• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月02日

シート

シート 近々セリカを車検に出すために昨日シートを純正に戻しました。
重いですね。
フルバケの雰囲気で乗り込むと裏切られる感じが何とも言えません。


今日通勤してみての感想。
○良い点
・乗り降りしやすい
・着座位置が高いので街乗りでの不安要素が少ない
・シートレールの可動域が広い
○悪い点
・ふくらはぎが密着しないので疲れる
・凄く腰が痛い
・カーブを曲がるときに不安になる
・フィーリングが薄い
って感じです。

とりあえず自分の用途には合ってないですね。
とは言えフルバケでは、この間からスーツ着ていた時に上着に癖を付けてしまうのであまり好ましくないところもありますが。
これからは上着は着ないので特に問題なし。

腰が痛くなります。
形状のこともあり、腰のサポート部分が弱いですからね。
何だかんだでフルバケは人間に合った形をしているので非常に楽です。
この間、車の中で寝たときも純正シートをリクライニングした状態では腰が辛く、結局フルバケに座って寝ました。

走っている時のフィーリングは非常に薄いですね。
乗り心地が柔らかく感じますが、腰が痛いから何とも言えないです。
フルバケの情報量ってやっぱり魅力的だなと感じました。


今回純正シートに2年ぶりくらいに戻したわけですが、シートっていつも触れているものだから非常に満足度の高いパーツだなと思いました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/04/02 18:30:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2012年4月2日 20:25
値段は張りますが、まずは交換してほしいパーツですよね。
長く使えるので、高額でも満足度の高いパーツ間違いなし!
コメントへの返答
2012年4月2日 21:11
値段は高いですが、体のことを考えると本当に欲しいパーツだなと思います。
これまで買ったパーツのオススメランキングトップ3に入りますね♪
2012年4月2日 20:42
ラパンをノーマルシートに戻して早2ヶ月…

未だに慣れません(^_^;)

まぁ確かに乗り降りし易くは成ったけど、段差超える度にバランスボールに乗っているかの如く体が「ボヨンボヨン」と浮き上がるのはなんとかならないものかとww
コメントへの返答
2012年4月2日 21:14
やっぱり純正は純正ですね(^-^;

trampolineですね(笑
跳ねない状態でも、腰の位置に隙間がある感じが何とも・・・
辛いので車検終わったらさっさと交換しようと思います!
2012年4月2日 21:23
ドイツみたいに保険が適用されてほしい・・・

いまだ純正ですが腰には優しくないですよね~、セリカの性格と同じでシートも中途半端な面がありますから、デザインはいいんですけどね~

自分は色々と考えてSR-7あたりにしたいです。
コメントへの返答
2012年4月2日 21:37
ドイツは保険が適用されてるんですね!
日本より車の移動が普及しているからなのかもしれませんね。

純正シートは思った以上に辛かったです(-_-;)
デザインは確かに良いですね。
でも重さ相当のクッションが無いような気もします?

是非是非腰をお大切に(笑
2012年4月2日 21:25
車検ってフルバケじゃだめなん?
2ドアでも助手席ノーマルなら大丈夫なんじゃないの??背面のプロテクターはいるやろうけど。
おいらいつもフルバケのまま通してたけど^^;

フルバケに慣れるとノーマルシートには戻れませんよね~。
体が動くのがすごく怖いです( ̄m ̄")
コメントへの返答
2012年4月2日 21:42
単純に背面のプロテクターを買わなかったせいです(笑
とりあえず5000円を大事にしたカタチです。
これからもフルバケを使うと思うので買っておいた方が良いんですが(笑

やっぱりフルバケですね~
体のカタチにピッタリなことって本当に大切です。
2012年4月2日 21:49
プチプチ貼り付ければいいらしいよw
コメントへの返答
2012年4月2日 22:18
お婆ちゃんがプチプチ好きで、見つかったら潰されるからアカン(笑
2012年4月2日 22:03
フルバケだと2ドア車はバックプロテクター付けても車検NGだよ!
可倒式じゃないと後部座席の乗降が出来ない、困難になるってコトらしい
この際2名乗車が妥当では!?
コメントへの返答
2012年4月2日 22:21
駄目なんすか(^-^;
どっちみち労力を惜しまない人なのでOK♪

結構3人乗りすることあるんですよね~(笑
ひかちゅう君みたいに最初から2名乗車だったら思い切りつくんですが(^^;)
2012年4月2日 22:43
フルバケですか~
MR2の時は付けてました(純正シートのホールド性の無さに絶望したので)
MR2は後ろにエンジンしか無かったので、そのまま車検通ってきましたww
今のアクセラでは交換予定は無いですが・・・フルバケは良いですよね。
純正シートと同じカラーリングで作ってもらおうかなぁ~
まぁ、単に純正のシートデザインが好きなので変えたくないだけですw
性能は・・・まぁ純正です(爆)
コメントへの返答
2012年4月2日 22:54
やっぱり純正は純正ですよね~
乗り降りのしやすさとかを考慮すると、どうしてもホールド性を高めるのは難しくなりますよね。
今回のBRZのシートは純正シートの評価が高いようなので気になるところです。

MR2なら後部座席を気にすることもないですね(笑
シートは満足度高いパーツなので悩みますよね~
2012年4月3日 4:28
何とも言えないフルバケから純正に戻した時の不安感(笑

コーナーで踏ん張れないのが怖いですね~
コメントへの返答
2012年4月3日 6:43
言葉にできない
です(笑

いつものコーナリングは純正シートには過激過ぎました(^-^;
ケツが滑ります(笑

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation