• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

昨日の興奮をもう一度…

こんばんは~kazunariです。








 

 


 WTCC世界ツーリングカー選手権日本ラウンドでレース2優勝で移籍後初勝利を飾ったトム・コロネル選手が、鈴鹿戦の予選、決勝レースをレビューを動画で投稿しているのを見つけました。

 現地にいるとラジオがないと何がなんだか分からないんで、レース1であんな事になってるとは思いもよらなかtったです…それにしてもサスが完全に折れてしまってるのに最短時間で元通りに修復してレース2に臨んでトップで1コーナーに入ってイヴァン・ミューラー選手に並ばれたりヒヤヒヤする場面がありながらもきっちり23周走っての優勝はカッコ良かったです!!エンターティナーのトムらしいわかりやすい解説と予選やレース中のピットとのやりとりが緊張感があって昨日の興奮が蘇ってきそうです。

 昨日は表彰式を見たあと乗ってたマシンを目の前で見れたのにコンデジの電池がなくなってホンマに残念でした。走ったあとの熱気が傍で見れるだけでも伝わってきましたよ。コロネル選手はというROAL Motorsportチームから参戦してるのですが、ここのチーム監督が3つの異なるツーリングカー選手権でチャンピオンに輝いており、史上最も成功したツーリングカードライバーの一人とされるツーリングカーレース界のスーパースター、ロベルト・ラヴァーリア
なんですよ。鈴鹿にも来てたはずなんでサイン貰いたかったなあ~(汗)
ブログ一覧 | Motorsport 2011 | 日記
Posted at 2011/10/24 23:05:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年10月25日 17:49
こんばんは。
kazunariさんなら、絶対このネタ書いてるはず、と思ってました^^

実は自分も鈴鹿にいたんですよ。
1コーナーのスタンドで見てました。
WTCC初体験でした。

2戦とも面白いレースでしたね。
Tコロネル選手の優勝はうれしかったです。

コメントへの返答
2011年10月25日 21:06
こんばんは。

ご無沙汰しております…

鈴鹿にいらっしゃったんですか~僕は激感エリアで見ていました。でもレースは1コーナーのスタンドで見るのが一番オイシイんじゃないかと現地にいて感じました。

スプリントのツーリングカーレースって日本でほとんどないから新鮮ですよね。トム・コロネル選手は日本で5年間走ってたし競ったレースで勝ったのは嬉しかったです…見に行ってヨカッタ~
2011年10月25日 18:49

すごいですね

この状況から優勝って

ピットクルーもすごいと思います。

1枚目の写真は 手が胸を(笑)
コメントへの返答
2011年10月25日 21:08
こんばんは。

現地にいると何が何だかだったりするんですが、まさかサスごと折れてたとは知らなかったです。ピットクルーにも拍手です…

1枚目の写真はお茶目ですよね…このお茶目さがトムらしいです。

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation