• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月04日

トリップメーター改善策。

トリップメーター改善策。 どうもこんにちわ。


定番の一言ですが、暑いです。
明日は隼祭に遊びに行く予定…なんですが、その前に気になる案件の改善を…。


alt
やってきたのはバイクワールド土山店


今日のメインの目的である夏用のインナーパンツ断熱マットの購入です。

普段、マグナさんに乗る時はデニムなんですが、それだけだと不快なので、中に夏用インナーを装着しております。

だんだんとくたびれてきたので新しいのを追加しました。
真夏にもう一枚履くのか…と思われるかもしれませんが、実はデニムからの直射熱を防いでくれますし、自分の汗を吸収してデニムが肌に張り付くのも防いでくれますので、かなり快適です。

真夏は半袖・短パンでバイク乗るより、インナー追加で走ることを推奨します。



断熱マットは、キャブの熱対策の為に購入。
実際使うかは未定ですが、オイルクーラーからの熱を直接受けない様にパワーフィルター前の遮蔽板として使います。




そして、今回のメインは、表題の通りトリップメーターの改善です。




alt
以前に紹介したカウンターです。

マグナ50にはトリップメーターがありません。新しく装着している社外品にも装備されてませんので、給油の目安はオドメーターのみとなります。

地味に不便です。


…という事で、上記のメーターを購入したんですが…、



エンジンの振動で勝手に数字が動くんですw
高回転でガンガン走ってるとその振動でグルグルとメーターが回ります。


その対策として、中身をちょいちょい加工します。
alt
必要アイテムはクラフトテープとハサミのみ。



alt
これ、相当簡単な造りでして、ダイヤルの滑り防止に紙が挟んであるだけなのです。


なので、その柔らかい紙を補強します。
純粋にクラフトテープを貼って厚みを増すだけの簡単なお仕事です。


ちょっと厚めに貼りすぎて逆止弁効果が無くなりましたが、かなり抵抗力が上がりました。
これで振動で動く事もない…と思います。



案外こーいう便利アイテムって売ってないんですよねぇ。
もっとしっかりした造りの物が欲しい…と思うのは贅沢なんでしょうか?


トリップメーターって地味に便利なんだなぁ…って思う瞬間で御座いましたw




それでは今日はこの辺にて。
ブログ一覧 | マグナ50 | 日記
Posted at 2018/08/04 20:29:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

地元でテニス&ドライブBGM
kurajiさん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「実はグロムも再カスタムしてたりします。」
何シテル?   02/28 22:25
バイクは楽しい。でも自分ではさわらない!w 一度調子に乗っていじって、高速で吹っ飛んで懲りました。 現在、兵庫県に在住。 最近はマグナ50...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
Ninja650からの乗り換え。 SV650X KATANA仕様 フランスのカスタムメ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マグナ50の代わりのバイク。 多分またカスタムして乗ります。…が、エンジンまでは触りませ ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
三菱アイからの乗り換え。 AGSというMTを自動で動かすシステムが便利で楽チン。 豪華な ...
ホンダ NR ホンダ NR
’92年製のバイクです。 国内仕様なので400ccクラスと大差のな性能です。 見つけても ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation