• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんちょ.の愛車 [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2020年11月23日

続AE86制作プロジェクト127~スロットルポジションセンサー調整2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
導通点検の端子位置が怪しい気がするので、配線図を確認してみます。E2がBR(茶)、IDLがL(青)の電線です。
2
現物を確認します。BR線が1番左、L線が左から2番目ですね。
3
もう一度修理書を見てみます。この図だとセンサー側の図のように思えますが、コネクター側の図なんで反転させないといけないんですね。以前もこれに惑わされて悩んだことを思い出しました。
4
ということで、今後のために記録しておきます。スロポジ正面から見て一番左がE2、左から2番目がIDL端子です。
5
再度センサー位置を調整し直し、導通を確認します。
0.45mmで、
6
導通あり。
7
0.65mmで、
8
導通なし。これで調整終了です。スロポジ調整とアクセルワイヤーの遊び調整で、ギクシャク感も解消しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

油脂3点交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

二回

難易度:

白黒ハチ Egオイル、エレメント交換

難易度:

エンジンオイル エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラレビン 続AE86制作プロジェクト572~テールランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403226/car/313629/8327703/note.aspx
何シテル?   08/11 09:27
只今、鋭意86制作中! 86所有歴二十数年、四十路のJapaneseです、ヨロシコ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フェラーリ 360モデナ] バッテリー交換リベンジ、ハンチング原因発覚? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:52:47
[トヨタ カローラレビン] AE111 純正ECU リフレッシュ 282869km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 00:14:17
インジェクター周りからの吸気漏れとガソリン漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 20:08:43

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
 鋭意(AE)制作中!
三菱 トッポ 三菱 トッポ
2025年7月5日納車  走行距離83,780km
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
走行距離91,000km、修復歴は有るものの、程度は上々 個人的にハイラックスサーフと ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
S83P ジャンボ 4WD 自己所有車の中で一番新しい平成4年式! 予算20万円、A/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation