• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

リアワイパー取り付け

リアワイパー取り付け 解体屋さんからもいできたリアワイパーを取り付けました。
DANGANはかっこよさが5上がったw

アーム部分は塗装が剥げてみすぼらしかったので、ボデ―ペンのプラサフを吹いた後にアサヒペンのラッカー塗料で真っ黒に塗りました。

ゴムは朽ち果てていたので、「ゴムだけ交換すればいいや」とカー用品店に行きましたが、、、
H2ミニカの適応品が売られてなかったので、PIAAのブレードとアタッチメントを買って交換。

取り付け後、さっそく動作テストしてみましたら、ちゃんと動いてくれました♪
このクルマを買ってきたときには既にリアワイパーが付いてなかったので、いったいどれ位ぶりにスイッチ入れた事になるのか…(^_^;)
リアのウォッシャー液もちゃんと出てくれました。
ただし、このウォッシャー液もいつ入れた物やら定かではないという…(汗)

1回全部出してから、ガラコとかアメットビーに入れ替えようかな~。
ブログ一覧 | ダンガン | 日記
Posted at 2011/10/01 12:55:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

8.32
tompumpkinheadさん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

この記事へのコメント

2011年10月2日 6:11
これでまた一歩ノーマルに戻りましたね。

しかしここ何年もハチロクのリヤワイパー動かしたことないな~。

雨の日に乗らないってのもあるけど。(笑)
コメントへの返答
2011年10月2日 15:05
失われた純正パーツを一つずつ探して戻していく。
手塚治虫の名作、どろろのよう。

ダンガンは豪雨の中でも走らねばならないので、リアワイパーがあると便利です(^.^)

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation