• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月15日

受信料不払いの8人、NHKが強制執行通告

受信料不払いの8人、NHKが強制執行通告 首痛が治らないです…Kazunariです。

 何故この8人だったのか分かりませんが、NHKもついに力技に出てきましたね…いつかはやってくるだろうと思いつつ、このニュースを見たときは『マジで…』って思いました。このブログ見てる人ちゃんと受信料払っていますか?僕は真面目に払ってる人も多いけど同じくらい払ってない人もまた多いんじゃないかと睨んでます。自分も一人暮らししてた頃にNHKの集金係が家に来たことがあったけど、ある時期からパッタリ来なくなりました…今はちゃんと払ってます。
 間違ってる部分があるのかもしれませんが、放送法でNHKを受信できるテレビ等を設置した者は受信する契約を締結する義務があるんで受信料も払う義務が生ずる事になるらしいです。そう考えると今回の強制執行してでも払ってもらうと言うNHKのある意味強引なやり方は理屈としては通ってるのかもしれない。NHKもホンマかどうかは知りませんが『皆さまの受信料収入が主な収入源です…』とか何とか言って番組と番組の間に茶の間にゴマすったようなお願いCM流してますよね。
 ただこの法律も抜け穴や解釈の違いがたくさんあるらしくその解釈の違いを明確にしないまま『そういう法律なんで払って欲しい』と強引に強制執行に打って出てくるのは今後に波紋を残すんと違うかなあ~給食費払わない親と似てる問題なんで『NHK見てないから払わない…』と言う理屈は真面目に払ってる人から見るとただのへ理屈ですしね…近い将来地デジにしたら受信料も上がるとなったら法律をより強化して力づくでも払わせるようにするのかな?強制執行の数が増えてくると逆に『NHK見てないから払いたくない…』と言う意見もこれからたくさん出てくると思います。そうなるとスカパーやWOWWOWみたいにスクランブルをかけてペイチャンネルのような動きが将来発生するのかもしれません…
 見る見ないの選択も出来ずにアンテナ立ててるから受信料払えと言うのは今の時代チョット無理があるんじゃないでしょうか?見ることに対する対価と言う意味で払う義務も発生すると僕は感じます。もっと民放のTV番組が面白ければいいんですが、最近のTVは本当につまらなくてNHKのドキュメント番組をついつい見てしまいます。MHKは受信料だけなく国からも予算貰えてるから大河ドラマのような豪勢なセットやキャストを使った番組作りが出来るんですが、民放では広告収入も減ってるらしいし難しいですよね。民放もお金をかけられない時代なのは分かるけど、お金無いなら無いなりに面白い番組って作れると思います。



読売新聞からの引用です…
 NHKは14日、受信料支払いの法的督促後も不払いを続けている8都府県の契約者計8人に対し、今月21日までに支払いがない場合、強制執行に踏み切ることを通告する文書を発送した。

 NHKでは2006年11月から、簡易裁判所を通じた法的督促を実施。今年3月末現在、841件の督促申し立てを行い、それでも支払いに応じない90件が強制執行の対象となっている。

 その中でも、不払いの意思が強固で、差し押さえる債権が判明するなど準備が整った8人を選別した。

 滞納期間は54~26か月で、金額は12万3254円~6万1706円。8人には法的督促後も最大62回、自宅訪問や電話で説得を続けたが、「強制執行されるまで支払わない」「法的手続きは一方的」などと拒否されてきたという。21日までに支払いがない場合、24日以降、各地の地裁に強制執行の手続きを申し立てる。
ブログ一覧 | news'10 | ニュース
Posted at 2010/05/15 23:35:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

西南学院大学
空のジュウザさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年5月15日 23:59
学生時代は自分も屁理屈こねてたなぁ~(笑)
今はまじめに払ってます。
子供たちが教育テレビばっか見てるし(笑)

NHK見てない人はやっぱり払いたくないでしょうね。
見てもないのになんで払わなくちゃいけないの?っていう気持ちはよくわかります。

kazunariさんの言う「ペイチャンネル」になったら、いったいどれだけ受信料集まるんでしょうね。。。
コメントへの返答
2010年5月16日 0:16
こんばんは。

一人暮らししてた頃は『母親出かけてる…』とか訳のわからない事言ってました…(笑)NHK見ると言っても一日1時間も見ないんでそれで受信料払うのも何だかなあ~って気がしないでもないです。

NHKをほとんど見ない人が受信料払いたくないと言う気持ち絶対ありますよ。ひと月2600円と言っても不景気でフトコロ事情が厳しい人たくさんいますからね…

NHKは国営放送として無料にするのが理想的なのかもしれないけど、国営放送にすると政治に利用されたりする可能性が否定できないんで法律を作って規制して公共放送って何か曖昧な立場になってます。ペイチャンネルにしたら加入者がどれだけ集まるか考えてなかったですわ…(笑)金額が同じだと収入が減ってしまうかもしれませんね。国営放送として無料化したら理想的なのかもしれないけど、国にお金無いからなあ~(汗)
2010年5月16日 0:03
払ってません(V)( ̄∇ ̄)(V)ウッシャッシャッ

だって映らないだモン!

NHKで確認済み(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!
コメントへの返答
2010年5月16日 0:17
こんばんは。

NHKも納得の上で受信料払っていないのなら問題ないですよね。

強制執行という手段に打って出たことはそれだけNHKも財政事情が厳しいと言う事なんでしょうね…
2010年5月16日 5:48
デジタル放送だとスクランブルするの容易でしょうから、お金払ってまで見たくない人には見せない、見たい人は払ってもらう…でスッキリなような気がしますけどねぇ。世の中複雑です(汗
コメントへの返答
2010年5月16日 8:20
おはようございます。

『ほとんどNHK見てないので受信料払うのイヤや…』と言う人も権利としてあると思うんで地デジになってスクランブルが容易になるとお金払った人しか映像見せないと言う動きになるんじゃないかと思います。

NHKのフトコロ事情もあるかもしれないけど、払ってる人からのクレームもそれだけ多かったと言う事でしょうね。
2010年5月16日 6:57
NHKもお台所事情厳しいんでしょうね

僕はきちっと払ってますよNHKよく見ますから

でもMotoGP中継しなくなったのは誠に残念バッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2010年5月16日 8:22
おはようございます。

このご時勢いい番組作ろうと思うとお金かかるのだと思います。

昔はNHKは2輪のWGPや鈴鹿8耐、4輪だとWSPCやWRCも一時期中継してませんでしたか?モータースポーツに理解のあった時期があっただけに残念ですね…
2010年5月16日 19:32
地上波でBSの番宣をやたらするのが腹立つので契約してません(汗)

以前は集金人がちょこちょこ来てましたが、最近は来てないですね。

ニュースや緊急時は無料にしてそれ以外はスクランブル化したらいいと思いますが。
もしくはネクスコや郵便局の様に民営化するとか・・・。
コメントへの返答
2010年5月16日 20:56
こんばんは。

最近はNHKも視聴率を気にしてるのからか露骨な番宣が多くなりましたね…

集金人も集金のたびにトラブルやら人件費削減のために減ってるんでしょう。街中で見ること無いですね。

WOWWOWみたいにペイチャンネルにしたらと言う考えを書いてみたんですが、冷静になって考えてみるとNHKって緊急災害時の情報を伝えると言う役目もあるから個人の希望とはいえ見れる人と見れない人が存在することは緊急時のことを考えるとペイチャンネルも簡単じゃないですね。ニュースと緊急時を無料にするのはアリかも…NHKを完全民営化にする論議も以前あったけど、あの巨大組織を民営化するのは障害が高そうだし民営化したら番組の質が落ちてしまうかもしれないし一筋縄では行かなそうです。

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation