• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月23日

カーボンボンネットのくすみ

カーボンボンネットのくすみ 今年の6月にだったか⁉️
カーボンボンネットを取り付けたのは、、、、

購入後比較的早い時期の8月初旬にUVクリアコートをしたのですが~

10月の下旬
ガレージのシャッターを開けた時にボンネットがくすんで来てるのに気付き、、、、
_| ̄|○ ガクッ

最初は東北ツーリング時に濡れタオルで、水を使わずに数回拭いたのが原因かな?
と思ってたんですが・・・・
それなら表面に傷が付いての事なので、コンパウンドで磨けばと思い・・・

研磨してみても取れない⁉️

alt

よくよく見るとどうやら👀クリア塗装内がくすんでいる様子💦

本来なら黒光りしているなずなのに、何やら全体がくすんで白い(;'∀')




alt

見る角度によって分かりにくくなりますが・・・・

仕方ないのでUVクリア塗装をしてもらった板金屋に見てもらうと、
クリア層の中のくもりだとか💦
やっぱり

何で⁉️早すぎやん😅

僅か数カ月でくすむなら、UV塗装しないし💦
こんな事ってあるの??💢

ガラスコートの上に捨てコート剤として、レジン入りのシャンプーで洗車してるんですが、
そのレジンの拭き取り不足ではと言われましたが・・・・・・
洗車後は拭き取りの放置などしたことないし????

自宅のラパンは紺色なんですが全く大丈夫だし、
レジン入りシャンプーは広く使われているのでまず問題ないかと✋

後は熱影響か??

仕方ないので12月中旬に再び板金屋さんへドックイン✋

alt

カーボンのくもりのほかにも・・・
ボンネットの中央部分が熱で盛り上がって来ているのも気に成ります。

本来ならスリットが開いているので、熱が逃げていくはずなんですが
10泊程度の旅にも出ていたので、スリット下のカバーもつけっぱなしだったので、
熱も逃げない状態が続いていたのか???(-_-;)





alt

出来るだけ磨いてもらって

alt

もう一度クリア塗装をしてもらってます。

若狭湾周辺は既に国道には塩カルも巻かれていて、走ることも無いので納車は
年明けで良いと伝えて預かってもらってます(´;ω;`)ウゥゥ



alt

ついでに
正丸峠を走った時に、土砂崩れしていて避けきれずヒットしたと思えるチンスポの
下部も修理してもらう事に・・・・・



alt

こちらは綺麗に直ったとの連絡が~

そして~



alt

数回UVクリアコートを再度吹いては、後は研いでいくだけとの事!

当初のくもりは無くなった感じです✋




alt

ただ、
まだまだカーボンがクリアを吸い込んで行っている様で
このまましばらく放置して様子を見るとの事!

次回は3年は持ってほしい(-_-;)




ブログ見たよ~と足跡に、
イイネ?くださ~い?
下のkinspoって書かれた黒枠をポチットよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
  

# ロードスター
# ハーレー
# スポーツスター
# BUELL
# 峠ステッカー
# 峠プロジェクト

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/30 00:01:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【製作中】タミヤ製_1/24スケー ...
よし丸さん

納車後、2年4ヶ月
K.wさん

FRP樹脂 クリアカラー添加剤 ...
227B コミュさん

ロングボード、ホットコート赤クリア ...
227B コミュさん

EDFCパネル塗装
鰤's WORKSさん

タミヤ 1/24 ホンダ NSX ...
Northern-DC5-Rさん

この記事へのコメント

2024年12月30日 0:13
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
紫外線・太陽光の熱・エンジンの熱で、カーボンは白化しちゃうようですねぇ。
色が黒ゆえ、目立ってしまうのでしょうねぇ。😭😭😭
 
数年に1回、メンテしないとですかねぇ。
何気に維持費がかかりますねぇ〜
コメントへの返答
2024年12月30日 8:12
大十朗さま~

おはようございます。

東北ミーティングの時は、曇りが無かったと思うのですが、帰って来て車を綺麗に洗車したのちに見つかりました。
普段はガレージ保管で、そんなに紫外線にも当たっては無いと思うのですが・・・・大敵は紫外線と熱みたいです。

数年に一度3万ペースは流石に辛いです(;'∀')
老後の生活に経費掛かり過ぎですね💦

人用には日焼け止めありますが、車用日焼け止めって無いんですかね~(◎_◎;)

2024年12月30日 10:44
おはようございます~(๑^᎑^๑)☀

水を使わず濡れタオルで
拭くとか大丈夫ですか??
濡れタオルは絞らず水たっぷりの
状態てしょうか??🚘✨

カーボンボンネットも
お手入れ大変ですね😲✋
前に触らせてもらった時
たしかに表面はツルツル✨✨
でしたもんねぇ~😆💡

目について気になりだしたら
もう、そこばかりに
メガいきますもんねぇ~😱
コメントへの返答
2024年12月31日 10:51
あんこ☆さま~

あゝ
書き方悪かったですね。

もちろんマイクロタオルにたっぷり水を含ませ拭くのですが・・・・
ボディーが半端なく汚れているので、拭いた直後からボディーの汚れ(細かい砂)が付くので、都度しっかりタオルを洗って拭けば良いのですが、水の無い場所でバケツに水を入れて洗車をするので、バケツの水がすぐに汚れてしまって・・・・
水を変えずに拭いて行くので、どうしても細かい砂が残って、ボディーを傷付けたか?と思った次第です。

気に成りだしたら駄目ですね。明るい場所では言われないと気付かない程度ですが・・・・( ;∀;)

放置するとどんどん紫外線でやられて行くので(◎_◎;)

延命方法考えます(-_-;)

2024年12月31日 13:29
こんにちは。お久しぶりです。お互い違う車になりましたが相変わらず弄りまくってますね。私もリアディフューザーを替えましたが私のは下部ですのでそのようなことにはなってませんが、ボンネットとは大変ですね。Ali..より購入したのですが、すでにこれは販売されてませんで、他に付けている方もいないようなのでひとりニヤリとしてます。(笑)あれやこれやとやってきましたが、どうやら打ち止めみたいです。何事もほどほどにね。では良いお年を。
コメントへの返答
2024年12月31日 14:59
Noliffさま~

ご無沙汰しています。

カーボンディフューザーを付けられているんですね。
NoliffさんもBurabasu Smart可愛がってられますね~👍

私もこのロードスターが最後の車だと思って可愛がって乗ってるしだいです。
峠プロジェクトのステッカー集めに嵌ってしまい、既に4.8万も走りましたw

カーボンボンネットは紫外線にも弱いですが、熱にも弱いらしく将来的にはブラックキャンディーを塗るしかないかなと思ってます。
数千円なら諦めも付きますが、ちょっとって感じです。

では
よいお年をお迎えください👍


プロフィール

「[整備] #ロードスターRF 【水温安定】 coolant faster Ver3(クーラントファスター) https://minkara.carview.co.jp/userid/394915/car/3127269/8337490/note.aspx
何シテル?   08/17 23:24
2008/05/21 20:22:58 からみんカラスタート BIKE大好き? ハーレー・スポーツスター&BUELL XB12Rを転がす自称兄ちゃんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブボルト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:52:28
ロードスターRF ナンバー灯のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:44:53
アマゾン Bruce & Shark 汎用サイドスカートを貼るだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 07:18:02

愛車一覧

マツダ ロードスターRF キャサリン (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRF初めました✋ オープンカーにもう一度乗りたい! 今回はSLKではなくマツ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) さやかちゃん (ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター))
ハーレースポーツスター
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2022.04に納車しました。 通勤車両になります。 燃費が恐ろしく悪いので、何かいい方 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトラパンモードの2019.7月購入のHE33Sになります。相方専用車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation