• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こみわたの"大福" [BMW 2シリーズ アクティブツアラー]

整備手帳

作業日:2025年8月23日

セレストケア エンジン内部洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前車のコルトで施工してもらった当時はTEREXSと呼ばれていたエンジン内部洗浄。
現在は名前はセレストケアに変わってます。
コルトでとても良かったのでアクティブツアラーでも施工してもらいました。
作業はコルトでお世話になったMSI麻布ラボさん。
1時間半〜2時間くらいの作業でした。
2
抜いたエンジンオイルの代わり洗浄液をエンジンと機械の間を循環させます。
作業中エンジンは回転状態、たまに吹かして回転を上げます。
作業中からエンジンの振動が明らかに小さくなり、排気ガスはほぼ無臭になってきます。
3
エンジン側。
洗浄後はエンジンオイルとフィルターを新しくして完了。
受け取り時、エンジンをかけようとしたらすでにアイドリング状態でした、誇張でなくそのくらい静かになりました。
走ると、パワーが上がったり速くなったりはしないけど、アクセルのつきが良くなりスムーズに走ります(語彙力低)。

価格は輸入車2リッタークラスでオイルとフィルター代含め43800円。
値段は張りますが数年にいちど定期的にやれたら良いなと思ってます。
関連情報URL : https://terexs.shop

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル・オイルエレメント交換🔧

難易度:

エアコンミキシングフラップ ストップ位置対策キット取付け

難易度:

フロントメンバーブレース取付け

難易度:

「車両動き出し注意」のシフター修理

難易度: ★★

イグニッションコイル、スパークプラグ交換

難易度:

autoabc Carplayユニット取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンジン洗浄中
マウント切れてるけど明らかに振動減ってる!」
何シテル?   08/20 11:10
コルト1.5Cに11年乗り、2019年にバージョンRスペシャルに乗り換え、5年経たずアクティブツアラーに乗り換えました。 休みの日は車であちこちの銭湯巡り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

前後ショックをKYBに換えたでござるよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 07:51:17
PIONEER / carrozzeria carrozzeria GM-D1400Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 17:22:55
ATF 圧送交換してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 06:14:05

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー 大福 (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
前車コルトバージョンRを朽ちるまで乗る覚悟でしたが、いま居る環境やらこの先のことやら偶然 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
PCX125 リード90から乗り換えました。 スクーターの進化に驚きまくりです! 2 ...
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
2024年3月、同僚に譲りました。 MC15 規制前。 知人より近々譲り受けました。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルト2号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2024.3.3 乗り換えにあたり付けたパーツそっくりそのまま買取業者さんに引き取られて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation