• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月01日

オイル&プラグ交換

オイル&プラグ交換


ゼファーのオイルとプラグ交換!







年数と距離&夏の暑さを考えて粘度を変えました10W-40→15W-50

オイルは定番ってか相性の一番良いYACCOのMVX500です。

このチョイスが大当たりで今までより油温が上がってもノイズが少ない♪
フィルター交換じゃなかったんで今までのオイルが混ざってるんで、粘度14W-48ぐらいでしょうかw

空冷エンジンで一番過酷な状態は真夏の渋滞です…
外気温30℃以上でも高速道路なんかずっと走っていればエンジンは冷えるんで!



っでプラグのほう(右から1・2・3・4)


カワサキのお店で聞いたんですがゼファーシリーズは純正CVキャブで1番と4番、2番3番シリンダーが同じ焼け色なのが正常です。(メインジェットの番手が違うんで)
4気筒とも同じ焼け色だとおかしいのが普通です。



コンデジだと良く写りませんが実物見ると、まぁ正常でしょうか!?
キャブレターだとプラグの状態でエンジンコンディションがすぐ解るらしいんですが・・・その域には達してませんので(笑)






・・・しっかしゼファーもカルディナも私より良いもの食べてるような(汗)







ブログ一覧 | BIKE | 日記
Posted at 2022/05/07 23:44:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

南へ
バーバンさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

プリプリ。
.ξさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2022年5月8日 4:01
画像では4番がダントツで焼けてるように見えるけど、気のせい?
コメントへの返答
2022年5月9日 19:33
実物見ると1番と同じなんで気のせいでしょうw

オイル交換だからフューエル1入れてたんで電極以外が湿っぽいですね!w

プロフィール

トヨタの「初代カルディナ」 &カワサキの「ゼファー750」に乗ってます。 2台とも年期が入ってるんでマイナートラブルが日常茶飯事… なので「リペア」が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カミカゼ零ナナゼロ 
カテゴリ:BIKE
2012/10/11 21:57:00
 
カワサキモータースジャパン 
カテゴリ:BIKE
2011/02/08 23:07:00
 
高田純次発言集 
カテゴリ:高田純次
2010/03/28 23:20:13
 

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
万能選手♪ (段差と坂以外) 車で初めての愛車!今でも愛車! 初年度登録1995年。現 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
万能選手♪ 大昔から『い・つ・か』は乗りたかった!! 身の丈に合ってるかと(^^) 全 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
7~8年乗りました♪ 新古で確か買った時、走行約600kmチョイだったかな!  (その後 ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
初期の「ゼファー400」より、モデルチェンジして4バルブになった 「ゼファー カイ」のほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation