• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月24日

人生初跳ね馬

こんばんは、kazunariです。





 Ferrari JapanのFacebookで知ったのですが、“フェラーリ・カリフォルニア ハンドリング・スペチアーレ”の試乗車が全国をキャラバンで回って事前に申し込めば試乗できると聞いたので、申し込んで近所を走ってきました…

 フェラーリ・カリフォルニアよりパワーが上がって車重も軽くなって足回りもベースモデルと比べると若干スポーティーに振ってるとお店の人は言ってました。お店の雰囲気に慣れずいっぱいいっぱいで、何言ってるのか理解できないままでした…(笑)写真撮ると嫌な顔されたんで2枚しか撮ってないのですが、ベースモデルとビミョーに違ってて内外装からエンジン音までいい意味でエロいクルマでした。操作もよくわからんし市内のど真ん中を走ったんで性能の1割も発揮することができなかったと思うけど、ブリッピングで『フォン~』って吹き上がるエンジン音は正真正銘フェラーリのそれやったです。信号が青になって目の前が空いたのですが、踏めそうで踏めないもんですね。

 実際にドライブして思うのは、車高がベタベタの純然たるスポーツカーの458等とはちょっと違った4シーターのGTカーっぽいクルマなんで、街中でも意外と乗り降りとか荷物もバッグ2個くらいなら積めそうな感じやし、それなりに日常で使える感じでした。足回りは固いといってもソリッドな感じじゃなかったです。GTカーっぽくてもムチが入れて性能を発揮させると凄いんですけどね。2000万円以上する車なんで当たり前やけど、いいクルマでした。でも、自分がお金あってフェラーリとポルシェを選べる立場なら、敷居の高いフェラーリよりも何か身近に感じるポルシェを選んでる気がします。フェラーリというブランドがそうさせるんだと思うけど、何か敷居が他所のブランドに比べると高いんですよね~それも当たり前の話なんですが





 帰りに試乗した記念のお土産にくれたピニンファリーナのスケッチ画…これだけでもオシャレな額に飾ったら十分絵になりそうです。




 近所のマクラーレン大阪で停ってたMP4-12Cの試乗車。試乗車があったことと契約しようとしてる人がいたことにビックリでした。実際に購入する気がある人には試乗させてくれるようです。ご購入のお考えがある人がいたら是非試乗してどんなクルマか教えて欲しいです…(笑)ここはスポーツカーのディーラーなのにお店の人がすごく腰が低く、F1マシン見たがってる子供連れでも入りやすいのがGoodです。F1マシンはムリですが実際展示してるクルマに乗せてくれますしね。
ブログ一覧 | Diary 2012 | 日記
Posted at 2012/06/24 18:37:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

イタリアン
ターボ2018さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年6月24日 19:42
こんばんは

フェラーリのリアに「コーンズ」のステッカーが・・・・・。

岐阜にはそんな敷居の高い店は無く、名古屋に行けば「コーンズ」があるんですが、我々貧乏人が行ったら「あんたらぁ、何しに来た?」って感じの視線受けそうで行く気にもなりません(笑)

フェラーリのあのエンジンサウンドは良いです、確かに。

あまり「その手」の車に興味が無い私でも、あの音は官能的に響きます。
コメントへの返答
2012年6月24日 19:55
こんばんは。

その視線を受けてきましたよ~(笑)

僕の前後にも試乗予約してる人が何人もいたんで走ってるのを見たりしたのですが、フェラーリのサウンドは文句なくいいです。

僕にとっても縁のない世界なんですが、クルマ好きの端くれとしてスポーツカーの走りと音には惹かれます…
2012年6月24日 20:51
以前、コーンズで「フェラーリのカタログください」とオネーサンに言ったら、「商談時に奥の打合せスペースで営業よりお渡しします」と丁重にお断られました。
コメントへの返答
2012年6月24日 21:07
こんばんは。

僕は『パンフレットならあるけど、カタログは無い』って言われました。しょーがねぇーなあ~て帰ったんですよね。
2012年6月24日 21:53
こんばんは。

随分前になりますが、348に一度だけ乗ったことがあります。
やはり乗り手を選ぶ感じでした。
F様を乗り回すには、いろんな意味で覚悟が必要ですよね。

なんというか、自分には手が届かないからか、まったくイメージが
沸きません(^_^;
そのあたりに到達すれば、欲しくなるものなんでしょうかね・・・。
コメントへの返答
2012年6月25日 7:45
こんばんは。

348ですか~348はスポーツカーでミッドシップやから後ろにエンジンあると348とエンジンが前にあるカリフォルニアとかと比べると乗り手を選ぶ感じなんじゃないでしょうか?

僕も全く手が届かない世界なんでイメージが湧かなくても湧かないからその世界を見たくなるんでしょう。
2012年6月25日 0:06
すごいですね、試乗できちゃうんですねー!

あまりに現実感が無さ過ぎる車で、こう自分で乗るとか、まったく想像できませんw
コメントへの返答
2012年6月25日 0:09
こんばんは。

フェラーリは事前に予約したら試乗は出来そうです。しかしあれこれ根掘り葉掘り聞かれますよ…

本当に自分にとって現実感のないクルマでして、試乗しても乗りこなしてる感じが全く皆無でした。
2012年6月25日 20:38
おおっ。凄い体験ですね。
乗ったら欲しくなりそう・・・。
私は買えませんが・・・。
でも欲しくなりそう・・(^_^;)
コメントへの返答
2012年6月25日 21:30
こんばんは。

中々出来ない体験してきました…(笑)

乗ると何千万するクルマなんでウットリしそうですが、自分とは全く違う世界のクルマやし話のネタくらいに留めておきます。

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation