• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月17日

岡山農業公園 ドイツの森へ行ってきた

盆休み最後の1日は、

みんなで岡山県赤磐市はドイツの森まで遊びに行ってきました。

施設内は、、、




ご覧の通りの牧歌的風景が広がり、
非常に和む(^_^)

ここでは、「ソーセージ作りやパン焼き、その他さまざまなクラフト製作を実際に体験できる」とありまして、オレらも何か作ってみることに♪


まずは受付で小ぶりのコップをもらいます。

このコップに紐を入れ、色つきの砂を適宜投入。
充分厚みが出たら、、、


ガラスの小物や石ころなどをセット。。。

その上からジェル状の樹脂を流し込んで、、、


オリジナルジェルキャンドル完成♪

みんなそれぞれ自分の思うさまに造ってましたが、これがけっこう楽しくって(^_^)

やっぱり何かを作るのって、
オモシロい。



そして、岡山で忘れちゃならないのが、、、
超一流模型店エラヤ

もちろん寄り道して帰りましたさw

そしてまた在庫が増えるという…(^_^;)

やめられない、とまらない~♪

しかしパンダトレノはマスキング難しそうな。。。
ホイールアーチのマスキングなんてどうやってやればいいんだ…
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/08/17 23:04:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2014年8月17日 23:46
「ドイツの森」は結婚する前や子供が小さい時によく行ってました。
独特の雰囲気で、当時はすごく癒されてましたね♪

今では歩いて行ける距離に、姉妹施設の「ヨーデルの森」が出来たので、何となく疎遠になってしまいました(^^;


コメントへの返答
2014年8月18日 0:09
ドイツの森は関西圏からも多くの集客があるみたいでした。
そちらからでもドライブにちょうどいい距離ですもんね。

広島には似たような施設でニュージーランド村というのがありましたが、こちらは鳴かず飛ばずで廃業されたみたいです(T_T)
2014年8月18日 19:25
こんばんは(^0^)

オリジナルキャンドル・・・いいですね!
ジオラマ風に、クルマも置きましょう(爆)

おっと!次回はハチロクですね(笑)
確かに、アーチは難しいですよね(汗)
闇一郎さんなら大丈夫です!
コメントへの返答
2014年8月18日 22:08
こんばんは

キャンドルはクリスマスに火を灯してみようかと…(^_^)

次回は、ハチロクも持っていきたいですが、果たしてどうなることやら。。。(汗)
休みの度に天気が悪いので、塗装が進まないんですよね…
2014年8月18日 22:37
近々また
岡山遠征の必要性がありそうなのですが

ドイツの森 なんか魅力ありそう♪
逝ってみようかなぁ( ..)φメモメモ
コメントへの返答
2014年8月18日 22:58
西からだと岡山市を通り過ぎてしまいますが、景色がイイところなのでオススメです。

昼食に石窯焼きピザを食べましたが、コレも美味しかったです(^_^)

降りるインターは山陽自動車道の山陽インターですよ。
2014年8月24日 13:02
おはつデス☆(≧∀≦)ゞ

ドイツの森はペットも入れるんで行ったことあります♪

ここのソーセージとピザがとても美味しかったです(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪

コメントへの返答
2014年8月24日 13:38
はじめまして

そういえばペット連れも多かったですね。

オレらもまさにそのピザとソーセージを食べましたよ♪

屋外のテーブルで食べられるから、開放的で旨味が増したように感じました( ・∇・)

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation