• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月23日

フューエルフィルター交換終了

フューエルフィルター交換終了

朝のうちに整備屋さんを訪ね、フューエルフィルターを交換。むき出しになっていた、バッテリーの+側の保護とともに、マイナス側も含めた防錆対策も同時に終了。

結果的に、自宅でやらなくて正解。交換歴がなかったため、あらゆるホースががっちり固着しており、手持ちの工具では全く歯が立たなかっただろう。

フィルター本体は、画像のとおり見事に詰まっていた。交換後の走りが激変。今までで最も体感効果の大きい整備だった。

写真等は整備手帳(関連情報URL)を参照。

ブログ一覧 | Z32 | 日記
Posted at 2008/10/23 12:38:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2008年10月23日 13:06
やってるね~!
で、次はドコかな?
コメントへの返答
2008年10月23日 16:41
プラグが届いたら交換します。

次は・・・お金のかからないところからぽちぽちと。

それから来年の車検に向けて、不安要素を片付けていきますよ。
2008年10月23日 17:27
 お疲れ様。
効果が体感できると
嬉しいですよね。
コメントへの返答
2008年10月23日 17:33
作業自体は、ほぼやってもらう形だったのですが、今回も工具の扱い、整備全般の知識、などなど色々教えていただきました。

効果の大きさには、本当に驚きました。
2008年10月23日 17:41
体感出来て良かったネ!

ホースは少し経ってから漏れがないか確認すると良いよ
純正のバンドってちょっとあまいトコあるみたいだから

プロの整備屋さんだから大丈夫でしょうけどね♪
コメントへの返答
2008年10月23日 17:44
それほど変わるとは思っていなかっただけに、今回の変化にはびっくりでした。

徐々にゴムがなじんでくるので、少し経ってからちょっぴり増し締めするといいよ、とアドバイスをもらいました。

念のため、漏れの確認はしっかりやります。
2008年10月23日 21:21
ほほ~っ、体感できるほどとは、
すごいね~!
プラグ変えてもけっこう変ったりして!
いつの間にかパワーアップ???
コメントへの返答
2008年10月24日 8:18
どちらかといえば、マイナスになっていたのをゼロに戻す作業ですね(笑)。

今まで随分スポイルされた状態で乗っていたのだと実感しました~。
2008年10月23日 22:22
あべちゃんみたいな人がクルマに触ると・・・
きっと喜んでると思います。

愛着がこっちまで伝わってきますよ^^
Zも嬉しいでしょうね

くまきち商会歳末イベントもアリ!
期待されたし!!
コメントへの返答
2008年10月24日 8:19
いや~恐縮です。

これからも、ちょっとずつ痛んだところに手を入れていきます。

歳末イベントですか!
楽しみにしてますよ~。
2008年10月24日 15:20
フューエルフィルター交換後の調子や燃費はどうですか?
コメントへの返答
2008年10月24日 15:30
高回転はまだ使っていないのでわかりませんが、発進、低速での加速時の円滑さがはっきり変わりました。

今まで息継ぎしそうになったりしていたのですが、それが見事に解消しました。まだ10km少々の走行ですので、燃費はまだわかりません。

プロフィール

「入庫OKの連絡を受け、自宅から搬送。あと少し!」
何シテル?   05/18 20:06
Z32 & 106で全道、ときには道外にも飛び出していたが、環境の変化が訪れて・・・? なぜか年齢詐称疑惑が常につきまとうが、そのような事実は一切ない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一度失ったZ32・・・しかし、復活に向けて車体をまず入手! II型のレザー、カラーはTK ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族構成の変化に伴い106からスイッチ。 初CVT、アルト以来のレギュラー&ドアいっぱい ...
プジョー 106 プジョー 106
道内外(!)の旅にサーキットに大活躍。 輪も広がったし本当に大事な1台だった。 家族が増 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
冬の足用に個人売で購入。 機関問題無し、外装が大変(笑)! ・・・とある程度は何とかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation