• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

名馬、相次ぎ逝く・・・

名馬の訃報が続いた。

シンボリルドルフにサッカーボーイ。いずれも記憶にも記録にも残る名馬。

リアルタイムでレースを見ていたわけではないが(見始めた頃には既に産駒が活躍していた)、数々の逸話やレース映像、雑誌の記事や特番だけでもその凄みが伝わってくる稀有な2頭である。

実績ではルドルフに軍配が上がるが、一発の印象という点ではサッカーボーイも引けを取らない。同郷(白老産)ってのもちょっと贔屓目に見てしまう原因かも(笑)。阪神3歳Sでは、あの杉本清がテンポイントを引き合いに出すほどの圧勝。函館記念ではダービー馬2頭に牝馬2冠馬を子供扱い、マイルCSも大楽勝。

せめて直系子孫が残ってくれれば・・・と思うのだが、なかなか国産馬から系統が根付かない。サンデーサイレンス産駒が頑張ってはいるものの、あれだけ偏ったら間違いなく飽和していずれ衰退を迎えるに違いない。かといって他の家畜みたいに計画交配なんてやらないだろうしやってほしくもない。

雑草血統もしたたかに生き残るような基盤があればあるいは、と思うが、やはりこの国土では難しい面があるんだろう。

だがいずれまた、強烈な個性派が競馬界に現れてくれる日が来てくれると信じたい。

わが国の競馬の発展に多大な貢献をした2頭、安らかに・・・。

ブログ一覧 | その他の趣味 | 日記
Posted at 2011/10/14 21:54:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年10月14日 22:43
サイレンススズカが忘れられません。。。
ルドルフもすごかったよね~!
最近はすっかり競馬から離れたので
馬はわからなくなってます。
コメントへの返答
2011年10月15日 0:09
サイレンススズカもずば抜けて強い馬でしたよね!!

あの悲劇の天皇賞は忘れられません・・・。中継見ていて言葉が出ませんでした。
2011年10月14日 22:47
古い馬かもしれないけど5冠馬のシンザンに乗ったことあるよ^^
コメントへの返答
2011年10月15日 0:11
マジですかΣ(゚Д゚;!!

競馬史に燦然と輝く名馬中の名馬・・・うらやましすぎます!
2011年10月14日 22:51
馬力には興味ありますが馬には・・・

スンマソンm(__)m
コメントへの返答
2011年10月15日 0:13
売れっ子の種馬はすごいですよ!!
シーズンになると1日3回が2カ月以上続きます(年間200頭オーバー)!

・・・と聞くと激しく興味湧きませんか(笑)?
2011年10月14日 22:55
黒王は、なん着?
コメントへの返答
2011年10月15日 0:16
馬のはすごいです。
人間の腕がかわいく見えます。

馬並みなんて表現がありますが、現物見たことないからそんな言葉が出る・・・ってくらいすごいです。

だから私なんぞは足元にも及びません(笑)。
2011年10月14日 22:55
おいらは種馬です(笑)
実績はありませんが。
コメントへの返答
2011年10月15日 0:18
azoospermiaですか(爆)?
2011年10月15日 14:08
跳ね馬より、暴れ牛派です。
コメントへの返答
2011年10月15日 15:06
しかし!
牛はほぼ人工授精、馬は自然交配で生産されるのですよ!!

・・・と聞いたら食いつくのは隊長か本部長ですかね(笑)。
2011年10月15日 15:41
思い出すのは
「ツインターボ」ですねーw
コメントへの返答
2011年10月15日 19:36
強烈な個性を発揮した逃げ馬ですね!

って何より、その馬名がスンバラシイ!!

プロフィール

「入庫OKの連絡を受け、自宅から搬送。あと少し!」
何シテル?   05/18 20:06
Z32 & 106で全道、ときには道外にも飛び出していたが、環境の変化が訪れて・・・? なぜか年齢詐称疑惑が常につきまとうが、そのような事実は一切ない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一度失ったZ32・・・しかし、復活に向けて車体をまず入手! II型のレザー、カラーはTK ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族構成の変化に伴い106からスイッチ。 初CVT、アルト以来のレギュラー&ドアいっぱい ...
プジョー 106 プジョー 106
道内外(!)の旅にサーキットに大活躍。 輪も広がったし本当に大事な1台だった。 家族が増 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
冬の足用に個人売で購入。 機関問題無し、外装が大変(笑)! ・・・とある程度は何とかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation