• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月19日

クラッチペダルエクステンション20mm(NDロードスターSSP)

どーも!

小人族の私は、
シートポジションななかなか悩みます。

かつてBMWにフルバケ入れた時は、
座高が低すぎて前が全く見えなくなり、
シートレールを高さを上げていました。

ローポジ恐怖症です笑


NDロードスターですが、
161cmの私にはABCペダルとハンドル位置が、
いまいちしっくりきません。

クラッチが少し遠い。

足が短いのかなぁ?笑


そこで、
SUBLINEさんのクラッチエクステンションを入れてみました。




こんなやつです。
20mmほど、クラッチペダルが手前にきます。

これ、DMM.cowの3Dプリンタのサービスなのですね!

かつて、仕事関連でアイディアソンを開催したことがあり、DMM.make AKIBAさんにお邪魔して3Dプリンタサービスの紹介もしてもらった記憶があります。

あそこかぁ!?といった感じです。
※いまはもう変わっているかもしれませんが

で、まあまあ高価です、これ汗


さて、取り付けは簡単です。

クラッチペダルからラバーのカバーを外します。
結構硬いです。


で、エクステンションに被せます。
結構硬いです!




あとはクラッチペダルのステーに横からスライドさせて嵌め、ビスで留めておくだけ。






ビスは自分で購入する必要があります。
コレ↓




で、締めます。



ビスは手で止まるところまで締めたら、
ドライバーで45°くらい締めて終わり。
締めすぎると壊れるみたいですよ笑

小型ドライバー活躍です!




試運転しましたが、
ドラポジがこれまでより2ノッチほど後ろに下げられ、背もたれを1ノッチ起こせます。
私の体型だとABCペダルの位置が程よくなりました。

エアランバーサポートを入れていますが、
より姿勢よく運転できるので、
長距離運転時の腰の負担を軽減できそうです。


総じて、小人族には良いアイテムかなと思います。


これもキャリーオーバー可能ですね!


では!








ブログ一覧
Posted at 2025/01/19 19:27:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

NC ドラポジ調整
たつおnb6cさん

TVRキミーラのドラポジセッティング
トルクステアさん

RA-NO'Sアクセルアジャスター ...
64ジィジさん

オイルシール交換 ~迷車再生 フォ ...
アンリミ2013さん

クリープを入れないコーヒーなんて…
porschevikiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「動画の貼り付け方に失敗きてたので、やり直しました!成功っ!😊」
何シテル?   05/05 18:47
MAZDA ロードスター(ND)に乗っています。 20年ぶりに国産車に戻ってきました。 MTでNA、楽しいですね! 前の996ターボは倍以上のパワーがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターに乗り換えました。 非力だけど、運転が楽しいです。 とても乗りやすいです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年式996ターボ。 2020年11月20日納車。 走行距離46,800km。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁があってポルシェを手に入れました。 2007年式カレラTip スポーツクロノパッケージ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
珍しいワゴンボディのE36。 アルピナのエンジンはウルトラスムーズで、 乗っていてめちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation