• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月26日

今年の広島市交通科学館

企画展「あこがれの国産車 -昭40年代の名車たち-」
平成23年7月16日(土)~9月4日(日)
開館時間 9:00~17:00(2階以上への入場は16:30まで)
休館日:7月19日(火)と7月25日(月)
ことしは8月は毎日開館します!!

トークショーの話はすでに書きましたが、
他にもイベントがあります!!

その1つを・・・

昭和の車展示会

個人所有の懐かしの昭和の車約10台が集合!
場所:屋外広場(噴水付近) ※天候により中止もあり
【日程】
マツダDAY
7月24日(日) -懐かしの軽自動車を中心にー
8月28日(日) -ロータリー車大集合!-
ニッサンDAY
7月31日(日) -スカイライン大集合!-
オールメーカーDAY
9月4日(日) -何がでるかはお楽しみー

時間はいづれも10:00~16:00

旧車ミーティングの様な感じにしたいと思ってます。
展示車両は、当館からの事前の依頼により決定します。
当日の飛び入り参加はできません!
悪しからずご了承下さい。
(以上、企画担当者様のbrogより転載)


コレ、みんな行くんでしょ?(笑)
個人的には9月4日のオールメーカーDAYがスゴク気になる!!
どんな変態車両が飛び出すのやらwww
ブログ一覧 | 旧車イベント | 日記
Posted at 2011/06/26 09:43:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年6月26日 10:02
いいねぇ

ただ・・・
オイラのギャランじゃ間違っても展示依頼は来ない(涙)

91年式だしノーマルじゃないし一番冷遇される年代だし・・・
このテのイベントには縁がないE30系ギャラン・・・
( p_q)


ま 見るだけ(ギャラリー)なら関係ないし 行ってみたいね(笑)
コメントへの返答
2011年6月26日 20:29
いいですよねぇ(^^)

ウチのも依頼は来ないでしょう(汗)

交通科学館での展示は多分昭和40年代のクルマが多くなるんじゃないでしょうか?

ギャラリー行きましょう♪

そして、、、
ギャランの展示は門司港ネオクラへ!(笑)
2011年6月26日 10:47
おはようございます!

これ・・・広島の話ですか!毎年あってるんですか?

行きたいです(嬉)
9月4日は無理だな(涙)
期間中であれば、普通に見学できるんですか?
コメントへの返答
2011年6月26日 20:35
3、4年前から夏に何かしらイベントをやってるんですよ。

過去のイベントでは「カウンタックのエンジン音を聞こう!」とか「マツダRX500をレストアして展示&走行!」とか、なかなか見所のある企画が多いです。

今年の目玉は初代ルーチェのプロトタイプだそうで、これだけならいつでも見られると思います。
あと、それ以外にもマツダ関連の展示車両も何台か出るのかもしれません。

遊びに来ませんか?(^^)
2011年6月26日 12:40
ハイゼットなら間違ってもオファーは(ry

また行きたいですね~
コメントへの返答
2011年6月26日 20:37
行きましょう♪

やはり決行日は、、、↓
2011年6月26日 12:42
てか日産デイは7th31の日(笑)
行きたいな…
コメントへの返答
2011年6月26日 20:38
7th31で決まりですかな(笑)
2011年6月26日 17:04
↑7月31日はR31以外集まらないんじゃあないですか?

意図的としか思えないんですが。(笑)
コメントへの返答
2011年6月26日 20:39
この日は、ギャラリー駐車場も注目ですね~。

R31オフになってたりして(^^)
2011年6月26日 21:22
闇一郎さん、こんばんは。

行ってみたいです!
広島はマツダの地元でもあるし、以前から気になっています。
都合つけばよいのですが・・・
コメントへの返答
2011年6月26日 21:42
こんばんは。

気になるでしょう~(^^)
交通科学館の展示は毎年行ってますが、なかなかに面白いですよ。
おいでになられる時は、ご一報くださいませ。
2011年6月26日 21:56
完璧仕事です…(苦笑)

なんで木金休みになるかなぁ…(泣)
コメントへの返答
2011年6月26日 22:08
ありゃりゃ残念。

平日に来ちゃいます?(笑)
2011年6月26日 22:41
昨年はエアコンが死んで汗だくになりながら行きましたね~。交通科学館(^_^;)

今年もまたおもしろそうな内容ですね♪♪

野外広場で噴水の方だと、被爆電車と共に展示されるのでしょうか。時間があれば見に行こうかな~??
コメントへの返答
2011年6月26日 22:55
昨年の今頃はまだ71マークⅡでしたよね。


今年も内容が濃い~~~予感(笑)

しかも日によって集まるクルマが違うから、何回も行かないと。。
どこかでまた行きましょう!

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation