• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月03日

ダンガンにカオス

ここ最近、夜の信号待ちで停車中にヘッドライトの光量が落ちるのが分かるほどに、目に見えてバッテリーが弱ってました。

そこで、バッテリー交換。

MR2にはエネオスの良いやつを積んだので、ダンガンにはパナの良いやつ、、、



カオス60B19Rを搭載!

しかし、、、ダンガンにカオスを付けるには少々問題がありまして、、、
ダンガン標準のバッテリーは30A19R。
Aサイズなのですが、、、カオスのラインナップにはもやはそれがない。。。

しゃーないので、近所のホムセンでBサイズ用の端子と、純正より長めの固定ステーを揃えまして、準備万端。


こんな感じで取り付けました。



固定ステーはそのままだと長すぎてボンネットに干渉するので、余分は金ノコでぶった切りました。

以上、バッテリー交換終了。
ブログ一覧 | ダンガン | 日記
Posted at 2014/03/03 22:53:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

最近の入庫
ハルアさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年3月3日 23:17
こんばんは。

カオスはイイですよね。

エンジンのかかりが段違いになります。

ウチのTNアクティにも60B19付けましたが、オーバースペックすぎたかもです、、、

コメントへの返答
2014年3月4日 0:29
こんばんは。

カオス、、、良い噂ばかり耳にするので、いつかは自分もと思っとりました。

とりあえずライトが明るくなったので、一安心です。

しかし宣伝文句にあった、オーディオの音が良くなるというのがイマイチ解らんかったです(^_^;)

ウチのダンガンにも60B19は無用の長物かと。。。
しかしなんか安心感ありますね。
2014年3月3日 23:29
大きさが劇的に変わりましたね!
そういえば、
デスラー艦のバッテリーもそろそろ・・orz
コメントへの返答
2014年3月4日 0:32
交換してるときはそうも思わんかったですが、写真で見ると一目瞭然ですね。。。(^_^;)
デスラー艦バッテリーだと100D23とかのビッグサイズですかね???
2014年3月3日 23:34
ダンガンはエンジンルーム狭いですよね(;_;)自分もダンガンに60B19Rカオス+別売ライフウィンクを付けましたよ(°∀°)ライフウィンクが無駄に高いからビックリしましたけど((((゜д゜;))))
コメントへの返答
2014年3月4日 0:34
MR2も狭いですが、ダンガンの狭さはとびきりですね(^_^;)

ライフウィンクは付けんかったです。。。
やはり高いですか。。。

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation