• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BP9_maradonaの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2015年7月17日

パワステポンプ交換&カムシャフトオイルシール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
またもオイル漏れ。スバルディーラー入庫。

4年前に交換したリビルトパワステポンプからのお漏らし。
それにプラス、タイベルカバーからお漏らし。これはカムシャフトオイルシールからのようで、カバーを開けるとタイミングベルトもオイル漬けとなっていて交換。

ついでにACベルト、パワステベルトも交換。

リビルトパワステポンプとタイベル、工賃もスゲー高くつき13万コース。

4年前はパワステポンプ。
2年前はリアクランクシャフトシール。
去年は両サイドバンクのロッカーカバー(同箇所3回目/スバル持病)
今年はパワステポンプ(2回目)+フロントシャフトシール。

古くなったので仕方ないですが、さすがに修理続きで困ります。特にゴム/シール関係はダメですね。

大物はある程度終わったかなぁ・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン不調の原因究明 その②

難易度: ★★★

オイルコントロールバルブ交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

備忘録 : エンジンルーム洗浄

難易度:

エンジン不調の原因究明

難易度: ★★★

【備忘録】2025.05.14 修理入庫

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月19日 19:46
しばらく何もありませんように願うだけです(笑)
コメントへの返答
2015年7月20日 11:05
ホントに願いますわ〜。

そちらは快調ですか〜?

プロフィール

たまには、どこか遠くに行きたい・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マンションリフォーム 
カテゴリ:デザイン
2016/08/31 19:10:27
 
RST 
カテゴリ:ショップ
2009/04/28 14:44:36
 
KITservice 
カテゴリ:ショップ
2009/04/28 14:42:41
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2016年6月、BH5からBP9に乗り換えました。ターボ無し2.5Lモデル、BP最終F型 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ストレス発散のドライブで私の気持ちに答えてくれる 素晴らしい相棒です。 年に一度九州・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation