プリウス版SUVが出るとの噂が出て3年ほど⁈
この車に乗る為にエスティマ50をもう1回車検に通して2年。待望のC-HR‼︎ そして初のHYBRID〜
【TOYOTA C-HR Hybrid G 1.8L FF 】
(ZYX10型)
¥2,905,200
ハイブリッドモデル
1.8L 直列4気筒 DOHC+モーター
最高出力:98ps/5,200rpm
最大トルク:14.5kgm/3,600rpm
モーター最大出力:72ps
モーター最大トルク:16.6kgm
駆動方式:FF
トランスミッション:電気式無段変速機
JC08モード燃費:30.0km/
バッテリー:ニッケル水素
C-HR サイズ
全長:4,350mm
全幅:1,795mm
全高:1,555〜1,565mm
ホイールベース:2,640mm
リアラゲッジスペース容量
フル乗車時 318L
リアシートを倒すと最大1112L
室内寸法
長さ:1,505mm
幅:1,400mm(最小幅960mm)
高さ:650mm
☆2014年10月1日から開催された2014パリモー
ターショーで新コンセプトモデル
「C-HR Concept」を発表した。
☆2015年9月15日フランクフルトモーター
ショ−2015においても「C-HR Concept」
5ドア仕様を発表。
☆2015年11月17日から開催されるロサンゼルス モーターショー2015で
「Scion C-HR Concept」発表した。
☆2016年3月1日から開催のジュネーブ
モーターショー2016 にて
新型C-HRの量産モデルを正式発表した。
トヨタの世界戦略SUVとして全世界で新型C-HRとして販売される!!
ヘッドライトユニットは1眼でハイビームとロービームを使い分ける
Bi-Beam LEDヘッドライトを採用。
三角形状の輪郭でシャープな印象を与えるLEDクリアランスランプを組み合わせて採用した。
サスペンションはF マクファーソンストラット、R ダブルウィッシュボーン
大径スタビライザー、アブソーバー減衰力特性の最適化により乗り心地をUP
アッパーサポートの緩衝材にはウレタン材をトヨタで初採用!!
ボディ接合部への構造用接着剤の使用、環状骨格構造の採用により高ボディ剛性を確保
SACHSアブソーバーを標準装備
最小回転半径は5.2m
予防安全性能
歩行者検知機能付衝突回避支援型プリクラッシュセーフティ、
全車速追従機能付のレーダークルーズコントロールをはじめ、4つの先進安全機能をセットにした
衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」を採用し全車標準装備。
Gグレード
• 225/50R18タイヤ&アルミホイール
(ブラック+切削光輝)
* ザックス製サスペンション(トルコ製)
* 前輪フェンダーライナー
* セーフティセンスP
* ドアミラーヒーター&ウィンカー
* スマートエントリー
* 電動パーキングブレーキ (オートブレーキホールド機能付き)
* 本皮巻きステアリング
* サイド&カーテンエアバッグ
* オーディオレス&6スピーカー
* 後輪フェンダーライナー追加
* ピアノブラック調ウィンドライナー
* メッキウエストモール
* ドアミラーウェルカムライト(車名表示)
* スーパーUV&赤外線カットガラス
* 雨滴感知式ワイパー
* ブラインドスポットモニター
* クリアランスソナー
* ドアトリム・カップホルダー照明
* 自動防眩ミラー
* バニティミラー照明
• 本革ブラウンシート&上級ファブリック
・コンビシート
* 電動ランバーサポート
* 全席シートバックポケット
* nanoe
• 高遮音ガラス
* LEDポジションランプ
• LEDシーケンシャルターンランプ
(オプション設定 トヨタブランドとして
初採用)
☆2016.11.11 オーダー☆
•BODY COLOR: White pearl crystal shine〈070〉
•Bi-Beam LEDヘッドランプ
LEDリヤコンビランプ・・・151,200円
•バックカメラ+リヤクロストラフィック
アラート・・・37,800円
•寒冷地仕様・・・28,080円
•本革シート・・・75,600円
☆2017.3.10☆
Loopに入庫
☆2017.8.11☆
納車!
6km〜