• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

ま~た冷却液が漏れてるよ…

ま~た冷却液が漏れてるよ… 某駐車場にてダンガンの左前のジャッキポイント下あたりに小さな水たまりができてるのを発見。
なんじゃいなと思って確認してみた。
指で触るとちょっとヌルヌルしてる。
ほんの少しだけぺロリ…
マズーーーーーー(>_<)
この独特の甘苦い味!!
冷却液だ…(;一_一)

エンジン直下ではなく、ジャッキポイントの辺りからポタポタと雫が垂れてたんで、助手席の床、フロアマット剥がして確認してみると、、、濡れてる!!
ヒーターコアが逝ってました。。。

さっそく三菱にて修理見積もりをお願いしたら、、、
54,883円!
サーキットデビューに向けて追加メーターやらタイヤが欲しいとこだったのに、痛い出費だな~って鬱になって帰宅した。
そしたら税務署から還付のお知らせが来てて額を確認したら、ほぼこの修理代と同額でした。
世の中、うまい事できてるんだな~(笑)
よかったよかった(^-^)
ブログ一覧 | ダンガン | 日記
Posted at 2011/03/26 19:51:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2011年3月26日 20:47
ペロ…これは!


2年前のスカイラインと同じすね(^_^;)
自分で直したのでコア代の1万7千円でした♪
しかしそれ以上の面倒が…


おかげでクーラントの匂いに敏感になりましたww
コメントへの返答
2011年3月26日 20:56
自分で治せるってホントに素晴らしいね。
オイラにはそこまでの知識も腕もないんで、整備士さんに丸投げですよ(^_^;)

ウチのミニカ、この半年で何リットルLLCを消費している事やら…
2011年3月26日 21:05
こんばんは~。

…これはアイタタタ~な金額ですね(T_T)

おそらくエンジンルームから室内のヒーターコアに入る水の通り道か、ホースが劣化していたのではないでしょうか。ダッシュボードを下ろすとなると、相当面倒でしょうね~。

以前、解体屋さんで自力でダッシュボードを下ろして買って帰った時、解体屋さんの社長さん呆れてました(爆)

『よく自分でこんなのバラしたね~。』

と言われたの、今でも覚えてます(^_^;)
コメントへの返答
2011年3月26日 21:14
こんばんは。

痛い金額でしたが、ほぼ同額の還付があると分かってちょっと元気が出ました♪

おっしゃる通り、インパネまわりを脱着しての作業になるとの事なので、工賃がかなりかかりますね。

自力でダッシュボード外して帰ったん!?
さすが元プロですね(^.^)
2011年3月26日 21:47
還付金がなかったら大変なことになるところでしたね。

ハチロクもヒーターコア交換しようと思いつつも高いんですよね、これが。
コメントへの返答
2011年3月26日 21:55
通知書の内容が還付金で良かったです♪
お役所からの通知は悪い報せかとドキッとしますからね(^_^;)

ヒーターコア、、、
工賃がまた高いです(>_<)

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation