• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月25日

いつか、菜の花畑で

いつか、菜の花畑で 昨日、一冊のマンガを買いました。
このマンガは著者が、東日本大震災に関するニュース記事や見聞を元に、被災者の方々の人生に思いをはせ、創作したフィクションだそうですが、涙しながら読みました。

以下、産経ニュースの書評です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
覚悟や葛藤描いたマンガ9編
「この震災を『2万人が死んだ一つの事件』と考えると、被害者のことをまったく理解できないんだ。そうではなく『1人が死んだ事件が2万件あった』と考えれば、被害の本当の重みがわかると思う。2万通りの死に、それぞれ身を引き裂かれる思いを感じている人たちがいて、その悲しみに今も耐えてるんだから」
東日本大震災の後、北野武さんが語った言葉だ。このマンガはそうした被災者一人一人の人生に想像力を巡らせ、あの瞬間、彼らがどんな思いで息絶えたのかを描いた9編の物語だ。
震災報道に心を痛めていた著者は、「風化させてはいけない」との思いから、新聞などで目にした記事をもとにマンガを描き、自身のブログで発表。その作品がツイッター上で話題を呼び、3万人以上が閲覧し、涙した。幼い孫を抱いて亡くなった祖母、町を守ろうと奮闘した警察官、患者とともに波にのまれた看護師…そこには2万人という数字では見えてこない、失われた命一つひとつの重みと、その瞬間の覚悟や葛藤が描かれている。
著者は岩手県大槌町のボランティアに参加し、復興に励む現地の人々から「私たちが恐れているのは忘却です」という言葉を聞く。これからますます支援が必要となるなかで、自分にできることは何か。そう考えた末、日本中が心を寄せ合った大震災のことを、マンガを通じて思い出してほしいと、印税を寄付する形で出版を決意した。海外の人にも読んでもらうべく、英訳して電子書籍化する作業も進めている。(扶桑社・1000円)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

単調なタッチのマンガでしたが、読んでるうちにやっぱり泣いてしまいました(笑)

このマンガには人それぞれの悲しいドラマが描かれていますが、同時に未来へ向かって前に進もうとしている人々のドラマも描かれています。

あの震災以降、オラの涙腺もかなり緩んでしまったようでこのマンガを読み終えた時は涙と鼻水まみれでしたよ(自爆)


著者はこの震災を忘れない為にこのマンガを書いたそうです。
ワタクシもこの震災を経験した一人として忘却だけはさせちゃならないと思い、このブログを書きました。

子供にも読ませたいマンガですね。

って、子供に会いたいなぁ・・・(ノД`)



※震災関連のブログはこの前ので最後って言ったのに、また上げてスンマソン<(_ _)>
ブログ一覧 | 思うこと | 日記
Posted at 2011/09/25 20:37:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年9月25日 21:10
この本の存在は知りませんでした。
教えてくださってありがとうございます。早速探してみます。
今日も床屋で福島の風評被害の話題になりました。震災は忘れ去られても原発は尾を引きそうです…
コメントへの返答
2011年9月25日 21:14
オラもニュースか何かで見て知りました。
本屋で在庫検索すればすぐに出てくると思いますよ~

そちらだと自然に話がそういう方向に行ってしまうんですね・・・

先日も愛知で花火がどうのこうのありましたしorz
2011年9月25日 21:42
> 子供に会いたいなぁ・・・

(*-ω-)ウンウン

オイラ盲腸で2週間入院しただけでも
そう思ったですから

って・・・ズレテル?(^-^;
コメントへの返答
2011年9月25日 22:08
やっぱり子供が恋しい・・・(ノД`)

ちょうど2週間になりますが、震災の頃より会いたい度アップしてます(笑)

いえいえ、全然ズレてませんよぉ
2011年9月25日 23:45
こんばんは。
一見朗らかそうなタッチですが、確実に泣きそうです。

1人が亡くなった事件が2万件ある・・・重いコトバですね。
あの時間は取り戻せないけど、忘れないことは出来る。
見つけたら手に取ってみたいと思います。

お子様に早くあえるといいですね。
コメントへの返答
2011年9月26日 19:26
こんばんは~
あおちょさんもコレ読んだらたぶん泣くと思いますよ。

2万人が亡くなった一つの事件ではなく、1人の人が亡くなった事件が2万件あったんだと考えるとかなり重みが違いますよね

忘却だけはしたくないです。

オラはあと3週間の辛抱です^^;
2011年9月26日 8:21
出張、お疲れさまですm(__)m

遅ればせながら来月1日、南三陸町にボランティアで行って参ります。

社命ではありますが、現地の方々の声をしっかりと胸に刻み込んで来たいと思っております。

ホントに風化させちゃいけないよね。

コメントへの返答
2011年9月26日 19:32
埼玉オフお疲れ様でした<(_ _)>

南三陸町も行きましたが、まだまだ復興には程遠い状況でしたね・・・

風化させないためにも隊長が現地で聞いたこと、感じたことを周りの人に伝えてやるのが大事なのかなと。

くれぐれも身体には気をつけて下さいね!
2011年9月27日 10:38
休憩時間にこんにちは~( ̄∇ ̄)

Twitterでも話題になっていましたね。

まだ読んでないのですが、読んでみたい作品です。

萌え漫画ばかりじゃなく、たまにはこんなのも読まないとなぁ(汗)
コメントへの返答
2011年9月27日 19:25
こんばんは~

Twitterで話題になってたらしいですが、オラは知りませんでした^^;

機会があればぜひとも読んで見てください。

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation