• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイ/適当ガレーヂの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフワゴン]

整備手帳

作業日:2009年10月23日

インナードライブシャフトブーツ交換 取り外し編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
インナーのドラシャフブーツが破れ、グリスが漏れているので交換します。

2
まずは、タイヤを外してロアーボールジョイントに印しを付けて、おきます。

理由は後で分かります( ̄∀ ̄)
3
次に今回は、右のインナーブーツが切れているので、ドライブシャフトのインナーハウジングと、デフ側のドライブシャフトの土台(正式名は不明…)を止めている12角のトルクスのボルト6本、取り外します。
4
トルクスボルトが取れたら、今度はロアアームのロアーボールジョイントの13ミリのボルトを取り外します。

そして、ロアアームとナックル(ロアーボールジョイント付き)を切り離します。
5
次にインナーブーツのバンド(大、小)をニッパー等で切り取ります。


そうすると、ブーツとインナーハウジングの間から、グリスがボタボタと落ちてきます。
6
ハウジングをジョイント部から外し(抵抗無く取れます)た所の図ですが、見にくいのは御了承して下さい。


この三つ叉みたいなのが、インナージョイント部になります。


更にほとんど分かりませんが、このジョイントの真ん中のシャフトとの、かん合部には、Cリングが付いています。

コレを外さないと、ジョイントは外れませんが、やりにくいのなんの……(>_<)


何とかカントカで取り外し、このジョイントもハンマーと叩き棒でカンコン叩きながら抜きますが、3つのベアリングは抜けにくいですが一応、何かで包んで下に落ちない様にして下さい。
7
外れたモノ全てです。

グリスで手が既にベタベタです…( ̄○ ̄;)
8
交換するブーツキットです。

構成部品は、ブーツ、オメガバンド2個(大、小)グリス、Cリンクセットです。


何か知らないけど2種類、設定が有るらしくその内訳は不明です。


たぶん、ターボ車とNA車での差かな??

と勝手に思ってます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ組み替え

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

クーラントタンクキャップが固い 😵

難易度:

定期交換です

難易度:

左リアドアロックアクチュエータ交換(再)

難易度:

忘れがちトランスアクスル・オイル点検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっと夏休みだけど、なんちゅう雨だよ(^_^;)」
何シテル?   08/10 11:52
車の整備士やってま~す♪ かなりの、ど下手でヘタレですが、現役の走り屋です( ̄∀ ̄)v 実家住みで、花の無い(彼女は居ないです・・・)独身で、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロペラシャフト センターベアリング交換 その4 組み立て編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 15:21:47
ドライブシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:23:26
プロペラシャフト センターベアリング交換 その3 センターベアリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 15:21:19

愛車一覧

ホンダ ストリート ホンダ ストリート
一部の方々には、知られているストリート。 このストリートは、ツレが乗ってましたが、結 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
このミラターボは、ウチの会社のお客さんが廃車してくれ。 と、持ち込まれた車で、外装は酷 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
このゴルフⅣワゴン1.8 GTは、社長専用車です。 珍しい1800のターボ車です。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
オヤジがこのムーヴカスタムに惚れ込み、ミラターボを下取りに買った4気筒ターボ車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation