• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月19日

正月休みの

正月休みの お土産を職場に持っていったのですが、
思いのほか不評だったのでお持ち帰りしてきました。

え?
何を持って行ったのかって?


そりゃもちろん?秋田の味、納豆汁をモチーフにしたアメっこですよぉ~(笑)

みんなに勧めてみましたが、結構な不評で(;´д`)ゞ

中には口に入れて数秒でギブした人も…Σヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!


お持ち帰りした後も、家族で食す猛者もおらず
ボクがひたすらなめている次第です(自爆)

コレが何とも言えねぇ味なんだなぁ…
甘い中にもほんのりと納豆の風味があるし、何よりも納豆?の粘り気が口の中に残る!

うぅ~ん、何とも微妙な味ですな(* ̄0 ̄*)

↑見た目はいたって普通のアメっこなんですけどね…(笑)

原材料名には、
「砂糖」、「水飴」、「食塩」、「香料」とありますが、

この「香料」が企業秘密なのかも?

食べてみたくなったって奇特な方は関連情報URLからどうぞ!
たぶんいないと思いますが(爆)

その他の種類は以前のふぉとぎゃらに載せてますので興味がある方は覗いてやってください<(_ _)>
ブログ一覧 | ネタ | 日記
Posted at 2010/01/19 22:01:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

この記事へのコメント

2010年1月19日 22:04
私も納豆は好きですが・・・パスでお願いします(;゜0゜)
コメントへの返答
2010年1月19日 22:25
おぉ~納豆お好きでしたか~♪

先日のブツに忍ばせておけばよかったですね(* ´艸`)
2010年1月19日 22:05
年末東京に行った時にみん友さんにお土産で持って行っちゃいました(爆)
まずかったなぁ(汗)

ちなみにオイラは本物納豆食べると蕁麻疹が出る可能性があります(@@;)
コメントへの返答
2010年1月19日 22:27
コレを持っていっちゃいましたかぁ!(爆)

先ほどなめ終わって10分ほど経ちますが、粘り気が未だに口の中に(笑)

おや?
だいくさんは納豆苦手でしたか?
2010年1月19日 22:17
北海道土産でジンギスカンキャラメルを貰ったけど、こっちのほうが強烈そう(笑)

納豆はスキだけどね。
コメントへの返答
2010年1月19日 22:29
ジンギスカンキャラメルもありましたね~

アレに比べたらこっちの方がまだマシだと思いますよぉ~(当人比)

納豆がお好きなら大丈夫なはずです!
今度持っていきますから!(謎爆)
2010年1月19日 22:39
道の駅なんかで見かけるヤツですね。

きりたんぽ味とかニンニク味とか、とにかくご当地モノがなんでもアリ、みたいなやつですよね。
自分も今度ヤバそうなやつ見つけたら買っておきます。

コメントへの返答
2010年1月19日 22:45
どうやらそのようです。

秋田バージョンも、とにかく秋田のモノなんでも逝っちゃえ!って感じでしたね(笑)

ぬまっちさんもヤバ系逝っちゃってください♪
そしてその苦しみ?を皆さんで共有しましょう(爆)
2010年1月19日 22:46
納豆なら当県水戸でどうぞ

最近邪道なものまで↓URL
http://www.darumanatto.jp/nattocurry/
コメントへの返答
2010年1月19日 22:58
やはり納豆なら水戸ですかね~

邪道なモノ見させていただきましたが、まさか萌え~なモノだとは!(笑)

少々納豆から脱線しますが、萌えカレー探したら秋田にもありました~
http://aoinishimata.jugem.jp/?eid=760
2010年1月19日 23:39
納豆は好きですよ!

でもアメって、なんか微妙なんですけど…(^^ゞ
コメントへの返答
2010年1月19日 23:47
世の中にはアメにしてはいけないモノが多々あると思うのですが、コレもその一つかと(笑)

機会があればぜひご賞味くださいね♪
2010年1月20日 0:50
ぐはっ!納豆は好きなのですが、口の中に納豆味がず~っと残ってるのが嫌な方なので、私もギブアップかも(笑)

ちなみに私もどっかのお土産で納豆ふりかけ買って来たのも不評でした(爆)
コメントへの返答
2010年1月20日 19:05
じゃあ今度オフ会の時にでも持って行きますねぇ~♪

納豆ふりかけですかぁ?
それはちょっと食べてみたいカモ?(笑)
2010年1月20日 2:01
こんばんは。
「おでん」や「うどん」はまだまだ甘い世界。
納豆ですか~
(^^;
周りには悪影響ないのかな?
ネタに挑戦してみたいです。
ゴクッ!
(爆)
コメントへの返答
2010年1月20日 19:09
こんばんは~

そうです!納豆ですよぉ~(笑)

悪影響があるかどうかは分かりませんが、話のタネにいかがですか?(爆)
2010年1月20日 3:10
こんばんは~
自分も納豆好きですけど~・・・
これはパスですね~

開発のコンセプトはご当地かな・・・?
コメントへの返答
2010年1月20日 19:12
こんばんは~

数々の納豆通をも唸らせるこのアメ、チャレンジしてみませんか?(笑)

宮城だと牛タン味とかがイイかも?(爆)
2010年1月20日 4:34
おはようございます。

納豆を食べられないσ(^_^;)には、きっとムリです。


東北オフのじゃんけん大会の景品にいかがでしょうか?
コメントへの返答
2010年1月20日 19:15
こんばんは~

納豆ダメな方にはちょっと厳しいかも~?(≧ω≦)

ジャンケン大会の景品にしても最後まで残ってそうです(爆)
2010年1月20日 5:08
世の中には、不思議な物がいっぱいだ~。(?_?)
コメントへの返答
2010年1月20日 19:17
これからも不思議なモノを発掘していきますので~(笑)
2010年1月20日 7:09
納豆も甘納豆も好きですがこれは…(- -;

半分×ゲームですな(^^;
コメントへの返答
2010年1月20日 19:21
ボクもどっちも好きなんですけど、コレは正直好きになれそうにありません(笑)

バツゲームにはもってこいですね♪(爆)
2010年1月20日 12:23
ジンギスカンキャラメルなんかもお土産で、ぜひ(爆)
コメントへの返答
2010年1月20日 19:23
ジンギスカンキャラメルも前に食べてみましたが、アレはまさに試練ですね(爆)
2010年1月20日 13:13
はぁ~い(^ω^)ノ
奇特な方で~すwww
お試しに一粒だけ販売してくれませんかねぇ(汗)
コメントへの返答
2010年1月20日 19:26
おっ!
奇特な方が!(爆)

ではクルマに常備しておきますのでそのうちに~(謎爆)
2010年1月20日 21:16
くっちゃんさんおばんです!
うーん。一度食べてみたいなぁ
やっぱオイラ奇特な方かなf^^;;;;
コメントへの返答
2010年1月20日 21:21
こんばんは~

おぉ!こちらにも奇特な方が!(爆)

ではクルマに常備しておくので、お会いした時に強制配布しますね♪(笑)
2010年1月20日 22:38
なっとう汁ドロップ(゚ロ゚;)エェッ!?

甘いなっとうが想像できない(汗)
コメントへの返答
2010年1月20日 22:47
甘い中にもしょっぱさがあったり(笑)

口の中に粘り気が残る何ともビミョーなドロップです冷や汗

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation