• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月23日

子供の頃に“食べ方”で親に怒られた経験がある人

こんにちは、kazunariです。



 『森永そのまま練乳みたいなヨーグルト』は食べたことないけど、商品は先日話題になってましたわ~(汗)僕と言う人間は紳士的で上品なんですが、食べ方はガツガツ食べるんで食いっぷりはいいけど品がある方でないと自覚してるから、今でも食べ方について時々怒られますよ…(苦笑)

 “親に隠れて、容器から直接舐めていたもの”ねぇ~練乳は好きなんでコッソリとオカンの目を盗んでチューチューオッパイを吸うように吸ってました。今はチューブですが、僕が子供の頃は写真みたいな缶で缶切りで切り目をしれて吸ってました。“子供の頃に食べ方で親に怒られた食べ方”の1位から5位までだと、生クリームを直接食べる以外全部やらかしてきっちり怒られました…最近は見ること少なくなったけど、子供の頃はホームサイズのアイスが売っててレディーボーデンが好きやったんで、アレを好きなだけ取って怒られたのを思い出しましたよ~イチゴに練乳タップリかけるのも練乳好きなら誰もが通る道やと思いますよ。子供は加減知らんからついつい遣っちゃうんでしょうね。

 女性と付き合う条件のひとつに趣味な嗜好が似てることがポイントになると思うんで食の好みが似てる人と付き合う回数が多くなるのは当たり前じゃないのかな?僕もちなみに食の好みは甘党です…人生も甘党ですけどね…

 



Excite Bitからの引用です…

私が社会に出て、上司や人生の先輩に怒られたことはたくさんある。電話の対応の仕方。お茶の入れ方。挨拶の仕方。数えきれないくらいだが、真っ先に怒られたのは、食事時の振る舞いであった。「箸の持ち方がおかしい!」、「クチャクチャ、食べるな!」と、初めて指摘される自分の未熟ポイントが、これでもかと……。
そういえば、子供時代にそういった事で怒られた記憶はあまりないかもしれない。社会人になってから、それらの膿が一気に噴き出したんだろうな。

何でそんなことを思い出したかというと、こちらのデータがあまりにも面白かったから。森永乳業は昨年発売し、「練乳をチューブから好きなだけ食べたい!」という欲求を叶えられると好評だった『森永そのまま練乳みたいなヨーグルト』(希望小売価格:税別130円)の再発売を記念して、あるアンケートを実施している。その名も「食べ物の嗜好と傾向に関する意識調査」(対象:全国の20~49歳の男女)。

何しろ、そこで行われた初っ端の質問が、まさに「子供の頃に食べ方で親に怒られた経験はありますか?」というものだったのだ。ここで「ある」と回答した人は47%で、「どちらかというとある」と答えた人は23%。“経験あり”は7割だ。
では、それはどんな食べ方だったのだろうか? その辺りを問いかけたところ、1位は「練乳をチューブから直接食べる」に。以下、2位が「板チョコを丸ごと食べる」、3位が「バルク(大型容器)入りのアイスクリームを直接食べる」、4位に「ケーキの生クリームだけを食べる」、5位「いちごに練乳をたくさんかけて食べる」といった回答がランクインしている。はっきり言って、全部やったことあるな……。

では、具体的に探っていきたい。「親に隠れて、容器から直接舐めていたものはありますか?」という設問では、見事に「練乳」が1位を獲得! 以下、2位に「生クリーム」、3位に「ハチミツ」、4位に「マヨネーズ」、5位に「バター」と続いていった模様。

何度も言うが、全部やったことあるって!

そして、ここからは大人になってからについての質問。まず、“甘いものが好きな人”と“甘いものが嫌いな人”に分け、両方に「異性と食の趣味が合うと思いますか?」というクエスチョンを投げかけている。
結果、“甘いものが好きな人”で「合うと思う」と回答した人は74%(「とてもそう思う」23%、「ややそう思う」51%)に。一方、“甘いものが嫌いな人”で「合うと思う」と回答した人は、25%(「ややそう思う」が25%)のみ。

本番は、ここからだ。今度は「今まで何人の異性と付き合いましたか?」という問いが「異性と食の趣味が合う人」と「異性と食の趣味が合わない人」に投げかけられた。結果、「食の趣味が合う」と回答した人の平均が3.98人だったのに対し、「食の趣味が合わない」と回答した人の平均は3.5人。わずかに差が出たな……。
では、もっと突っ込んで行きたい。「今まで告白された人数は何人ですか?」という設問では、「食の趣味が合う」と回答した人の平均が3.49人だったのに対し、「食の趣味が合わない」と回答した人の平均は2.64人。
「付き合った人数」、「告白された回数」、ともに「食の趣味が合う」と回答した人の方が高い平均値を示す結果となっている。

では、最後に「甘いものが好きな人」と「甘いものが嫌いな人」に分け、このような質問を行ってみたい。「今年のクリスマスを一緒に過ごす予定の異性はいますか?」
結果、「甘いものが好きな人」の内の57%が「いる」、8%が「おそらくいる」と回答。合わせて65%だ。一方、「甘いものが嫌いな人」の内の48%が「いる」、4%が「おそらくいる」と回答。“嫌いな人”に関して言えば、2人に1人に止まる結果となった。

「何を根拠に?」と、考えた皆さん! やっぱり、どっかしらに根拠があるとは思いませんか? ちなみに、私は甘党です。
(寺西ジャジューカ)
ブログ一覧 | コネタ | ニュース
Posted at 2011/12/23 10:55:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年12月23日 11:36
あは、やったやった!
僕は女性と男性は体の作りからして違うので、それが一緒に居れる条件は全く違う趣味などと思いますねぇ。
なもんで、仲のいい夫婦がテニスしてもどちらかが、テニスが好きで、他方がその姿を見て楽しい、うれしいから一緒にしてるんだと『無理やり』思ったりしてます。
従いまして、うちが『不仲』なのは、『嫁の性格と僕の性格がクリソツのため』と信じております・・・。
ああ、説得力に欠けるなぁ・・・・・
コメントへの返答
2011年12月23日 11:56
こんにちは~

kibitoさんもやってましたか~(笑)

kibitoさんは異性が一緒に入れる条件は違う趣味だとお感じのようで…僕もその意見はアリやと思ってます。ただ僕の経験値では趣味や嗜好が近い人の方が上手くいってた気がしたんですわ~

僕も自分と似た者同士な人とは距離が近すぎると不仲になりそうなんでちょうどいい距離感を探しているところです…(汗)
2011年12月23日 14:19
こんにちはぁ(^.^)

このブログを読ませて貰ってから、ずっと考えてました。

5位にバターって在りましたが、思い出しましたるんるん

雪印のチーズ(箱形の)を丸かじりして、叱られました(笑)

苦い思い出です(笑)

コメントへの返答
2011年12月23日 17:06
こんばんは。

僕はあの四角いチーズが苦手でして…(笑)バターは食パンに塗るのが面倒くさくてパンとバターをかじって口の中で混ぜてたアホなことを小学生のころにやってました。救いようのないアホですよね…
2011年12月23日 17:24
このアンケート結果の中に、『砂糖』がなかったのが意外でした。…って、砂糖は食品じゃないからかな(笑
自分も全部やった事ありますねウッシッシ
超がつくほどの甘党です。アルコール弱い系は 甘党多いんですかね?冷や汗(笑
コメントへの返答
2011年12月23日 17:47
こんばんは。

僕もこのアンケート結果の内容を大概やってた気がします。他にはお腹が空いたんで焼かずにそのままベーコン食べたり、1リットルの牛乳を一気飲みしたり…アレコレやってますわ~

僕も意識してなかったけど、甘党でした。お酒飲めない人は甘党が多いと聞くけど、お酒飲めないとソッチに走るんでしょうかね?(笑)
2011年12月23日 17:29
こんばんは♪

私もレディーボーデンよく、盗み食いしてました(^_^;) 一回でたくさんすくえるように、大人用のカレースプーンで食べてました。

今も、レディーボーデンあるのかなぁ!?
コメントへの返答
2011年12月23日 22:16
こんばんは。

最近はスーパーで見ること少なくなったけど、レディーボーデンの大型容器ってありましたよね…僕も大人用のカレースプーンですくって食べていました。

今もレディーボーデンは明治乳業からロッテに発売先を変えて発売していますよ。
2011年12月23日 21:55
こんばんは。

ご無沙汰してしまいすみませんでした・・・。
現在こちら、雪が2cmほど積もっています。
(寒くなってきました・・・汗)

今回の記事の内容で、自分は練乳以外すべてやってますねぇ。
当然怒られて、アイスの大型容器なんかは
大人になったら、絶対やる!!やってやる!!と思ったものです。
(ほんとにガキでした・・・)

(あ、バターじゃなくてマーガリンもやってました、私・・・)
コメントへの返答
2011年12月23日 22:20
こんばんは。

寒波到来ですね…

僕はまっ先にやったのが練乳をチューチュー吸ってました。疲れててる時とか甘いものが欲しくなるんで練乳がちょうど良かったんですよ…(汗)

アイスの大型容器を独り占めもアイス好きなら誰もが通る道なんですね。僕も貧乏な家だったんで大人になったらレディーボーデンを独り占めして食べるのをやってやると思ってました。

マーガリンは給食で時々出てきてじゃんけんで負けたらパンにつけずにそのまま舐めるという罰ゲームをやってました…ガキですよね。
2011年12月24日 9:39
kazunari君 元気になってよかったぁ

アンケート結果、ほとんどやったことないな?
貧乏度が高かったのかな
練乳もレディーボーデンも買ってもらえなかったな

大人になって、スイカを丸ごと一個自分で食べれて嬉しかったのを思い出しました。

私も甘党♪
コメントへの返答
2011年12月24日 22:09
こんばんは。

元気になんかなってないですよ…相変わらずです。

我が家では典型的な貧乏な家やったので、アイスの大型容器の独り占めとか練乳好きなんでコッソリ舐めたり等ささやかな贅沢みたいなもんと思ってたんですが…

スイカ丸っとひと玉食べるのもある意味凄いんでは?

あかねちゃんも甘党で仲間が一人増えました…(笑)
2011年12月24日 10:55
こんにちは~

練乳好きでしたねぇ(^^)

今は甘すぎて…(^^;
コメントへの返答
2011年12月24日 22:10
こんばんは。

練乳好きな人って多いんですね…

確かに大人になるとあの甘さがキツかったりすることあっても、MAXコーヒーを今でも飲みたくなるから相変わらず練乳好きなんでしょうなあ~(笑)

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation