• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月03日

山崎

この名前で何を思い出すか、芸能人?宇宙戦艦ヤマト2代目機関長?一発でウイスキーが出て来たあなたは呑み助です。

サントリー山崎、そこそこイイ奴。高いだけあって実際美味い。これを作っているのが大阪と京都の境位に位置する山崎蒸溜所です。名神高速を西から東に走ると左手に目立つデカイサントリーの壁面看板があるので知っている方も多いかも。

昔からここの見学ツアーに行きたかったのですが今日やっと行ってきました。これまた無料、そして試飲も有り\(^o^)/もちろん山崎!日本初のモルトウイスキーの蒸溜所、酒呑みとしては行かないとと長年思ってました。

ここは予約が要って休みの日は結構詰まっているのですが、なんとか取れて。その時はやったータダ呑みだ~と浮かれていたら神様に罰を。。先日のツーリングキャンプに小瓶の山崎買って持って行こうとしたら、家の前で袋ごと落っことして割れ流れ~1008円がパー(@_@;)。悔しいのでもう一回買いましたが。。

まぁそんなこんなでキャンプで呑んで、また翌週に生まれ故郷の工場で呑む。いやータマリマセン。昔は馬鹿みたいにキツイバーボンとかあおりましたが、歳寄った今、美味しいシングルモルトをちびちび飲むのがイイ感じですね~。

次は山梨の白州蒸留所にも行ってみたいもんです。問題は酒飲むと運転が。。今日は電車でした~。

追記
フォトギャラのタグから自分の古いブログを久々に。好きなんですね僕、サントリー(゜レ゜)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/03 15:57:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ヤンエグ
kazoo zzさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

この記事へのコメント

2014年5月3日 16:44
すみません、タイトル見て、ウイスキーしか思い浮かばなかったです(笑)
白州蒸留所は何回か行ったんですが、山崎蒸留所も一度は行ってみたいと思うんですけどね。
コメントへの返答
2014年5月3日 17:47
流石呑み助(^J^)。

白州行かれているのは羨ましいですなぁ。近所にキャンプしてそこ訪れてみたいです!
2014年5月3日 17:20
こんばんは。
関西方面で山崎と言えば、私もウイスキーしか思い浮かばなかったです。
こちらでは元ドラゴンズの山崎選手になりますけど。(笑)
良いウイスキーは、香りも良くホント美味しいんですよね~。
コメントへの返答
2014年5月3日 17:49
あら、結構一般的なんですかね(^J^)

ドラゴンズの、全く浮かびもしませんでした(汗)。

昔は安くてガンガン酔えるのが~でしたが、今や深酒するとしんどくて。。美味しいのをちびりというのがイイです。
2014年5月3日 17:27
>家の前で袋ごと落っことして
あらまっ、そんな高くついたウィスキーを頂いちゃいましたか:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.: 次は名古屋のアサヒ(だったか)で、ガッツリいきましょうか!(*゚∀゚)=3
コメントへの返答
2014年5月3日 17:51
何としても山崎とコンビーフってのがあったんですよヽ(^。^)ノ

サントリーは愛知にも蒸溜所があるらしいです。この山崎にはアサヒもあるらしく、全国酒蔵ツアーってのも面白そうです!
2014年5月3日 17:31
この間、ここの駅の反対側へいったんですけど、
本当はこっち側に行きたかったんですよね〜^^;

今度、電車で行ってみますわ〜♪
コメントへの返答
2014年5月3日 17:52
運転手は辛いですね~(^^ゞ

ツアーでもしっかり受付時とツアー最後にドライバーは飲酒ダメですよ~と。

嫁・息子はなっちゃん呑んでました(゜レ゜)
2014年5月3日 19:39
ヤマトも芸能人も頭にうかばず、ウィスキーしか、うかばなかった…(T-T)
一度 見学行って見たいですねぇ~(^^)
コメントへの返答
2014年5月4日 6:53
皆さんお好きなようでヽ(^。^)ノ
京都などご旅行の際は、乙なオプションツアーとして是非に!
2014年5月3日 20:05
こんばんは。

そう言えば去年のGW山梨北杜市にキャンプに
行き白州蒸留所に行っていました。

木の樽の香りが良かったな~

青春時代にニッカのレッドで激酔い・・・
ウィスキーの匂いだけでしばらく吐ける体質に
なりました。
コメントへの返答
2014年5月4日 7:00
ども!

ふらっと大人の工場見学って楽しいですよね~。結構知らなかったことも多く勉強になりました!

レッド(゜レ゜)。昔は安いのしか飲めず、高いの呑んでる大人なんてケッって思っていたんですが、ちゃんと胃の具合等で大人は良い奴を呑みたくなるんですかねヽ(^。^)ノ
2014年5月3日 22:40
僕は下戸ですか。。。
山崎といえばウイスキーですよね!
ここの工場見学っていいですよね。
京都勤務時代に行っておけば良かったな。

コメントへの返答
2014年5月4日 7:02
今回はほぼ下戸の嫁父、嫁、息子と行きましたが、結構楽しんでました(^_^)/~
息子は今松葉づえで、サントリーのお姉さんに超優しくしてもらっていて父ながら焼きましたよ(@_@;)。

是非またどこかの工場行きましょう!
2014年5月4日 0:16
只今、白州蒸留所のすぐ近くに滞在中です(笑)

良いところですよ。おいでませ♪
コメントへの返答
2014年5月4日 7:08
おっ、イイですね~。もしかして草刈?

ん~いつ行こうか考えちゃいます(^_^)/~
2014年5月4日 7:43
ウチからだと近いんですが行ったことがありません
って私が呑めないので・・・
ウチはビール工場見学です
夏の暑いときにドライブの途中に行きます
もちろん私は胸に「ドライバー」のバッチを貼ってます

アサヒ、サッポロ、キリン・・と嫁さんルンルンで
毎回呑んでます。
コメントへの返答
2014年5月4日 8:05
ここ、呑めなくても結構面白いですよ~。そしてサントリーの社員さん達の素晴らしい対応はとてもいい感じでした。お姉さんたちがまた(゜レ゜)。

ビール工場、これも良いですよね~茨木の札幌はなくなっちゃいましたね。。近所なら吹田にアサヒがあるので行ってみたいです。

プロフィール

「[整備] #アフリカツイン マフラーガスケット交換+色々清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/396820/car/360485/8351630/note.aspx
何シテル?   09/01 10:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation