• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

海まで3時間

海まで3時間  今週水曜日に休暇を取って鎌倉まで行ってきました。
平日の首都高は業務用の車で混雑するかな?というのと、分岐を間違えて降りられなくなったらイヤだなぁ・・・というので一般道を使いました。
 途中何箇所か渋滞に巻き込まれてしまい、3時間かかって到着。
海沿いを走るのは気持ちいいですねー^^

 事前にネットで調べたら、「パーク&レールライドパス」という駐車券と電車・バスの一定区間フリーパスがセットになっているものがあるのを見つけました。
これなら車の入れない場所に行くにも便利なので利用してみました。
 
 まず七里ガ浜の駐車場から出発=3
朝ごはん(到着したのは10時過ぎでしたが・・・)を食べにbillsへ。評判のリコッタチーズのパンケーキを食べました。
写真を撮ったのですが、(写真の腕前がいまひとつで)ちっとも美味しそうに見えないので代わりにお店の写真を。

そして江ノ電に乗車。
電車と海が上手く収まった^^のですが、見知らぬ方まで入れてしまいました(^^;)
走る車がmyアクセラなら完璧なんですけどねー。

とても暑い日で、外を歩くのが大変でした。ちょっと涼むために(←目的間違ってます)鎌倉文学館へ。庭園ではバラが満開でした。

お寺を見たりしながら散歩。
ここでお土産を買わないと!と目的の昆布のお店・宗達へ。昆布好きなので必ず寄ろうと思っていたのです・・・が・・・あれ?

閉まってる~~~(泣)
えっ、火・水曜は休み?これ、事前に確認することの基本ですよね。あ~がっかり。

それから鎌倉から江ノ電に乗り七里ガ浜に戻りました。
帰りの道路は朝より渋滞が多く、4時間近くかかってしまいました。
次回行くならやっぱり高速を使おうかな?その時は火・水曜以外の日に☆
ブログ一覧 | ぶら~っと | 日記
Posted at 2009/05/23 15:23:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首がまわらない
ターボ2018さん

納車準備…
nobunobu33さん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

この記事へのコメント

2009年5月23日 23:09
湘南ドライブ&鎌倉散策楽しまれたみたいですね♪

今は駐車券+公共交通機関チケットがあるんですね。知りませんでした。これなら車のドライブも楽しめて現地でのぶらぶら歩きも出来て結構いいかもしれませんね(^^)
七里が地元なので逆にそう言う発想が全然浮かばないです(笑
ちなみに七里の住宅街に宇李という一軒家がやっている韓国料理屋さんがあるんですけどここの石焼ビビンバは美味しいですよ~♪

ついでに昆布もリベンジしないといけませんね(^^)
コメントへの返答
2009年5月24日 1:29
はい、楽しかったですよー^^
今回使ったチケットはとても役に立ちました。オフシーズン限定発売みたいです。
駐車場の名前が「鎌倉プリンスホテル」になっていたので一瞬入庫をためらいましたが、市や鉄道会社と共同運営しているそうです。良い取り組みですね♪

韓国料理屋さんですか!ビビンバ食べてみたいですね~♪次に行く機会があったら探してみますね^^

☆今回ブログに写真を数枚入れましたが、画像UPや保管場所など兄平さんの方法をかなり参考にさせていただきました。
ありがとうございました(^o^)
2009年5月24日 8:14
天気も良くて清々しいですね!
私も一緒に同行したいな~と思っちゃいます^^
遊園地とかボーリングとかそういう形ではない、
こう愛車でブラリ巡るのって大好きです。
平日のお休みに普段と違う朝ご飯を食す、
っていうのもなんか楽しいですよね(笑)

お土産は残念でしたね;
事前に確認するともちろん確実ではありますが、
>あ~がっかり。
っていうネタができるメリットがあります!
私も何度かそういう感じになったことがあり、、
「定休日」看板の真ん前に立って、
超笑顔でピースして写真を撮ったりしました(笑)

次回、リベンジですね^^
コメントへの返答
2009年5月25日 2:09
当日は暑いくらいに太陽が照り付けていました。
初めて行く場所だと、車の窓から見える景色を眺めるだけでもワクワクして楽しめますよね。
「あのスーパー、うちの方では見かけないな~」とかとっても日常的な事でも^^
朝食に時間をかけられるのもお休みならではですよね♪
私は「朝ごはん」が好きで、いろんな人の朝食風景を載せた本も数冊持っています(^^)

この昆布はとても味付けに凝っているらしく、興味があったんです。
お店の場所はばっちり調べたんですが、開いてなければ意味がない(><)
でも、ネタにしちゃおう♪と思えばいいんですね!何事も前向きに(^^)v

次回は昆布の味をお伝えできればと思います!
2009年5月24日 15:07
兄平さんとデートしてくれば良かったのに♪

まあ、兄平さんの行動半径は片道7kmが目いっぱいなので、
むしろby myselfさんの方が知ってるかも知れませんが!(笑


良い休日でしたね!!
コメントへの返答
2009年5月25日 2:26
ここはまず兄平さん&りゅうぼんさんでお出掛けしていただかないと・・・(^^)

GW中にHanakoでだいぶお店の情報を調べました。
なのに定休日を見落としていたなんて何やってるんだ~私!って感じです(ToT)

りゅうぼんさんもまた湘南方面にドライブしてはいかがですか(^-^)
2009年5月24日 16:01
ぉお!鎌倉にいらっしゃったんですね!
水曜日はおいらもそのあたりで仕事で仕事してましたよ(笑)

あの辺りは、天気がいいと仕事をする気にさせてくれないのがいけませんw

ぃぇぃぇ、決してサボってなんかいませんってばw

ま、今度いらっしゃる時は声かけてくださいな^^

何か旨いものでも奢りますw>安くてを付けるの忘れましたw
コメントへの返答
2009年5月25日 2:39
GWが過ぎて人出が一段落したら行きたいなーと思っていたのです。
Snapさんは鎌倉でお仕事だったんですか!
水曜日はお天気がとても良かったので、仕事をするにはつらかったかもしれないですね^^
平日なのに海にも人が多くて、「みんな有休なのかなー」と勝手に思ってました(笑)

「何か旨いもの」ですか^^
安くて美味しいお店を見つける事が技だと思いますよ!
ぜひお願いしますね(*^-^*)
2009年5月26日 20:02
海をバックにした写真がとってもステキですね!
車の写真って久しぶりでは??
私もそういうロケーションのとこで写真とりたいな~
江ノ電も憧れます~
渋滞はきついですが、あちこち楽しみたいですよね!
コメントへの返答
2009年5月26日 22:02
こんばんは♪
アクセラで初めて海までドライブしました^^
平日で駐車場が空いていたので、じっくりカメラを構えることができ久しぶりに車の写真です~。

江ノ電は小さくてのんびりした感じがなごめます。
渋滞は困るんですがまたちょこちょこドライブに出掛けようと計画中です(^-^)ノ
私も温泉に行きたくなりました♪

プロフィール

「「何シテル?」へのコメントありがとうございます。移動中に携帯携帯電話で見ています電車
何シテル?   01/13 21:31
アクセラ15Cに乗っています。 ルックスが気に入って選びましたが、運転していても楽しいクルマです。 車の知識はあまりありませんので、いろいろ情報を教えて下さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ギャラクシーグレーのアクセラです。 ほぼノーマル状態ですが今のところは満足しています。 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場に使用

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation