• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こみわたの"大福" [BMW 2シリーズ アクティブツアラー]

整備手帳

作業日:2025年8月23日

エアコンミキシングフラップ ストップ位置対策キット取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミキシングフラップ対策キットを取り付けました。
運転席側10分。助手席側が少しスペースが狭くて15分ほどかかりました。
2
ビット用のラチェット?があると良いです。
というか必須です。
2000〜3000円くらいで買えると思います。
※BMWの内装なんてT20のトルクスばかりりだし、ひとつ車載しておけばこの先無敵ですw
3
取り外しはT15のトルクス、取付けはキットに付属のねじに合わせてプラスのビットを使いました。
4
作業は面倒くさい助手席側から始めました。そっちの写真を載せるべきですが撮り忘れました💦
なので写真は運転席側のみです。
元の状態。
2本のボルトを外し、アクチェーターを少し揺らしながら引くと外れます。
コネクターは抜かず配線をつないだままぶらぶら垂らしながら作業しました。
5
アクチュエータを外した状態。
ギザギザのがフラップの軸です。
手でも回せます(正常)。
6
軸にキットのストッパーを挿します。
ギザギザの一辺が平らになっているのでそれを見て位置決めをします。
7
キットのフレームを付けます。ストッパーとフレームの可動範囲がぴったりです。
気持ちいい。
8
アクチュエータを戻します。
フレームの厚みの分ネジが長くなるため付属の長いネジで固定します。
相手がプラスチックなので調子に乗って締めすぎないように注意。
念のため作業後にエアコンを作動させて温度調節を16〜28度まで回してフラップを往復させました。
なぜかISTAが入ったPCを持っている人はフラップの学習をやり直ししても良いと思います。
自分はそんな物持ってないので、BimmerLinkをつないで学習できるか後ほど試してみます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントメンバーブレース取付け

難易度:

エアコンフィルターー交換

難易度: ★★

マイクロフィルター交換

難易度:

イグニッションコイル、スパークプラグ交換

難易度:

autoabc Carplayユニット取付

難易度: ★★

エアコンフラップ対策

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンジン洗浄中
マウント切れてるけど明らかに振動減ってる!」
何シテル?   08/20 11:10
コルト1.5Cに11年乗り、2019年にバージョンRスペシャルに乗り換え、5年経たずアクティブツアラーに乗り換えました。 休みの日は車であちこちの銭湯巡り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

autoabc Wireless Carplay ID4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 10:44:12
前後ショックをKYBに換えたでござるよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 07:51:17
PIONEER / carrozzeria carrozzeria GM-D1400Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 17:22:55

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー 大福 (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
前車コルトバージョンRを朽ちるまで乗る覚悟でしたが、いま居る環境やらこの先のことやら偶然 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
PCX125 リード90から乗り換えました。 スクーターの進化に驚きまくりです! 2 ...
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
2024年3月、同僚に譲りました。 MC15 規制前。 知人より近々譲り受けました。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルト2号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2024.3.3 乗り換えにあたり付けたパーツそっくりそのまま買取業者さんに引き取られて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation