• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

八○子医療センターに大激怒

8/16 23:30、娘(2才10カ月)が急に発熱。

熱はみるみる上がり40度オーバー!

娘は苦しそうにケロケロもどし始めたので、

これはマズイと消防署へ電話し小児救急病院を教えて貰い、

電話したらすぐに来るよう言われたので超特急で向かいました。

道中パ○ダ3台ブチ抜きは親のなせる技ですね。
今夜だけは弾丸先生より速かったかも・・・



病院へ着き、受付を済ませ小児科前の廊下で待機。

受付の方がすぐに診察室へ入っていき、出てきた時に会釈していったので

患者がいる事を伝えたようです。


ここまでは良かった。


診察室前の廊下で待たされる事40分以上!

待てども待てども一向に誰一人出てこない。

いい加減シビレを切らし、受付にちょっと問い合わせ (半怒り状態)

するとその場で電話してくれ、ものの1分と経たないうちに診察室へ呼ばれました。



ちょっと待て!

そんなすぐに診察できるなら何故今まで出てこない!

だいたい待たせてる間に体温すら計らないとはどういうことだ。

まかりなりにも救急病院だろ。

患者の状態をすぐに診たうえで優先順位をつけるような所じゃないのか?


挙句の果てに出てきたのは明らかにバイトの20代。

しかも普段子供相手に話しているせいか、40代の親に対しても同じ口調。

きさま口のきき方知らんのか!って感じでした。
(#゚Д゚)ゴルァ!!


そんなこんなで怒り心頭のまま2:10帰宅。

最悪の夏休み最終日でした。


※医療関係者の方がご覧になり不愉快に思われるかもしれませんが、
  一個人の特定病院での出来事での感想と割り切って頂けますようお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/17 03:30:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2009年8月17日 4:13
40分以上待たされたのは何だったんでしょうね?

娘さんは大丈夫だったのですか?
コメントへの返答
2009年8月17日 18:37
なんだったんでしょうね?

空白の時間です。

娘はだいぶ熱が下がってきました。
2009年8月17日 6:27
診察終わった後でいいんで、
おこってやってください。

にーちゃん、くちのききかた、まちがえたらあかんでって

コメントへの返答
2009年8月17日 18:43
明らかに怒ってるのが判ったのか、目はおろか顔すら一度も向けませんでしたよ。

看護婦さんだけがやけに丁寧で気持ち悪かったです。
2009年8月17日 6:39
 ↑ にーちゃん、脅かすの手伝いますよー


娘さんお大事にして下さい。。。
コメントへの返答
2009年8月17日 18:45
いえいえ、ただでさえ少ない小児科医が減ったら困るんで・・・(笑)

ありがとうございます。
娘はだいぶ快方に向かってます。
貰った座薬は使わずに寝てただけですが・・・
2009年8月17日 7:27
こわっ!!!(笑)

大丈夫だったんですか~?
コメントへの返答
2009年8月17日 18:49
こわっ!!!
ってすご悪さんのコメ?(笑)

娘は大丈夫ですが、帰りに車内で吐かれたので臭いが大丈夫じゃない・・・Orz
2009年8月17日 7:29
最悪!

万が一何かたったらどうすんだ!ひどいなー!

やはりオーナーズデスクのメディカルサポートに電話してみると意外にスムーズに病院で事がすすみますよ MBが急病の時、に利用しました
コメントへの返答
2009年8月17日 18:52
メディカルサポートなんてありましたね。
すっかり忘れてました (笑)

やっぱりMBさんが具合の悪い時、枕元で言うんですか?
○○○○!しっかりしろって。
周りのリアクション見たいなぁ~(爆)
2009年8月17日 7:32
お子さん 大丈夫ですか?

コメントへの返答
2009年8月17日 18:55
ありがとうございます。

だいぶ快方に向かってます。

小さい子はいきなりだから怖いですね。
2009年8月17日 8:01
娘さん大丈夫でしたか?

私も昔同じ様な経験をしましたよ~
その時はごっつさんおっしゃるとおり、診療後にめっちゃ穏やかな声で睨み付けながら諭してあげたっけ・・・・・・・・・



トオイメ・・・・・・・・・・
コメントへの返答
2009年8月17日 19:25
ありがとうございます。
娘は大丈夫です。

今回の病院が特別って訳じゃないんですね。
でも、今日電話したらクレーム対応者が帰ったから明日掛け直してくれって言われました。
取り敢えず深呼吸して「担当者いる時にそっちが掛けてきなさい」と言っときました。

事情は話してあるので、どんな対応で掛けてくるかちょっと興味ありますね。
2009年8月17日 8:18
なんて酷い!!

それで娘さんは大丈夫ですか?

救急病院て、どこか面倒くさがってるように感じます!

命に関わることもあるんですから、きちんとして欲しいですね!!
コメントへの返答
2009年8月17日 19:30
酷いでしょ~ o(`ω´*)o

久々に腹が立ちました。

病院にも事情ってもんがあるんでしょうが、その辺は患者は判らないのでちゃんと説明して欲しいですね。
2009年8月17日 8:51
お久しぶりです。
娘さんの体調はどうですか?夜中なのに40分て…
大きな病院だと昼間は遅いのはわかるのですがねぇ・・・
コメントへの返答
2009年8月17日 19:32
お久しぶりです。

40分待った私もいけないのかも・・・
でも40分で言わなかったらどんだけ待たされたんでしょうね?ん~

そうそう、お願いがあるんで後で連絡します。
2009年8月17日 8:57
娘さんのお身体は大丈夫でしょうか?
救急なら迅速な対応をお願いしたいですよね。

ichiroさんは無事でしたか…パ○ダ(笑)
コメントへの返答
2009年8月17日 19:37
救急ってなんだろう?って考えさせられました。

一切おとがめ無しでしたよ。
やっぱ近寄るなオーラが出てたんでしょうか?(笑)
って言うより、タクシーだと思ってブチ抜いてみたらパ○ダだったんですけどね。それも3回も (核爆)
2009年8月17日 9:15
娘さんの具合はどうですか?

病院も事前に連絡しているのに対応が悪すぎです!

受付も先生がいないなら、あと何分で来るとか伝えないと駄目ですよね。

こういう教育がなっていない病院は上の人に投書しましょう!
コメントへの返答
2009年8月17日 19:41
ありがとうございます。
熱もだいぶ下がったし、今は寝ながらアンパンマンのDVD見て喜んでるんで大丈夫です。

やっぱり救急車とか使った方がいいんですかね?
なんか気が引けちゃって使えないんですけど・・・
小心者なんで(汗

明日どんな電話が来るんでしょうね?
2009年8月17日 9:47
酷い!!命を守る病院としては怠慢ですね。

娘さんの早期回復をお祈りします。
コメントへの返答
2009年8月17日 19:46
親戚にも医者がいるんですが、若い頃はよく夜中のバイトしてましたよ。
今思えば夜間診療ってそんなもんかもしれません。
でも病院には違いないんですからキチンとした対応はして欲しいですね。

ご心配頂きありがとうございます。
2009年8月17日 10:08
おはようございます!
娘さんの熱、下がりましたか?

それにしても病院の対応酷いですね(>_<)
ホント!!何の為の救急病院なんでしょうね。
コメントへの返答
2009年8月17日 19:51
熱はだいぶ下がりました。

今日カミさんが近所の病院へ連れてって昨夜の話をしたら『え~っ!』って言われたそうです。
それを聞かされるとやっぱ普通じゃなかったんだという感じですね。
2009年8月17日 11:17
娘さんは大丈夫でしょうか?


それにしても酷いですね!!

人の命を預かる仕事だからこそ最低限の常識だけは持っていていてもらいたいです。
コメントへの返答
2009年8月17日 19:55
はい、大丈夫です。ありがとうございます。


ちょっと今回はいただけませんね。

僕が怒ってる姿想像して・・・
怖くないでしょう~
だから若造医者になめられちゃうんですね(涙)
2009年8月17日 11:22
その後 娘さんは大丈夫ですかね?

事情があって待たされるのは

ある程度しょうがないですが

検温くらはさっさとしてほしいですよね

状態がわからないまま放置できる病院側の

モラルと体制に腹が立ちます。。

とにかく娘さんお大事にっっ
コメントへの返答
2009年8月17日 19:58
大丈夫です。ありがとうございます。

明日は電話が来るはずなので、やんわりと苦言を呈しておきます。


昨夜は飲んでなくて良かったですよ。

虫の知らせかなぁ?
2009年8月17日 12:39
こんにちは。

娘さん大丈夫でしたか?

大きい病院は待ち時間が長いですね。

にしても、夜中救急なので
なぜすぐに観てあげないのか腹立ちますね。

同じ経験をしたことがあります。
コメントへの返答
2009年8月17日 20:01
ありがとうございます。

ここにも同じ体験をしてる人が (驚)

よくある話なんですかね?

それにしても苦情を言ったら即診断というのが腑に落ちません。
何だったんでしょう???
2009年8月17日 21:18
こんばんは
小さなお子さんや高齢者は心配ですよね
一言申すのも改善の一歩ですから
お大事になさってください
コメントへの返答
2009年8月17日 21:35
あ~、koichiさんいい事言いますね (≧∇≦)b
そうなんです。
クレームじゃなくて助言なんですよ www
c⌒っ*゚д゚)φ メモメモ... 明日使わなきゃ!
再発防止は改善の基本ですからね。

ご心配頂きありがとうございます。
2009年8月17日 22:22
僕も、先日、その前も

緊急入院しましたが、
受け入れる側は、患者さんとして、

親身になってくださいって感じですよね~

僕も待たされた~!
コメントへの返答
2009年8月18日 2:06
この前のアレってそんな緊急性があったんですか!

大事に至らなくて良かったですね。

医者も人間ですから毎日そういう環境にいると感覚が麻痺するんでしょうね。
今更機械加工とか見てもふ~んていうのと同じようなもんかな?(笑)
2009年8月17日 22:59
こんばんは。

お子様の具合はいかがですか?

以前、母を病院へ連れて行く際も、かかりつけの総合病院にも関わらず、救急車搬送と救急外来とでは対応にかなり差がありました。

特に夜間はバイトや研修医が多いようで。。。
人命が関わってるという意識が低くなっているように思います。
コメントへの返答
2009年8月18日 2:12
ありがとうございます。だいぶ良くなりました。

やっぱこういう緊急時は救急車は使った方がいいんですよね。簡単な処置はすぐしてくれるし。

一応病院へは言っておきます。
病院も一言ぐらい昨夜の医者に言うでしょうし、それであの医者も何かを感じるかもしれませんから。
2009年8月17日 23:24
こんばんは^^

夜間に元気ならわざわざ病院までいかないですから辛いのを察してほしいですね。
特にお子様で熱が上がってしまったら一刻も早く対処してほしいですもんね。

医療現場にも色々な事情はあると思いますが、40分放置は・・・。((+_+))
もう少し考えて頂きたいですね。
コメントへの返答
2009年8月18日 2:16
結果的には聴診器あてて喉みて終了。
薬も座薬が出ただけ・・・

こんな事なら連れて行かないで寝かしときゃ良かったかな?と結果論としては思います。
でもあの医者に「のど風邪だね~」と言われて安心したのもありますから言える事なんですけどね。

ただもっと緊張感を持って欲しいのは事実ですね。
2009年8月17日 23:25
こんばんは。

お嬢様の具合はいかがですか。

急病人を40分も待たせるなんて、ひどいですね。
しかも、診察でも不快な対応をするなんて…、許せませんね。
”ichiroさん”を前に、子供と同じ口調だなんて…

お嬢様、お大事になさってください。

きっと、普段から○○先○より速いと思います。
コメントへの返答
2009年8月18日 2:23
ちぇんちぇい、僕はお子ちゃまでチュ(嘘)

娘はだいぶ良くなりました。
さっき急に起きたと思ったらグズってましたけど。

先生より速かったかもなんて失言をしてしまい申し訳ございませんでした。それぐらいの気持ちだったという比喩ですのでお許しください。

話は変わって日曜日、MBって叫べましたか?(大爆)
2009年8月17日 23:32
あらら・・・

これはイタダケマセンネ・・・!!!!

もし、娘さんが大変な事になってたら・・・

自分は手術の時に失敗が・・・
今、思えば医療ミスだったけど・・・
しっかりお金も取られました!

でも、いい思いも・・・
看護婦さんが・・・
書けません・・・(笑)
コメントへの返答
2009年8月18日 2:28
会長は医療ミスくらったんですか!

まぁ立証が難しいですからねぇ・・・


私、本物の看護婦はあまり・・・
だって気が強すぎて怖い人多いんだもんwww

それより歯科衛生士の方が♪・・・ウフフ
2009年8月18日 14:58
40分ですもんねぇ…
でも、待っててくださいと言われたら待ってしまいますよね・・・
俺も以前にノロウイルスにやられた事があって何とか我慢して朝一で病院に行った事があります。
しかし、30分経っても、1時間経っても…
トイレと待合室を行ったり来たりしながら…最終的には2時間30分も待たされた事があります。
やっぱり「あの、2時間以上も待ってるんですけどいつになったら・・・」と言ったら即効で呼ばれました。
理由は「事前予約の方が多くて・・・」って・・・
オイオイ…事前予約出来る人より、現在苦しんでる人だろうが…
という経験上、病院で受付時に「何分くらいですか?」と聞くようにしています。
コメントへの返答
2009年8月18日 23:24
今日ね、電話掛ってきました。
9時~17時って向こうが言ってたのに8時半に(笑)

それで向こうの言い分だけど、特に対応として問題ないって言われちゃった ┐(´д`)┌

まぁ色々話したんですけど思い出すと腹立つから書くの止めときます・・・Orz

プロフィール

「@うきち さん …ウルドゥー語なんて全く知らない(笑)」
何シテル?   05/09 15:04
趣味を通じてたくさんの方とお知り合いになれたらと思います。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

任天堂の苦戦が続く! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:12:28

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
IS250 versionL COLOR 外装 ダークブルーマイカカラークリア 【8U ...
その他 その他 その他 その他
約9年乗った過去最長の車。 今のガソリン代じゃぁ維持できなかっただろうな。 街中で見かけ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation