• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

YEBISU WEST CIRCUIT‏

AM 2:30 起床

前のタカスと違って3時間は寝れた!これで勝つる!!

AM 6:30 二本松IC降りて給油

手元に¥2,000しかないという失態。
満タンだと重量増になっちゃうからという建前で(ry

AM 7:10 東北サファリパーク前到着

えっ

なんとサファリパークとサーキットの入り口は同じだった!(;゜□゜ノ)ノ

AM 7:30 準備と入場とやっぱり準備

ゼッケン・ライト等のテーピングの後、パドックへ。
ほとんどのパドックが屋根つきとかすごい、素直にそう思った。
荷物を降ろし、監督いすを設置。

AM 8:10 ドラミ&サプライズ

主催者・参加者・出展者が出揃い、挨拶やらブリーフィング。
すると、なんだかスタッフがあわただしくなり、
外人と日本人が着席・・・?
あれ・・・どこかでみた覚えが・・・

アッーーーーーー!

カルソニックのGTドライバー ロニー選手/松田選手だぁぁああ!
ロニー選手、日本語が達者ですw

AM 8:40 初心者講習 (Aクラス走行開始)
今まで走ってきたサーキットで最もスピードが出るコース。
ブレーキ(フェード・ベーパーロック)と、
あくまでサーキットはストリートの延長上にある、ということを念頭に。

AM 10:05  Dクラス(私=初心者クラス) 1本目走行開始
レブスピDVDを前日見て、事前イメージをつけていたものの
実際走ると、印象が違う!

    
とりあえず、先行して3本目の動画(先導車あり)とサーキット図をば。

ほとんどのコーナーに印が着いてますが、苦戦したポイントです・・・orz

ゆっくり見ていってね!



AM 10:50    ターザン山田選手 同乗走行

乗車して開口一番「もっと座面位置低くならんの?」
MOMOバケの弱点、レールとの兼ね合いで最下段にできないのです(-ω-;)
・モーリンズは意外にも高評価
・ブレーキもターザン選手の好みらしい。
・車高はもう少し下げたいところ。
・FFでサーキット走るなら、特にこのサーキットではLSDほしいね
・中~高回転のもっさり感が気になるね→ECUで解決もひとつの手

んで、ターザン選手による全開走行。
俺のひげがこんなに速いわけがない・・・

お手本が早い段階で見れたので、
あとはビビリミッターを解除していくだけ!

AM 11:05  Dクラス 2本目走行開始

と思いきや、同乗走行に浮かれ、アンケート書いて、イベントのスタンプラリーし始めたら
「あれ?Dクラス一台もいない・・・?」

はい、気づいたときにはDクラス走行終了3分前でした\(^o^)/

AM 11:20  昼のイベント

バンに何人乗れるでSHOW!?  / 目隠し風船割りデスマッチ
※あまりにカオスなので割愛します。なお、主犯はターザン選手。

↑アテレコ自重&申し訳ないですm(_ _;)m

プロ6人+キャンギャルによるトークショー

※裏話満載なんで公開は控えておきますw

PM 12:15~   ひまわりさん エビス着

イベントが終わって車に戻ろうとすると青いスイフトが!
ボンネットが青なので(目印そこ?)ひまわりさんだと思い、ダッシュ。
とめられる場所を案内して、今度こそ自分のパドックへ。

PM 12:20   レブスピ取材
戻ったパドック。
取材(以後、取)「この車のオーナーさんですか?」
~gdgdなので省略~
※掲載されるかは不明です

PM 13:00  Dクラス 3本目走行開始
2本目をすっぽかした鬱憤を晴らすべく、そしてO田さんに
「ねじ一本ぶっ飛ばして走ってください!」
言われたとおり(?)ビビリミッターねじを飛ばし、目標の1,20秒を切る

PM 14:00  Dクラス 4本目走行開始
ベストラップ 1,16,99

SWIFT VS SKYLINE


抜いた後、シフトミスってキョドってますねorz
他にもハンドル捌きやらなんやら・・・(汗

PM 14:20~  イベント(出典ブース スタンプラリー)制覇
ここでひまわりさんと藤○ブースへ。
71にワ◆リス付くけど、エアロつきだとどうしても引っ込んじゃう・・・
との悩み相談(?)
「よし、ならばワンオフだ」
ドラミの挨拶でも「ワンオフ相談受け付けマス」といってたので
食事から帰ってきた藤○スタッフを捕まえて、早速相談。
詳細は・・・たぶんひまわりさんが書くのでここでは割愛いたしますw

PM  15:00 Dクラス 5本目走行開始
正直、集中力も体力も低くなっており、4本目に及ばず。
実力が拮抗していたらER34に対してスイフトで肉薄できるはずないだろ・・・jk
というのは建前で、このドライバーとは初心者講習でも話をした好青年さんw
事あるごとに話をさせていただきました(深謝)

PM 15:40   プロによるレース

※カオス注意!!※
コクピットデモカー3台にターザン、青木 選手が乗り込み、横一列でスタート!

ホームストレートから青木選手が飛び出て1、2コーナーを抜け、見えなくなる・・・
すると・・・?



ショートカットで逆走してきて、またホームストレートwww

2周目(?)にはいり、裏ストレートを駆け抜け・・・

3位だったターザン選手が減速、スピンターンで順走にもどり・・・!?



またショートカットwwww
見事、逆転1位(?)獲得w

これは動画撮りたかったが、電池切れでした(´・ω・`)

PM 16:00  表彰・閉会式
Dクラスで総合2位になり、景品をもらう。
1位はER34の好青年さん。でも景品は同じっぽいw
3位はECR33の方。スカイライン勢に滑り込んだヒゲ号。
格上の車種によく立ち向かった!感動し(ry



くじ引きもあったけどカスリもせず(´ω`)
地獄のじゃんけんスクワットでなかったことだけマシですね。

精魂尽き果て、ノロノロと片付け開始。
ひまわりさんもお帰りになり、両隣のベテラン(FTO・EK)方とインプ乗りの方とだべりながら後始末をし、エビス西を後にするのだった。

この場を借りて、参加者・プロの方々・ブース出展メーカーの方々、
あまりお話できなかったですが、同じく取材をされていた、ぐらうすさん。
ER34乗りの方、FTO・EK9・フェードでブレーキが抜けたインプ乗りのベテラン勢の方々。

本当にお疲れ様でした!
ブログ一覧 | スイスポ | 日記
Posted at 2010/10/16 14:48:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025お盆休み2日目
dora1958さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2010年10月16日 17:38
ご無事で何よりでした~
レポート、乙です。。。

車載もなかなか良く撮れてますし、
経験積んでますね~

それにしても、ゲストが超豪華・・・!
ロニーさん、松田さんも走ったのですか・・・?
メチャ、羨ましい~
コメントへの返答
2010年10月17日 17:22
今回は無事でしたw

車載、こんな感じでOKっすかね?

彼らも走ってましたよ~!
でも枠の関係上、見れてないですがorz
2010年10月16日 18:54
お疲れ様でした。

ロニー選手と松田選手が来ていたとは‥‥!!

あと、スカイライン勢に滑り込んだヒゲ+じろーさん、感動し(ry。

楽しそうでよかったですね^^。
コメントへの返答
2010年10月17日 17:24
あざーす!

自分もびっくりデシタw

排気量やら過給機やら、格上の相手なので
太刀打ちできる要素は今までの経験だけという・・・(汗

楽しかったけど疲れましたよ~(^^;)
2010年10月16日 18:59
フォーk...
あ、お疲れ様でした(^O^)/


動画から結構路面が悪そうな感じですけど、
アップダウンとかあって面白そうですね。


じろーさんの首振ってる気持ちわかります(笑)

コメントへの返答
2010年10月17日 17:28
作手では、ナイフにご注意を・・・?

おざーす(お疲れ様です)!

上りはとにかくドアンダーポイントですから(汗
なんどタイヤを盛大に鳴かせたかorz

やっぱあーゆーのは表に出さないほうが
いいんですけどね~隠すのが難しいッス。
2010年10月16日 21:15
エビス…ビールが飲みたいw(爆)

お疲れさま&総合2位おめでとうございます!\(^_^)/

プロの方の同乗走行って羨ましいです!
きっとヒヨコもヒヨコでなくなるんだろうなー( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年10月17日 17:30
ちょww誰か言うと思ったけどww

あざーっす!

一度乗ってもらうと、自分で気づけない部分とかバシバシ指摘されますから、心の準備だけは忘れずに・・・
凹む以上に収穫の方がありますから、
プロ同乗がある走行会に参加してみてください♪
2010年10月16日 21:18
目印そこ?のひまわりです(爆
長旅の疲れ&左肩甲骨の痛みと偏頭痛、少しは改善されたでしょうか?

詳細???いったいどうなるんでしょう?わかりませーん!( ̄∀ ̄;)アハハ…

レブスピ掲載されますよーに…☆彡
コメントへの返答
2010年10月17日 17:33
おおぅ!1/10の距離ですがお疲れ様でした!

関係あるのかないのか分かりませんが、
マシにはなったかな、って感じです(汗

さてさて、そんなふうなフラグを立てておいて
既に説得は終えてる感じでしょうか?w
安い、とはいえない金額ですけど
是非、ババァーンと自慢できる逸品を!

あはは(^^;どうなることやら・・・
2010年10月16日 22:11
お疲れ様です。
2位とか、すご過ぎます!(>_<)ノシ

コーナー速いですねぇ~(+o+)
かっこいいです☆

じろーさんの記事、掲載されるといいですね(*^^)b
コメントへの返答
2010年10月17日 17:36
いやいや、mickeyさんなら、1位いけましたよw

やはり、スイフトといえばコーナリングですからね~
実際はもっと速く感じるんですが(汗

掲載=顔出し、実名ですので、、、どうしようw
2010年10月16日 23:20
エビス走行会、オイラの分もお疲れさまでした・・・(爆)

内容も盛り沢山で、ゲストも豪華!!!
十分に楽しまれたようですね~♪

クラス2位ゲット、おめでとうございます!

REVの記事も楽しみですね~~(笑)
コメントへの返答
2010年10月17日 17:38
行くまでは色々考えましたが
結果的に大満足でした!

まぁ、初心者クラスですしね・・・
他の人よりはサーキット経験があるってだけですorz
Cクラスだと下の方から数えたほうが速いはずw

REV・・・三栄さんェ・・・
2010年10月17日 6:50
2位Getおめでとうございます。
いやぁ〜 十分に楽しんでますねぇ。ヒシヒシと伝わってきますよ〜 行きたかったなぁ〜
タイムも目標クリアで、いいことずくめですね。次回参加の折には、目標タイムにさせていただきます。m(_ _)m

それにしても、エビスの車載はスピード感がありますね。
挙動不審・・・ あハハハ〜 これがREVの車載の宝庫に載らないかなぁ〜 (爆)

コメントへの返答
2010年10月17日 17:41
一位になるには過給機が必要でしたw
楽しかったですよ~次回、都合が会えば、
一緒に!Oさんも望んでますww

半分以上、腕じゃなく足回りの恩恵ですよ(汗

車載に載ったら、短い上、ダメだしばかりですよ~(汗
2010年10月17日 21:43
完全に乗り遅れちゃいましたが・・・
2位おめでとうございます~!!!

いやいや、じろーさん凄いじゃないですか♪
しかもレブスピの取材までやってきて
これはW.Y.Cサーキット部(勝手に設立w)の部長と言うことで決定ですねwww

そういえば偏頭痛の状況はいかがですか?
あんまり無理なさらないようにしてくださいね!
コメントへの返答
2010年10月17日 23:48
自分も遅レスですorz
あざーす!

いやいや、2位といっても”初心者”クラスですから・・・(汗
少なくとも、他の参加者以上にサーキット経験があるというアドバンテージだけですorz

サーキット部?!愛知のサーキットでデビューしてない人もデビューしてる人も、サーキット部に強制入部ですねwそこで最も早い人が部長でいいんじゃないですか?!

まだ肩甲骨あたりに鈍痛はありますね。
なのでじんわーり偏頭痛ですorz
2010年10月18日 0:46
おつかれ~w
今回は何をタイヤに挿したんですか?

やっぱりじろーさんはサーキット走ってるときと
オフ会でボケてる時が一番イイネ!b
コメントへの返答
2010年10月18日 9:12
もつかれーw
しいて言うなら、シケイン縁石?(汗

所詮、下手っぴ初心者ですよ・・・
徐々にスキルアップしていけばいいのかなと思います!

ってボケてないわっ ノそ
2010年10月18日 1:46
②番ぉめでとぅござぃます(o*´∇`)o♪
銀メダルをどぅぞ(*・ω・)ノ○

しかし確かに路面悪そぅ(o;´Д`)o
クルマの『ガッタン』感がすごく分かりマス(σ・∀・)σ
・・・実ゎ何か刺さッててガッタンしてたとか・・・
(´゚ω゚):;*.':;ブッ !

でも飛ばしたのゎ・・・
リミッターのねじねじだッたんですね(*´艸`)
じろーさん御自身の腕とヒゲ号の実力を信じれば☆
もッと逝けるッてコトですねε=(o*´∇`)o
・・・・自分ゎ
アタマのねじねじが吹ッ飛んで( ○ω○)⌒☆
変なボケを繰り出しますが腕と実力がなく・・
寒ぃばかりデス(´゚ω゚):;*.':;ブッ !

じろーさんの取材掲載されてるとぃぃな(o*´∇`)o。。
・・どんなボケをして来たか楽しみデス♪
(´゚ω゚):;*.':;ブッ !

体調ゎどぅでしょぅか??
痛みッて他の場所に伝染するコトょくぁりますょね(;´Д`)。。
とりぁぇず安静に・・・
湿布とか貼れるのカナ(;・ω・)・・?
ぉ肌に負担なければ湿布をペタッと(^∇^)ノ□ペタ♪
コメントへの返答
2010年10月18日 9:21
あざーす!
銀色のメダル=ゲーセンorスロですね?
(´゚ω゚):;*.':;ブッ !

走ってると気にしてられないんですが
改めて見ると、結構路面が悪いような?
リアばねのせいかもしれませんが(汗

そうです、リミッターねじです!
どうにもビビリミッターが早く介入するのでw
その反動か、いたるところに後遺症がorz

取材でボケはしてない・・・はず(汗
してたら全部燃やします( ̄∀ ̄;)

まぁいつものことですが、芳しくはないですね。なんというか、ずれているというか、そんな感じですorz

なお、シップがないという罠www

プロフィール

「[整備] #アルトワークス Cartis マジカルサスペンションリング https://minkara.carview.co.jp/userid/396777/car/2805348/6454114/note.aspx
何シテル?   07/11 17:14
スズ菌キャリアのページに迷いつくなんて… これでアナタもスズ菌感染者♪ ウボァ ZC31S 1型 Limited乗りです。 パッと見ノーマル、実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] RRP(R’s)ミッションシフトマウントブッシュⅡ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:50:44
nexus 7 or kindle fire HD or iPad mini ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 10:05:53
コクピット和光 
カテゴリ:お世話になってるショップ・メーカー
2010/10/15 18:07:39
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
2016/02/07納車。 人生初の外車です。 家の車として買い物から旅行までを想定して ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新生活を迎えるにあたり、諸事情あり乗り換えしてました。
日産 セレナ 日産 セレナ
かれこれ13年以上お世話になりました。 引越しに使ったり、事故起こしたり、ゴリッとこす ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー。 新車(コンプリート)で購入。 小傷が気になる今日この頃(´・ω・ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation