• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんじんの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2021年1月29日

流れるLEDテープウインカー取り付け その2(車内引き込み編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
車内引き込み編です。これは大変でした。
正解がよく分からないものって大変ですよね。。。

やることは赤丸のグロメット(通称:乳☆)を通して、配線するだけなのですが、全然出てきません
2
運転席側から
おそらくこの辺り・・・(で良いのかも分からない)

非常に作業しづらかった。
まあ、9割以上の人にとっては不要なイジりなので、そんなところの整備性を良くする義理はないんだろうが
3
硬くて細長い針金にビニールテープでぐるぐるに巻き付けて通すことに成功しました

この手法で防水ホースも引っ張ってきましたが、グロメットのところで潰れちゃってて使い勝手悪そうなので、防水ホースは引き込みをやめました
4
何度やっても上手くいかなかったので、自身の備忘録がてら図解。下手くそなのはご愛敬(笑)
引き込み口とメーターの位置関係が左のようになっており、やや上側に向かって針金を刺さないと明後日の方向に行くので、いつまでたっても出てこないです

左の図が間違っていてもぼんじんは責任はとれないので信じる信じないは自己責任で
5
ようやく室内スイッチとご対面です
この合体はファイヤージェイデッカー誕生くらい感動しました(笑)
6
さて、後は光り物と繋げるだけだぞ、と
7
引き込み時に私が使った針金はこちら

防草シートの固定ピンですね。これが無いと無理でした。ぶっちゃけ、一番のMVP(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイフラ防止ICウインカーリレー

難易度:

ウィンカーポジションユニットの交換

難易度:

USB充電ポート取り付け

難易度:

グリル内イルミネーション設置

難易度: ★★

その2 スライドドアスイッチパネル イージーオープンキット 取付 40ヴェルフ ...

難易度:

その1 スライドドアスイッチパネル イージーオープンキット 取付 40ヴェルフ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「チェックランプの件、原因は触媒が棚落ち?してた模様。
オススメの良い触媒教えてください笑」
何シテル?   03/11 23:12
安全運転?で無事故無違反を頑張るブログ ただいま車について勉強中。 どこにでもいる、車が好きな凡人です。 ----------(↓New!20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安価なユニット不要のポチガー取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 22:55:53
ステアリングギアボックス交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 01:28:59
VGSをEPSに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 12:23:54

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
間違えて消してしまったので再登録 サポートに問い合せたが、『削除した記事は復元すること ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
通勤用に買いました。(これでS2をサーキット専用にできる) 子供乗せることを考えて一応 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前車『RX-7』に『観音開き』と『快適装備』を足しました。代わりに『ターボ』を外されまし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラクタブルライトがカッコイイ フルエアロとTE37がお気に入り! 維持費の高さが難 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation