• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

レンタルカートを求めて・・・南幌編

レンタルカートを求めて・・・南幌編

怪しげな車が集まり、南幌へ。今度も目的はカート場!

それほど距離も遠くなく、何より料金が7分1,500円と安い! JAF公認カートコースで、広くて面白い。

そして今回特に感じたのが、アクセルの開け具合の調整がさっぱりできていない、という点。曲げながらブレーキを踏んだら即スピンしそうになるから、適度にアクセル抜いてやれば滑らずに曲がれる・・・と思うのだけれど、右足の感覚がどうにも・・・。

感覚磨いて、Zでサーキットを走るときにもこういう意識と動きができたなら、もっと今の車の力を引き出してあげられるはず。もっと走りたい。

しかし今日はそれ以上に、休日に抱えた仕事がうまく流れていなかったことに焦って焦って仕方なかった。自宅からちょっとの操作をするだけで済むはずだったが・・・。帰宅してから先程まで、そのトラブルの後始末。やれやれ・・・。

おかげでバタバタしてしまったけど、今日もいい経験を積めたと思う。しかし仕事は家に持ち帰りたくない(笑)!

ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2010/10/24 22:24:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

そば処 やぶ昌
RS_梅千代さん

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 23:00
精力的に走ってますね~!
カートって寒くないの???

家に帰ってもやる仕事は嫌だよね~。
うちの職場は自宅のPCで作業できないので
職場ですることになっちゃうんですよ・・・

以前自宅のPCで作業してメモリースティック?
に入れて職場のPCにウイルスが感染したとかで
大変だったみたいです。

そのため職場のPCでしか作業できないことに・・・
普通の会社ってどうなんでしょ?
コメントへの返答
2010年10月25日 7:33
さすがに薄着だときついかもですが、走っている間はもう必死なので、あんまり寒さは感じませんでした!

最近はどこも同じだと思います。
家の場合、ノートPCを会社から借りてきて、職場にあるPCを遠隔操作しています。USBメモリでデータ持ち出し・・・とかはやらないようにしています。
2010年10月24日 23:14
タモリさんいわく、仕事とセッ○スは
家庭に持ち込まないんだそうです。(笑)
家で仕事してる人はどうすんの~
コメントへの返答
2010年10月25日 7:34
タモリはタモリ、うちはうちってことで(笑)!!
2010年10月24日 23:37
この度はまたまた泊めて頂きありがとうございました!!

しかしよくもまあこれだけ怪しい車ばかりが集まったもんだ(爆)

体調の関係からカートには乗らなかったけど動画撮影会は実に楽しかった♪

あれから安全運転で2時間後に無事帰宅しましたよ(≧∀≦;
コメントへの返答
2010年10月25日 7:35
いえいえいつでもまたどうぞ♪

ハネ装着率が異常に高いうえに、逆にないものがあったり・・・(笑)。

動画早く見てみたいです!
2010年10月25日 8:17
カートは基本的にアクセルは全開か全閉で、ブレーキに頼らないでいかに早くからモーションを起こすかがキモだと思うっス。

コーナーの入口からコジらないで全開出来るようなラインを組立てると速く走れると思いますよ!

後は四輪もそうですがとにかくスピンしまくることでしょうか

スピンを恐れず沢山経験する事でもっと踏めるようになると思いますb

コメントへの返答
2010年10月25日 21:48
スピンを恐れない気持ち・・・カートなら壊す心配もほとんどないだけに、もっと強気に攻めなければなりませんね!

こじってばっかりな点も課題です・・・。

アドバイスありがとうございます♪
2010年10月25日 11:07
次は嫁さんを捜すツアーをやりましょう(笑)

カートの動画、編集しときますね(^^)v
コメントへの返答
2010年10月25日 21:48
もう車庫にいますって(笑)。

カートの動画楽しみに待ってます!!
2010年10月25日 13:24
昨日はお疲れ様でしたm(__)m

しかし、カートは難しいですね…。課題ばかりです…。

次回はスムーズに走れるツーリングをしたいですね!
コメントへの返答
2010年10月25日 21:50
ども、お疲れ様です!

いやいや、私の方がもっと課題山積です。

今回もだいぶスムーズだったような・・・(笑)。
2010年10月25日 14:14
旋回ブレーキは極めれば、必ず速くなりますよ♪
私も旋回ブレーキしたらスピンしましたが(笑)

しかし色々と困った集団ですよね(笑)中学生くらいから大人になりきれてないような走りと会話…(笑)
それが楽しくてたまりません(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 21:52
ちょっとでも曲がった状態でブレーキ踏もうものなら即スピン! な感じですよね。

中学生というより、おっさん化が激しくなった気もします・・・焼肉屋の女の子困ってたんじゃないでしょうか(笑)。

プロフィール

「入庫OKの連絡を受け、自宅から搬送。あと少し!」
何シテル?   05/18 20:06
Z32 & 106で全道、ときには道外にも飛び出していたが、環境の変化が訪れて・・・? なぜか年齢詐称疑惑が常につきまとうが、そのような事実は一切ない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一度失ったZ32・・・しかし、復活に向けて車体をまず入手! II型のレザー、カラーはTK ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族構成の変化に伴い106からスイッチ。 初CVT、アルト以来のレギュラー&ドアいっぱい ...
プジョー 106 プジョー 106
道内外(!)の旅にサーキットに大活躍。 輪も広がったし本当に大事な1台だった。 家族が増 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
冬の足用に個人売で購入。 機関問題無し、外装が大変(笑)! ・・・とある程度は何とかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation