• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月20日

パンク修理キット

滅多に使わないだろうってことで、
スペアタイヤを取り外し。
代わりにタイヤシーラントっていうパンク修理キットを導入しました。

これならパンクの時奥様でもあんしんです。

ついでにこのあいだ購入したリアアンダーカバーの現物合わせ。

スペアタイヤ用の鉄アングルを付けたままのため干渉部分を色々カットしたので、見た目がかなりアレに。
しかもまだ付く目処が立たず。今は鉄アングルを外すべきか考え中。(付けたままの方がバッテリー移設はしやすそう。)

とにかく今のは初号機として、もひとつデラで頼んで2号機で完成としようかな。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/08/20 16:24:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

箱根ドライブ
青色大好きさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年8月20日 21:40
たしかにスペアタイヤでなくてもイイかもですね(^^;)

バッテリーをどこに移設するか気になります( ̄ー ̄)

ディフューザーも取り付け次はうまくいくといいですね(^^)
コメントへの返答
2009年8月20日 23:18
ローダウンとかベタベタのエアロだと
スペアタイヤは取り出せませんよね、
無くても一緒だと思います。

私のストは、軽量化の選択になりますが、
実際問題もしものときパンク修理キットなら即座に対応できるしすぐに走行可能になるのでイイかなと。

バッテリはスペアタイヤの無くなったところに
移動してもらうアイデアだったんですが・・・
鉄アングルを無くすと下支えするものが無いから
、ちょっと面倒くさいことになりそうです。
2009年8月21日 8:53
そう言えば スペアタイヤなんてクルマに乗り出してから一度も使った事が
無いです。 と言うことはこれから先無くても構わないって事!!
オイラはサードシートも外してるので リヤが軽くなりスギに
なるかな! ストレイキは失敗したし・・・!
コメントへの返答
2009年8月21日 9:46
サードシート外してたんですね、リヤタワーバー付ける時に外したまま走った事がありますが走り出しがかなり軽快になった記憶があります。
確かにスペアタイヤまで外すとバランスが難しくなってくるように思います。

私の場合はバッテリー移設でチャラにしようと画策してますが、どうなることやら、て感じです。

ストレイキ上手くいかなかったんですか、残念です。
2009年8月21日 17:03
先日デラで聞いた所では修理セットでも車検はOKだそうです(^O^)
ディフューザー楽しみにしてます!
コメントへの返答
2009年8月21日 23:13
そうなんですか、ありがとうございます!
ディフューザー、
とにかくがんばってみます。

プロフィール

まだまだ飽きなさそうなストリーム。 今となっては旧式のワイヤースロットルや燃費に貢献しない油圧パワーステアリングもギヤ比の離れたATも、長く乗るといとおしくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ レッツⅡ(レッツ2) マイナーチェンジの歩み 改訂版 AZ50/G/S/L/D/U/UD/GS/SS/UDS BB-CA1KA/KB BB-CA1PA/PC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:34:33
エンジン降ろし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 12:18:17
燃料フィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 00:14:59

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
現所有車です。 十数年乗ってもなおまだまだ飽きなさそうです。 乗り潰すのではなく、部品が ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ブログウプ用

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation