• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファミコンニートの愛車 [ルノー ルーテシア ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2024年3月7日

ブレーキローターを交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ブレーキローターを交換してもらいました。減ったというよりも、純正パッドのダストの多さにうんざりしていたので、低ダストパッドへの交換と一緒にローターも交換してもらいました。

リアローターがハブベアリング内蔵タイプで、手持ちの工具では外せないため整備工場にパーツ持ち込みで依頼しました。
2
前からスリットローターにしてみたいと思っていたのでブレーニーのスリットローターを選びました。
3
パッドはディクセルのPremiumを選びました。輸入車向けスタンダードパッドです。特に低ダストを謳ってはいませんが、純正に比べれば十分に低ダストです。
4
ルーテシアRS用の型番です。フロントが221-4710、リアが135-0571です。
5
交換後のブレーキの様子。このブレーニーのローター、ランナウト値(ローターの振れ)が他社品の半分以下と言ううたい文句で期待していましたが、振れよりもローターが反ってませんかね?
パッドの初期当たりが付くまでローターの外側にしかパッドが当たりません。大人しくディクセルにしておけばよかったかもしれません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエター交換

難易度:

エンジンオイルとオイルフィルター交換

難易度:

ブレーキOH

難易度:

ブレーキのエア抜き

難易度:

カーフィルム貼り

難易度:

レジスターユニットの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 フロントショック交換リコール対応 https://minkara.carview.co.jp/userid/408982/car/3711808/8329681/note.aspx
何シテル?   08/12 17:29
今は何でもやっちゃうITエンジニア屋さん。デバイスからサーバーサイドまで何でもやっちゃう。速くてかっこいい車が好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエーターファンリレーを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 12:15:46
純正【簡単】改造ダンパー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:35:29
HECH.Tech PRO-H9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 18:41:28

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
もう7年前になりますが、ルノーのルーテシア4 RSに買い換えました。子供が二人になり、二 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ルーテシアを入れ替えようとして貯めていたお金で買いました。ルーテシアがどこも悪くないので ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
純正状態でキッチリ決まった車です。走りに関しては文句ありません。爆発的な加速力や曲がる気 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に乗っていました。 純正パーツは安く、頑丈で、それなりに走らせる事ができ、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation