• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月22日

お馴染の出石ツーリング

お馴染の出石ツーリング どうもこんにちわ。
暖かかったり寒かったりしますが、ようやく春を実感できる季節になってまいりました。


これを書いてる最中は世間は3連休。
私はお仕事…。他人の休みが羨ましいw
まあ…、
その代わりに平日に休暇がある訳ですが、羨ましいモノは羨ましいのです。



さて、今週の水曜日に私としてはお馴染の出石まで皿そばを食べてきました。
定番中の定番です。

今回は今年1発目という事で『左京』に出向きました。
新蕎麦&自家製麺ということで、更に風味と麺のコシがUPしてたのがうれしいところです。






久々に出石城跡を散策


…しようと思ったのですが、今回は別の場所にも出向く予定だったので割愛w



因みに…

この真横にバイク駐車してます。
目の前に公営駐車場あるのですが、誰も文句言いません。
…というか、ここに止めろと言われます。


土日になるとこの広場がバイクだらけに…w



さて、出石で皿そば食べたあとは、更に北上して豊岡市外へ…。




豊岡は革製品で有名らしく、駅の近くにはカバンストリートなる革製品(主にカバン)を置くお店が集合した通りがあります。


私の使うサイフがボロボロになってきたのでここで良いサイフを買おうとしたんです。


…が、水曜日は定休日なのかどのお店もシャッターが…。



もしや、土日しかやってないの!?
詳しい人誰か説明求む!w



…という事で、何も得られないまま帰路に…。
またリベンジに行きますよー?



余談ですが、最近のサイフの傾向として、メンズとかレディースの棲み分けが曖昧になってるそうです。(近くのお店の人より)
ある程度メンズ向けとかあるそうなんですが、自分の好み(使い勝手)の良いモノがあると気にせず買っていくそうです。

私もその流れに沿ってピンクのラメ入りとか…無理ですね!!(爆)


今度来た時の参考にレディースサイフも検索しておきます…。






バイクのUPが無かったので1枚。
全体が黒色なので外装を変更しようかな…。
色々検討してみます。
ブログ一覧 | Z800 | 日記
Posted at 2014/03/22 18:01:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

おはようございます。
138タワー観光さん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年3月22日 19:09
こんばんは~
最近寒かったり暖かかったりで体調不良ですw
昨今の黄砂かPM2.5か判らない物もきついですね。

僕もバイク乗ってお蕎麦食べに行きたいな~
コメントへの返答
2014年3月23日 8:36
お疲れ様ですw

これからの時期は色々飛散しますからね~。

名古屋から近いところだと滋賀の伊吹蕎麦とか有名ですね。

もし出石まで来るのなら御一報下さい。1ヶ月前なら悠久取得出きるかと…w
2014年3月24日 0:03
天候も良くていい感じですね~(^^)v
今思えば出石よく行く割に出石城跡行った事ないですね・・・(>_<)笑
またリベンジしてみます(^^ゞ
コメントへの返答
2014年3月24日 8:41
リベンジに行くなら4月中頃がオススメです。

丁度桜が咲くので綺麗ですよ~。

プロフィール

「実はグロムも再カスタムしてたりします。」
何シテル?   02/28 22:25
バイクは楽しい。でも自分ではさわらない!w 一度調子に乗っていじって、高速で吹っ飛んで懲りました。 現在、兵庫県に在住。 最近はマグナ50...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
Ninja650からの乗り換え。 SV650X KATANA仕様 フランスのカスタムメ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マグナ50の代わりのバイク。 多分またカスタムして乗ります。…が、エンジンまでは触りませ ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
三菱アイからの乗り換え。 AGSというMTを自動で動かすシステムが便利で楽チン。 豪華な ...
ホンダ NR ホンダ NR
’92年製のバイクです。 国内仕様なので400ccクラスと大差のな性能です。 見つけても ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation