• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そちゃの愛車 [その他 工具箱]

パーツレビュー

2020年5月16日

☆GANBASS☆ REBOOT スケール除去剤  

評価:
5
☆GANBASS☆ REBOOT  スケール除去剤
【REBOOT】

(雨染み、ウォータースポット,スケール、黒ずみ分解液)300ml

【使用方法】
※この製品は使用方法を絶対に厳守でお願い致します。

①洗車を行い、塗装表面にある砂汚れ等を落とします。

②水分を拭き上げた後に乾いたクロスに適量を馴染ませ、塗装面に塗り広げます。
※スプレーノズルに切り替えて使用してしまいますと、関係がない箇所に飛び散る恐れがありますので使わないで下さい。

③塗り広げますと数秒で白く雨染み(スケール)が浮かび上がりますので別のクロスで拭き取ります。
もともと目で見えるスケールは塗布して優しく擦ると綺麗に消えます。
※強烈に固着しているスケールには数回の塗布と拭き取りを繰り返します。それでも消えないスケール跡は陥没している可能性がありますので研磨でしか落とせません。

④白くスケールが浮かび上がってこなくなればスケール除去が完了です。
⑤最後に水で流し、綺麗なクロスで拭き上げてフィニッシュです!
黒ずみに関しても同じ要領で塗布することで黒ずみが分解されますので擦ると言うよりも分解して浮かび上がった黒ずみを拭き取るといったイメージで無駄に力を入れる必要は御座いません。

※全く反応しない場合、油分が塗装面に付着していることが御座いますので先に油分を除去してからご使用下さい。それでも落ちない場合、REBOOT-PROを使用する事で落ちる場合も御座いますが、塗装陥没の可能性も御座います。


【製品の特徴】
REBOOTはどんなコーティングを施工していようとも必ず付着してしまう洗車によるスケール(水染み)、その他(雨染みやデボジット)、エンブレムや各所の淵やエッジにある黒ずみを分解除去する業務用の専用ケミカルとなります。

※世間では研磨剤が入っているクリーナーが多く販売されておりますが研磨剤が入っている時点で塗装を削る事になるのでクリーナーとは言いません!それはコンパウンドですので僅か100μ程度しかない塗装を無駄に削りながら汚れを落とす事になりますのでお気をつけ下さい。


特に水分を起因とした塗装ダメージは塗装陥没など、リカバリー出来ない程、深刻な塗装ダメージに繋がることが多く、塗装面にある水分をどんなに丁寧に拭きあげたとしても必ず付着し、塗装表面、コーティング表面を覆ってしまうスケールを簡単施工で落とすことが出来ます。


その他、世間一般的にコーティング性能を(撥水が弱くなってきたからコーティングの効果が落ちた)と勘違いされるケースが御座いますが、ほとんどのケースがコーティングの性能が低下したのではなく、コーティング層の上にスケールがのったことで撥水が弱まっているのがほとんどです。


このREBOOTを使用することでコーティング層にダメージを最小限に抑えつつコーティング層の上に乗っているスケールだけを除去出来るため、塗装にもコーティング層にも優しいケミカルになります。
※塗装にも優しく同時にコーティングにも優しい酸性ケミカルは当店の検証ではREBOOT だけです!

どんなコーティングを施工しても必ず付着してしまうスケールや雨染み汚れ!!


どんなコーティングを行う前に必ず除去しなくてはならないスケールや雨染み除去!!

必ずエンブレム周りやエッジ等の細部に溜まってしまう黒ずみ汚れ!!


スケール汚れや雨染みを放置することで塗装陥没等の取り返しのつかない塗装ダメージを防ぐにはREBOOTは欠かせないアイテムになります!!!!!!!


実際に当店の下地処理やコーティングメンテナンスでは一番重要なケミカルであると同時に、このケミカルが無い事には絶対に塗装はスッピンに成らないと言える程、何より当店が重宝しているケミカルです。


数ある水染み除去剤の中でも塗装への負担が少ないタイプですのできちんとした方法で施工すれば一般ユーザーでも低リスクで作業が行えます。


ある意味ではコーティング剤やその他どんなケミカルよりも塗装保護に重要なREBOOTを正しく扱うことが出来ればこれほど塗装保護に役立つケミカルは無いかもしれません!

塗装面だけではなく、樹脂箇所、ゴム箇所、クリア塗装されている金属面や表面処理されているメッキ箇所等にもご使用頂けます。


https://ganbass.net/?pid=61417591


☆2020.5.4☆
定価2,750 円
購入価格2,750 円
入手ルート知人・友人 ※友達と購入 友達の紹介

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

KeePer技研 / フレッシュキーパー

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:440件

KeePer技研 / ダイヤモンドキーパー

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:1584件

日本ライティング / シラザン50 ダイヤモンド200

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:54件

AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン / スーパー レジン ポリッシュ

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:628件

KeePer技研 / ECOプラスダイヤモンドキーパー

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:201件

PROSTAFF / CCウォーターゴールド プレミア

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:410件

関連レビューピックアップ

Dayplus 電動ラチェット

評価: ★★★

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT 真空ポンプ( ...

評価: ★★★

ApaLux ニトリルグローブ極厚

評価: ★★★★★

ASTRO PRODUCTS ブレーキブリーダーノズル

評価: ★★★★★

DROK 降圧コンバータ

評価: ★★★

Monotaro 電ドルポンプ ミニ六角軸

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サンバー、車検予約の朝にエンジンチェックランプ点灯🥲

☆2025.7.22☆」
何シテル?   07/22 22:52
はじめまして。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

貫通ナット用防水キャップ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 15:49:38
エアコンパネルの電球交換手順(LED化含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 17:16:15
ディライト スモール連動に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:51:31

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
プリウス版SUVが出るとの噂が出て3年ほど⁈ この車に乗る為にエスティマ50をもう1回車 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
EBD-TT2 ☆2018.9.22〜☆ 122246km〜 70/
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成8年3月25日~平成8年10月15日 ミラ パルコ
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
平成8年10月25日~平成11年10月31日
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation