• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月16日

健康診断への道

健康診断への道 男なら生きて来て何度となく出会ったことあるあの痛み、玉激痛(゜レ゜)。昨日息子と骨折の経験に付いて話ししていて、スクーターで電柱に激突した話しをしました。痛かったやろ~?って言われて実は気を失ったから瞬間はそうでもないと。

腰の骨折れたから後から痛かったけど、玉を打ちつけた痛みに勝るものは世の中に無いと言う話に、なんであれはあんなにもの凄く痛いのだろうか。。皆さん、理由を知ってます?調べたけどホントかなぁという答え。

あれはまさに臓器でそれがまたほとんど剥き出しみたいにぶら下がっている。だから打つなどした場合、通常の臓物なら周りの肉や骨やに守られているけど、玉は直撃を受けて、また周囲に血管と神経がマスクメロンのようにいっぱい網目に付いていて感知して激痛が走るという話し。

ん~判ったような判らんような。昔、バイクで正面衝突して、タンクに竿と玉のへこみが付いたと言う伝説を聞いたことあるけど、真実なら凄い話です。。

数年前にした尿管結石の痛みも相当で、まさに臓器を掴まれている感じ。あれはおしっこが尿管内に石詰まって出無い→腎臓がおしっこでパンパンに張れるので痛くなる、ということでやっぱり臓器は何かされると痛いんでしょうなぁ。そんなこと考えていて先日予約した健康診断は正しい道と確信しました(^o^)丿。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/16 14:53:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2014年6月16日 16:11
アイタタ・・・文章を読んだだけで玉の奥に痛みが・・・('A`)

そっち系ネタですと、僕が酔った時にいつも話題に出す前立腺炎。あの鈍い痛みはもう味わいたく無いですね。それ以来、バイク、自転車は封印したはずなのですが(´・∀・`)
コメントへの返答
2014年6月16日 16:23
バカ文にレス有難うございます(^^ゞ

激痛もイヤですが、じんわり鈍痛もイヤですね~。土曜の走りのせいか、昨日泳いだせいか背中腰に鈍痛が。。

股の痛みはさらに気分が重くなりそうです。。調子いいってことは何にしろいいじゃないですか!
2014年6月16日 18:14
タマについてはですね…
牛の去勢なんて子牛でも腰落ちますよ。昔某所で見たことありますが、男として…な感じでしたf^_^;精管を挫滅させるだけであの痛みですからね…
精嚢なら計り知れない痛みとなりますよね。

竿の形がタンクに…恥骨の跡ですかね?それでも骨折しそうですが…
コメントへの返答
2014年6月17日 9:07
腰落ち。。。想像もしたくないですな(>_<)。
玉は男の命たると思っていますが、親戚のある方はパイプカットを。詳しく聞いて無いけど普通に男のままで、どうなっているのか?!

タンクの話は伝説ですんで(笑)。でも結構簡単に凹むんですよ。昔コケて、ひざと地面でうちつけたらペコりと。衝突の瞬間一気に膨張して堅くなっていたらとか(^◇^)
2014年6月16日 21:48
こんばんは。

ブログを読んでいてツキーンと来ましたョ~

痛さに敏感の表裏として気持ち良さも(笑)

健康診断のバリーューム飲むのはやめて
ピロリ菌検査して異常が有ったら胃カメラ
検査の方が良いとか・・・
コメントへの返答
2014年6月17日 9:09
すみません、こんなしょうもないネタに。。

何にしろ敏感な場所というのは間違いなく(^^ゞ

今回はバリウムで行きそうです。胃カメラ、どうも苦手で。。一度やった時は頼むから麻酔いっぱいしてとお願いしたら眠っていました。。
2014年6月16日 23:49
これはまた痛い話ですネ。
あまり経験したくはありませんが男なら一度や二度はあるはず。
考えただけでも痛くなってきそう!

僕も先週11月の人間ドック予約しましたよ。
毎年カミさんと一緒です。
コメントへの返答
2014年6月17日 9:12
それが息子はあの痛みまだ未経験で(笑)。どんなの?って聞かれてももう悶絶するとか、説明が難しく。あれを経験したら真の男だと言っておきました(゜レ゜)。

そうなんですよ、今予約で秋とか言われて、待てずに小さな診療所でお願いしたら来月になりました(^^ゞ
2014年6月17日 20:33
こんばんわ(= ̄ェ ̄=)ノ
正面衝突ではなく峠の単独転倒ですが玉でタンク潰しましたじゃw
30年位前ですがGSX750Eで下りを攻めていて、減速しきれなくなりコーナー中で転けるよりダメージ少ないと考え直線で転けるために擦るように壁に突っ込みましたw アホですな(=⌒∇⌒=)ノ〃 あはは!
バイクはミラー破損程度なのに何故か玉が激痛で、よく見たらタンクの中央が凹んでて納得という…
まぁその後すぐ回復したのでどんな激痛でも潰れさえしなければ玉は意外とタフですお
コメントへの返答
2014年6月18日 9:41
ども、初めまして~。

伝説は本当なんですね(^^ゞ。しかしよく潰れませんでしたな。。無事で何よりです(笑)。

GSX750E、懐かしいですね。後継のカタナに隠れてますが、パワーがあるいいバイクだったとような。

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation