• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月24日

RACERS vol.1

RACERS vol.1 こんばんは、Kazunariです。

 本屋さんにREVSPEEDの最新号あると思って足を運んだらまだ売ってなくて写真の「RACERS」に興味があってペラペラとナナメ読みしていました…(笑)僕がバイクのレースに興味を持つきっかけになったのがF・スペンサーだったのですが、ダブルタイトルを獲った頃からしか知らないんでスペンサーのキャラクターとこの年のロバーツとスペンサーとのデットヒートが綴られてて面白い内容でした。僕はバイク乗りではないのでバイクのメカニズムとかは分からない事だらけなのですが、2輪でも4輪でも強いマシンは美しいと思います。次号はYZR500を取り上げてるのですが、今から楽しみになってきました…僕はこの頃のWGPをリアルタイムで知らないのですが、僕よりも少し上の世代の方でスペンサーの切れ味鋭いライディングに憧れてたホンダファンのバイク乗りの方には面白い内容だと思います。当時スペンサーのレプリカヘルメットをよく見ました…(笑)南海部品ってスペンサーで有名になったんですよね~

ブログ一覧 | 書籍 | 日記
Posted at 2009/10/24 18:41:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご ...
かずポン@VEZELさん

電波被害の考察✋
takeshi.oさん

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2009年10月24日 18:50
バイクはレイニーとシュワンツがしのぎを削っていた頃はよく見ていましたが、ロッシが活躍している時代はよく知りません。。。
スペンサーとロバーツが争っていたのは、レイニーたちよりもちょっと前ですものね。
コメントへの返答
2009年10月24日 21:15
こんばんは。

自分もレイニーやシュワンツがいた頃90年代前半は毎年鈴鹿に見に行ってました…(汗)

80年代前半、自分自身まだ小学生だったんでフレディがダブルタイトル獲った頃くらいからしかリアルタイムで見てなくて、83年のWGPは活字の世界しかよく知りませんです…(笑)マシンの中身はよくわかりませんが、当時関わってた人の話が書いてあって貴重でした。
2009年10月25日 9:23
80年代前半は、情報収集が大変でした。
新聞や雑誌は、掲載が遅くて。。。。

今のように、リアルタイムで情報を集めらるようになるなんて、天国のようですよ!

NS500は、2ストV3で、乗りやすかったみたいですが、反対にケニーのYZR500は、確かケニー仕様のマシンで他の人が乗ると大変だったのでは?

あのころは、どうなった?どうなった?と雑誌を開くのが楽しみでした。
これは読んでみたいかも
コメントへの返答
2009年10月25日 9:30
こんにちは。

仰るようにネットで情報を集められる今とは違って80年代は情報収集が大変でした…僕もレースに興味を持った頃はレース雑誌も少なくてオートスポーツやライディングスポーツの最新号をいつも楽しみに待ってたもんです。

僕は80年代前半のレースシーンは活字でしか知らないんですがYZRって乗りにくかったんですか?スペンサーのポスターを部屋に貼ってたんでこの雑誌見て懐かしかったです…

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation