日 0:53
日の丸カラーがお洒落に見えます(^^)

車のシートでも、やはり自分に合ってないとね~
フルバケ、かなり披露の軽減になってますが、正しい座り方で座らないと、やはり姿勢が悪くなって逆に疲れますね。


コメントへの返答
2012年12月3日 22:56
そうですか!? コレにしてよかったです(笑)
ただ赤丸がプリントされてるのではなく、丸型にプレスされているので、意外に手が込んでいます^^
ジャストサイズに改善されてたのも、思わぬ収穫ですね~!

結構、新車を買われる方でシートを軽視される方多いです。
ショールームでちょいと座っただけでは分かりませんよね。
出来れば、ちゃんといつも運転してるポジションで、なるべく長く試乗して試したいです。

社外のバケットシートでも、試座するならなるべく自分と同じ車種に装着されてる状態がベターですね^^
シートリフターは大概ないので、高さやスライド幅までは、シート単体では判別出来ませんからね!

・・・と、シートの鬼っぷりが久々に出ちゃいました(笑)
2012年12月3日 20:38
こんばんは♪

風邪…私は先週の日曜の真夜中に発病し、火曜から金曜まで寝込んでました(><)

病院で難しい病名を漢字で言われましたが理解できず、我が家ではハチマキ風邪と呼んでました。

異様なほどにガンガンズキズキと頭が痛むんです(@@)

同じ頃に発病した長女は木曜から金曜にかけて治ったのに、私のが歳のせいか長引きました(^^)


無理せずに、十分すぎるほどに睡眠をとって休養した方のが、早く回復しますよぉぉ。
コメントへの返答
2012年12月3日 23:00
どうも~!こんばんは^^

やっぱり、今シーズンは休まなければヤバい風邪が流行ってるって事ですね><

頭痛もですか!
のど風邪?⇒熱風邪?⇒胃腸風邪の順に、掛かっていくみたいで・・・
も~ぅ、タチの悪いことこのうえないですねぇ(ノД`)

先週末、ド寒い中サイクリングしたんですが、そこそこ大丈夫になってきました^^;
もちろん、継続して風邪予防策は続けなきゃダメですよね!

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation