• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

リアサイドマーカー無事点灯

リアサイドマーカー無事点灯

配線を買い足して、本日無事に加工終了。

しかしリアサイドマーカーに付属してきた電球が、赤というよりピンク色! この色で喜ぶのは加トちゃんくらいか(笑)? 色々物色してサクッと交換したい所。

それにしても昨日今日で作業時間は合計4時間ほど・・・。まだまだ下手くそだ。もっと経験値貯めたいなぁ。

ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2009/11/09 21:20:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2009年11月9日 21:45
 点灯成功おめでとうございます。点灯式リアサイドマーカーは、Zいじるなら定番メニューですからね。多分、車検も問題無いはずですが心配であれば電球を抜いて車検受けて下さい。←一昔前なら赤色のランプは車検NGでしたが最近はオケなはずです。(最終型Z32純正の点灯式サイドマーカーの色がオレンジだったのは当時、赤色では法規上NGだったからだとか・・・。)
コメントへの返答
2009年11月10日 7:11
ありがとうございます。
後は光の色を何とかします(笑)!

車検はそのまま出してみます!
2009年11月9日 22:01
も〜ホント…

〝あんたも好きね〜♪〟

ですな!!
(*´∇`*)
コメントへの返答
2009年11月10日 7:11
光の色を見たら、見事にこのネタだけ思い浮かびました(笑)。
2009年11月9日 23:06
  ↑

ちょっとだけよ~ん!

ですか?(笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 7:12
そうです。
座布団は持っていかないでください(笑)。
2009年11月10日 6:57
ちなみに3Wの球かLEDじゃなきゃ、普通な5Wの球だと見事にレンズ溶けるので注意して下さい…。まぁ短時間なら大丈夫かもしれませんが、夜から朝まで走ったら溶けました。(笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 7:13
5Wかもしれません・・・。
赤のLED物色してみます。

プロフィール

「入庫OKの連絡を受け、自宅から搬送。あと少し!」
何シテル?   05/18 20:06
Z32 & 106で全道、ときには道外にも飛び出していたが、環境の変化が訪れて・・・? なぜか年齢詐称疑惑が常につきまとうが、そのような事実は一切ない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一度失ったZ32・・・しかし、復活に向けて車体をまず入手! II型のレザー、カラーはTK ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族構成の変化に伴い106からスイッチ。 初CVT、アルト以来のレギュラー&ドアいっぱい ...
プジョー 106 プジョー 106
道内外(!)の旅にサーキットに大活躍。 輪も広がったし本当に大事な1台だった。 家族が増 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
冬の足用に個人売で購入。 機関問題無し、外装が大変(笑)! ・・・とある程度は何とかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation