• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ぱんだわーくすの"みゃきゃん お遍路88号" [ホンダ ジャイロUP]

整備手帳

作業日:2022年12月6日

ジャイロUP 全水冷化してお遍路巡り仕様にしたい。Rev4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
刮目して待て!! から、約半年。

他機種用水冷シリンダを加工した。
シリンダボトム側を旋盤加工。
排気側フランジも少し削れてしまうほど
削った。
これで、2mmロングストロークのクランクと、各ポートの位置との帳尻が一致。
2
こんな感じの全水冷シリンダとヘッド。
3
8ポートありますなぁ。
排気ポートの両サイドのポートはサブの
排気ポート?です。
ポートの内側を少しならす程度に削った。
4
難なく、乗りました。
5
ピストンボア47mmで
ピストンピン口径12mmになった。

口径12mmになったことで、ヤマハ系のピストンが使えるようになった。
6
次は、水冷になったことと、ラジエータの取り回し配管が、シート後ろに当たりそうなので、ジャイロX用スイングユニットにする。
どうも、ジャイロ系で20mm長いらしい。
これを、オーバーホールする。
7
オーバーホール中。

そして、終了。

これだけではだめなので、
170mm後ろに伸ばす為、
t=6 の鉄板を2枚もらってきた。
φ11.2穴で取付穴を開け、UPスイングアーム側荷台の架台に溶接及びボルト止め。
この辺の工程写真はどこぞに行ってしまったが、見つけてそのうちに掲載します。
8
次、チャンバーの構造を見るため、
細かくぶった切る。

写真は、撮影したが、どこぞに・・。
<チャンバー理論>なんかあるので。
チャンバー理論はザックリ言うと排気ポートから
コンバージェントコーンのテーパーの交点迄の距離が
音速から割り出した回転数のチャンバー効果が出始める所で
ストレートの終わり部分がパワーバンドの始まる所、
ストレートの始まりはパワーバンドの終わりの所になると思います。
エキパイにテーパーを付ける部分はパワーバンドを始めたい回転数を設定
(排気ポートからストレートの終わりの長さから計算)して
排気リードの長さと掛け合わせ音速で割り出した長さの所に付けるのが
良いと思います。
ダイバージェットコーンはエキパイの終わりの太さとストレート始まりの
太さを繋げる時に
排気の剥離が起きない角度で繋げる
のが良いと思います。
その時にストレートの太さが自動的に決まります。
つまり。。。チャンバーの形を見ればだいたいの特性は分かるのかと。。←なんかのコピーです。

と、いうことで それなりにカットした。
9
別記 Ver5へ続く

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリが溺れた

難易度:

エキマニの再修理

難易度:

ナラシの燃調

難易度:

ドナドナ

難易度:

ガスケット作成

難易度:

そろそろ決着つけたかったのですが、、

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マーチ K13改Φ50スロットルボディを、セレナC26Φ60に変えたい-2 https://minkara.carview.co.jp/userid/399433/car/2510012/7855053/note.aspx
何シテル?   07/03 15:55
 親父が元々整備士だったので、小さい時から、修理手伝い。オイル臭い手の中で育ちました。いまだに、オイルの臭いすきですね~。門前の小僧ではないが、保育園時代に、半...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"鈍足の貴公子ウエイク"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 21:38:23
後期型インタークーラを・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 14:28:12
FULL BLAST ロアアームピロブッシュ ( フロント・リアSet ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 08:45:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 白ぱんだわーくす さんにいまる愛 (BMW 3シリーズ セダン)
コルトVRからの乗り換えです。 ノーマルですが・・・ そのうちに。ゆっくりと
日産 マーチ 赤耳のマーチ エス (日産 マーチ)
DBA-K13改 マーチニスモS  フロント クスコLSD 1.5   マフラー  ...
トヨタ カリーナ (足)のいいやつ カリーナ GT-R (トヨタ カリーナ)
初めての新車。FR 4AGEU 1600cc 5速 元々、2TGが乗っていた車体に 小型 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 赤ぱんだこると~ぶいあーる (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2014年3月19日 関東から、大阪経由でカーフェリーに乗せられ わたしのもとにやってき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation