• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月21日

日本100名城 第51番 安土城

彦根でお土産買ってたら、電車に乗り遅れて予定が30分狂う。
各駅停車のJR線が安土に着いたのは11:20頃であったか。。。

駅前のレンタサイクル屋でママチャリを借りる。
ここのオッチャンが親切で、安土城とその関連施設、観音寺城への地図をくれたので、それを頼りにまずは安土城址へ。
チャリ乗ったのなんて何年振りか…(^_^)

10分ほどで安土山麓へ到着。

安土城名碑

受付で観覧料を払って石段へ進む。

信長に攻められて廃城となった近隣の城から調達してきた石材で詰まれた石段が山頂本丸まで続く。

これらの石材には寺社仏閣から持ってきた(強奪してきた?)物も多く、なかには、、、

石仏まで。。。
石段に使われているので、踏んで歩くこともあるわけで。。。
浄土真宗門徒のオレ、釋融法としては心が痛む…(^_^;)

信長が嫌った腐敗した寺院から奪ってきたものなんだろうか???

この石段の両サイドには、家臣の邸宅が立ち並んでいたようで、

大手道左側にある羽柴秀吉邸址。
案外狭いと感じた。
この反対側には、前田利家邸址、柴田勝家邸址があります。

しばらく登り進むと、

森蘭丸邸址。
位置的に秀吉や嫡男の信忠の邸宅よりも天主に近い位置にある。
蘭丸がいかに重用されていたかが分かります。
礎石や石垣などはなく、すでに林になっている。

ここから二の丸へ進むと、、、

信長廟。
ここの石垣は切込接で積んであり、小奇麗な作り。
撮影前に手を合わせて、南無阿弥陀仏…
各地の一向一揆で本願寺の門徒を倒しまくった信長に手を合わせる、現代の一向宗(爆)
ここの前に台があって100名城のスタンプが置いてあったんだけど、職員さんが誰もいないのでいたずらされまくり…。
インクが乾いてしまって、使い物にならなくなってました。。。

さらにもう一つ上に上がると、、、

天主台址。

天主礎石群。
ここに日本城郭史初の天主閣が築かれ存在していたかと思うとムネが熱くなります。

天主最上段は、城址近くの「信長の館」という施設に1/1で再現してありまして、、、

なんと優雅な造りよ!

童友社からプラモが出てるんで買ってみようかな???


この施設にも100名城スタンプが設置してありましたんで、こちらで押印しました。
インクの出ぐあい良好!
これから行く人はコチラで押すのがイイですよ~♪



100名城スタンプは33個目。
残り67個。
ブログ一覧 | 城攻め | 日記
Posted at 2014/03/24 01:38:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

これは……
takeshi.oさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2014年3月24日 9:18
こんにちは。
安土城!
大手道が、一直線だった!と、発掘される以前に行ってから随分なるなぁ…。
発掘が進む安土城とは違って、我が地元の岐阜城は、居館の方は進んでいますが、山上の城郭の方は、殆どされずに観光地化が進んでしまい、破壊された遺構も数知れず…。
痛んで崩れかけてる石垣も多いんですけどねぇ…。
そういえば、安土城関連の施設は、一度も行った事ないです。
今度の休みに行ってみようかな…?
コメントへの返答
2014年3月24日 10:19
こんにちは。

岐阜城は観光客が多かったですからね。
城の保全費用捻出を考えると多くの人に来てもらった方がいいのでしょうけど、あまり多く来られても遺構が破壊されてしまうというジレンマがあるように思います。
兵庫の竹田城もそんな感じですね。

安土城関連施設は、今回オレが行った信長の館より安土城考古博物館のほうがイイかもしれないです。
2014年3月24日 19:30
天守閣と言われる建物は、安土城が最初だったんですね!

我が地域にも山城がたくさんある訳ですが、地元の人は戦国期までの山城にも天守閣があったと思っているらしく、案内板に描かれた想像図なんか無茶苦茶で、実戦なんて全然無視されてるんですよ(爆
コメントへの返答
2014年3月24日 22:28
天守閣が始まったのは安土が最初で、安土城だけは天主と表記します。

備中松山城などの例外もありますが、山城に天守があった例は少ないですね。
歴史上、天守が無かったところにまで模擬天守を立ててしまってるモノがありますが、あれも苦笑しちゃいます(^_^;)

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation