• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月08日

KCBM舞洲に潜入調査w

KCBM舞洲に潜入調査w どうもこんにちわ。


今日は見事な晴天に恵まれ、絶好のツーリング日和となりました。
…という事で、私は【Kawasaki】(ここ大事w)マグナ50にて、KCBM舞洲に潜入しに行ってきました。


国道175号を南下して、国道2号を大阪方面へ直行。
そのまま43号線でUSJ方面まで向かって、舞洲スポーツランドに到着です。

途中、危うく阪神高速に突入しそうになるアクシデントもありましたが、無事(?)に舞洲に到着。



何時もの様に入口でKawasaki車とそれ以外のメーカーで別れるのかと思っていたら…





alt
そんなことも無く、他のメーカーと合同で駐車。つまんねぇ( ゚Д゚)


因みに、隣にあるのはCB1100Rです。



そんなプレミア車を私の横に置かないでくれ!目立たない(笑)






それにしても…



alt
バイク…



alt
バイクだらけです(´・ω・`)


当たり前ですが、大半がKwasaki車。案外Ninja H2が居たことに驚き。

とりあえず周囲のバイクウォッチングや、イベントブースを堪能します。


alt
Z900RS cafe。

カウル付きは初めて見ました。


alt
ショップベースを冷かしつつ…




alt
コーヒー貰いに行きます(´・ω・`)


余談ですが、コーヒー苦手です。
でも飲むw



alt
イベントステージでは何やら撮影会が…。

可愛いお姉さんと撮影ですか。そうですか…。
羨ましいとか思ってないんだからねっ!!(/・ω・)/


alt
イベント会場の横では試乗会をやってました。


alt
先導車の後を約10台の車両が走行していきます。



結構な人が並んでたので、私は試乗せずに再度ショップブースを眺めていきます。
alt
トリックスターさんのH2カスタム車両。
カッコイイですねぇ。



色んな物販もあったのですが、生憎と持ち合わせも、持ち帰る手段もないので諦めて、再度駐車場方面へ…。



alt
相変わらず車両が増えていきますw


alt
懐かしい車両ですね。KZ1000mk2でしたっけ?1300でしたっけ?w



alt
KR250Rもちらほらと…。


そして一番分からなかったのが…
alt
このバイクw


サイズ的にはエイプ50くらいなのですが、エンジンは2ストでした。
カワサキの小型車なのでしょうが、さっぱり分かりませんw
誰か教えてplz!!w


そしてもう1台…。
alt
見事なKawasakiカラーのNSR50(80)です。


私のKawasakiマグナ50と同じような事をしてる方がいらっしゃいましたw
残念ながらオーナーさんには出会えませんでしたが、可能なら私のマグナと一緒に撮影してほしかったです。





因みに、私のマグナの方ですが、駐車場に向かう時から指さして『あれ何w』状態でした。

一部の方の『マグナ50じゃね?』みたいな発言が飛び出し、『あぁ~…』と納得の表情に…という流れが何回かあった模様

何はともあれ、ネタ車両が好評だった様で何よりで御座いますw



今年最後のKCBMでしたが、来年も近場で開催されたら是非行ってみたいですね。





それでは今日はこの辺にて。
ブログ一覧 | マグナ50 | 日記
Posted at 2018/10/08 16:44:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

12345
R_35さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2018年10月8日 17:24
恐るべしKCBM!!
そしてNSR50(80)カワサキカラー(汗

ROMIさん、負けないでね(^^)
コメントへの返答
2018年10月8日 17:42
私のもカラー的には完全な純正カラーなので負ける事は…ないはず(笑)

カスタムの度合いだけなら勝てそうですが、塗装面積だけなら完全に負けてますが(笑)
2018年10月8日 18:04
KCBMお疲れさまでした。
やはりスゴいバイクがありますねー!

ROMIさんのマグナも初めて近くで拝見しましたが、カワサキにしか見えませんね。
ライムグリーン恐るべし(笑)。
コメントへの返答
2018年10月8日 18:44
まっつーさん、先ほどはどうも(笑)
まさかGSで出会うとは想像してませんでした(笑)

車で来場してたり、子連れの方も割と居たので、機会が有れば是非どうぞ(・∀・)

プロフィール

「実はグロムも再カスタムしてたりします。」
何シテル?   02/28 22:25
バイクは楽しい。でも自分ではさわらない!w 一度調子に乗っていじって、高速で吹っ飛んで懲りました。 現在、兵庫県に在住。 最近はマグナ50...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
Ninja650からの乗り換え。 SV650X KATANA仕様 フランスのカスタムメ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
マグナ50の代わりのバイク。 多分またカスタムして乗ります。…が、エンジンまでは触りませ ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
三菱アイからの乗り換え。 AGSというMTを自動で動かすシステムが便利で楽チン。 豪華な ...
ホンダ NR ホンダ NR
’92年製のバイクです。 国内仕様なので400ccクラスと大差のな性能です。 見つけても ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation