• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

今だから言える”爆”な話

今だから言える”爆”な話 いつものメンバーには話した話ですが、みんカラの皆さんには内緒にしていた話です。
長いし、見ていて楽しいものじゃないので仕事疲れの方や、今人生が楽しい方は見ないでください?(笑
次のブログで我慢してください?(笑





それは5月の話。
タイヤを交換しようとしていたけど205 55 15Rというサイズのタイヤがなかなか見つからず断念し、インチアップも兼ねてホイールを16インチ化する計画に。
自分はタイヤ&ホイールを換えるためにセコハンやアップガレージ等で色々調べていたのですがなかなか安い値段で、良い状態、そして好きな組み合わせのものが見つからず困っていました。
ヤフオクも見ていたけど駄目だったし。

それで某コミュニティサイトで個人売買のところを見ていたときに見つけたのが写真のブツ。
ホイールは見かけ綺麗でカッコ良さそう、そしてタイヤがほぼ新品の205 50 16RのDZ101。
最初の値段でもほぼ新品のDZ1014本分の値段くらいで、気になったので出品者にメッセージを送ったところ「3万8000円でいかが?」との返信が。
こりゃあ、買うしかないでしょ♪と思い購入を決意!

で、「少しでも早くつり目っちさんのところに発送できたらいいな、って思っている」「いつでも振込が確認次第、商品発送出来ます」というメッセージが来てから、
「28日給料日で、今お金ないのでその日に振り込むのでそれまで待ってもらえますか?」と送ると了解していただき、4日後の28日にお金を振り込むことに。

28日にお金を振込を済ませてメッセージを送ると、「振込みを確認しました。本日発送しようと思っていたのですが、梱包資材を切らしていたため本日発送出来ませんでした。」
・・・ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
28日は購入を決意してから8日経過しているのに準備出来てないっておかしくない?
こちらもあまり面倒なことにはなってほしくないので我慢して「分かりました」っていう返事をしました。
「明日こそ発送する」という感じのメッセージが着ました。


で、29日に発送され、31日に到着。
早速開封してみる。
梱包が汚く、タイヤに紙テープがついている・・・
これならまだ許せるが・・・
タイヤに釘刺さっているやないか!!!!!!!!ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
上の画像にも若干写っているオレンジの小さいやつ。

もちろん出品者にメッセージ送りましたよ。
「商品到着したのですがタイヤに釘が刺さっていました。これは商品の紹介にも書いてなかったし、気づかなかったのですか?それとも内緒にしていたのですか?」
出品者「梱包前に、内圧を見ていたのですが、その際は組み替えた時と何ら変わりはありませんでした。」
釘が綺麗に刺さっていたら空気抜けにくいことも知らんのかこいつ?(爆
というか普通梱包しているときに気づく・・・というよりタイヤ外すとき気づくし(更爆
こいつ車のこと知らんのか・・・?(更々爆
というか出品するなら入念に商品チェックしてから出すのは当たり前だろ?
発送までは絵文字なんか使って良い人って感じだったけど、パンクの話になってからは絵文字無くなってたし人間的に裏がありそうだね。

という怒りを抑えつつ、写真を見せてタイヤに釘が刺さっていることを確認してもらってからパンク代を請求。
出品者「1000円でいいですか?」
おい、自転車のパンク修理程度で考えている・・・というよりそれで出来たとしても申し訳ないと思ってないだろ・・・と思い、2000円請求しました(爆


パンク直すまでに他のタイヤを装着してみようとしたものの・・・
PCD合うけど穴にナット入らない・・・orz
21のナットでギリギリだったから17でやっと脱着できたのかな?
マルチだったし、実際見てみるとそんなにカッコよくないし、重いし・・・
ナット買ってまで装着する程いいホイールじゃないし・・・
ナット揃えたら高いし・・・
と思い、アップガレージで見つけたのが今のホイール。
たまたまクソ出品者から来ていたホイールが美品だったこともあり高く売れると信じて売ることを決意(笑

次の日に某タイヤ店へ行きタイヤを外してもらい、ホイールを持ってアップガレージへ行くと10000円で買い取ってもらいました♪
SSRを破格で買い(売ったホイールよりは高いですが・・・)某タイヤ店へ行き、修理してもらったタイヤに装着♪
というわけです。

装着したのが6月3日のことでした。
結局は安くタイヤ&ホイールをそろえられたのですが、ああいう不愉快な思いをしてまで買う気にはなれませんね。
個人売買だから安心だと思っていた自分はこれを機に、目に見えない相手と個人売買するのは危険だなと思いました。
まああの件は交流のない人とだったからかもしれません。
みんカラのお友達の方々達のようにある程度触れ合っている方でなら信頼があるので大丈夫だと思います。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/09/29 00:38:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

おはようございます!
takeshi.oさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

この記事へのコメント

2009年9月29日 9:02
マナーとしてクギや傷のチェックは基本ですよね!
意図的に隠したか、もしくはよっぽどのバカのどちらかでしょう。

もしかしたら私も腹黒いこと考えてるかもしれないんでお気をつけ下さい(笑)
コメントへの返答
2009年9月29日 10:30
タイヤの場合パンク修理履歴とか結構気になる要素ですし、ましてパンクしている状態に気づけないって・・・
多分業者任せでしか車いじれない人かもしれません。


えっ!るいーじさんが?(笑
楽しみにしています♪(違
2009年9月29日 11:54
個人取引(オクも含む)はある意味冒険です。
顔も知らない人と取引する可能性が高く、また詐欺行為狙いでする方もいるようです。
それを防ぐためには細かく質問するなり写真をもらうなりする必要がありますね。
私も中古でホイール買ったことありますけど怪しいのは一発で見抜きますよ~
コメントへの返答
2009年9月29日 12:37
確かに質問攻めしてからじゃないと見抜けませんね・・・
この出品者は今も色々売っているのでわざとではないにしても今後被害者がいないことを祈るばかりです。

でもこういう人がいると思うと非常に残念です。
いつも警戒心を持ちながら行動することが大切ですね。
2009年9月29日 12:24
タイヤの場合修復歴の有無もそうですが、製造年月日も気になりますよね。
コメントへの返答
2009年9月29日 12:40
結構デリケートな商品ですからね。
業者だとそういう点が分かりやすいように明記してあったり写真を撮ってあったりしますが、あの出品者みたいに無知な人間は危険ですね。
2009年9月30日 1:43
いいお勉強になったみたいですね。

自分も一度やられましたorz
しかも大学の先輩の友達で顔の見える相手だから余計にたちが悪かったです。

レビン時代に195-55-15・AD07を売ってもらったのですが妙な段ツキがあり本人は知らぬ存ぜぬの一点張りで押し通され、先輩にも嫌な思いをさせてしまいました。
もともとはその07についてたホイールが欲しかっただけですから良かったものの、嘘までついて売ろうとするその卑しい心にあきれてその人とはそれ以来一度も連絡を取ってません。。
コメントへの返答
2009年9月30日 9:49
目に見える範囲にいる人でもそんなことを平気でやってしまう人がいるんですね・・・
お互いに気持ちよく取引をするのってそれほど難しいことじゃないと思っていましたが、案外そううまくいかないものですね。
自分もヤフオクの取引で不可解な人を何度か経験しました。
業者だから安心だと思っていたら対応が悪かったり、商品の発送が半月くらいかかったり。

ヤレヤレです┓( ̄∇ ̄;)┏

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation